手袋 :「遠赤外線 手袋」の検索結果

手袋とは、防寒や作業時に手の保護をするためのものです。数量の単位は双(ソウ)で数えます。材質や形状は多種多様で、それぞれの作業・目的に合うように作られています。綿、ウール、ポリエステル、ナイロン、アクリル、毛糸、フェルト、牛革や豚革などの天然皮革、人工・合成皮革、ゴム、ラテックス、金属、耐熱手袋としてはアラミド繊維やシリコン樹脂などが使われます。手袋には、5本の指がそれぞれ分かれた「グラブ」、親指のみが分かれ他の4本が一つになった「ミトン」と2種類あります。
8件中 1~8件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
熱を蓄えて、温める。あらゆる手袋の下履きインナーとして使用可能。寒冷地で作業時やスポーツシーンとしても使用可能。
用途ワーキング、スポーツ、アウトドア 材質ポリエステル(蓄熱粉末練りこみ)・ナイロン・ポリウレタン ヘザーグレー 入数(双)1
1双
199 税込219
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

寒い冬の警備用に最適!柔らかい、あたたかい、滑りづらい。 厚手の裏ボア付で、とてもあたたかく、保温性抜群! 洗濯可能で、乾きも早い。 表の素材は、ポリウレタンでとても柔らかく、軽くて使いやすさ抜群! 表の素材は、防水加工(縫い目は、防水加工されていません。)
材質表:合成繊維(ポリウレタン)、裏:アクリル起毛ボア 入数(双)1 機能防寒
1双
1,098 税込1,208
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

防水防寒手袋です。手袋内部に特殊防水フィルムが入っているので、表面は濡れても中までは浸透しません。(突き刺しにはご注意下さい。)内側にはシンサレートを採用。薄くても暖かく、作業性に優れます。
材質合成皮革、ポリ塩化ビニール、発泡ポリウレタン、アクリルフリース、ネオプレーン、PEフィルム、中綿素材(3Mシンサレート) 入数(双)1 機能防水・防寒 全長(cm)24
1双
2,998 税込3,298
当日出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

ナイロン+PUフィルム+起毛繊維であったか。しなやかさと柔らかさを兼ね備えた防風防寒手袋。 手首にフィットのホック付。 あったか起毛ポリエステル。
用途接客業、式典、祭典。 ホワイト 材質(本体)ナイロン、PUフィルム、(内側)ポリエステル起毛 厚さ(mm)測定不可 入数(双)1 機能防風、防寒 RoHS指令(10物質対応)対応
1双
969 税込1,066
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

帝健耐熱アルミ手袋
エコ商品
耐熱アラミド繊維にアルミコーティング加工を施すことにより遮熱性能を向上させました。
用途炉前・溶接作業用。 トラスコ品番119-9055 材質表:耐熱アラミド繊維「コーネックス」+アルミコーティング加工、中:コーネックス混FBLフエルト、裏:綿 シルバー サイズフリー 全長(cm)37 中指長(cm)10 耐熱温度(℃)200~250 手のひらまわり(cm)30 RoHS指令(10物質対応)対応
1双
12,980 税込14,278
当日出荷

繊維に蓄熱粉末を練りこんでおり、熱を蓄え、手を温めます。革手袋やディスポ手袋のインナー手袋として使うと、より効果を発揮します。親指、人差し指、中指がタッチパネルに対応しており、インナー手袋まで脱がなくても操作できます。
用途冬季、寒冷地や冷蔵庫内の作業などに。 材質ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン 厚さ(mm)1 ヘザーグレー ゲージ数13 滑り止め効果なし RoHS指令(10物質対応)対応
1双
239 税込263
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

汗を吸って発熱する、ニュータイプ次世代防寒手袋。 東洋紡の吸湿発熱繊維エクスを使用。
用途精密作業に。検査、組立作業に。 グレー 厚さ(mm)約1.1(15ゲージ編)
1双
369 税込406
当日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

アズピュア(アズワン)アズピュア 導電ライン手袋
材質手袋/ナイロン100%(導電糸入り) 入数(双)10 機能導電 表面抵抗値(Ω)108/□以下(繊維部)
1袋(10双)
1,940 税込2,134
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

『安全保護具・作業服・安全靴』には他にこんなカテゴリがあります