メガネレンチは、ボルト、ナットをしめたり緩めたりするための工具。メガネレンチは、ハンドルの先端に輪の形をした口部がついているのが特徴です。両口と片口があります。先端はハンドルに対して水平に角度がつけられているので、狭い所での抜き差しがスムーズです。先端が開いているレンチに比べ、ボルトやナットから外れにくいというメリットもあります。ハンドルの長さや太さを選び分けることで、より作業がしやすいでしょう。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
1個
6,998 税込7,698
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

旭金属工業(新日本ツール)片口めがねレンチ
エコ商品
柄に対して口が水平に40°の角度がついているので、狭い場所の作業に最適です。JIS表示認定工場製です。JIS強力級スパナの30%増の強度です。
用途六角ボルト・ナットの締結作業に。 トラスコ品番568-6548 材質特殊鋼 全長(mm)195 対辺寸法(mm)16 角度(°)【首】(水平方向)40 表面処理クロムメッキ仕上げ RoHS指令(10物質対応)対応
1丁
799 税込879
翌日出荷