シメール/クランパーとは、ワイヤーが風などの影響で揺れないように張るための道具です。シメールはその本体で、クランパーは、シメールで張線するワイヤーをしっかりと掴み、張線をアシストします。ワイヤーを掴んだ状態で、本体のハンドルを回すことで張線。用途としては、電設架線用、園芸用・果樹用など主に農園で使われるもの、家起し作業に使われるものなど使用目的には幅があり、それぞれにサイズや荷重範囲が異なるものが存在します。クランパーにも、用途ごとに建築用、電設用、農園用があり、それぞれシメールに取り付けることが可能です。
商品豆知識
「張線能力(kg)」から絞り込む
1134(1)
2268(3)
軽量でコンパクトな設計で取り回しが簡単です。汎用性が高く、幅広いケーブルタイプとサイズに対応します。丸型ジョーはケーブルとの接触を最大化して、変形を最小限に抑えます。スプリング付きで常にジョーが閉じた状態を維持します。ACSRなどの張線作業に。鋼心アルミ撚線(ACSR)など用
張線能力(kg)2268
掴線能力4.57~15.20mm
軽量でコンパクトな設計で取り回しが簡単です。ローレット加工したジョー部で確実にワイヤーを把握します。鋼撚線などの張線作業に。鋼撚線など用。柔らかい素材のワイヤーに使用した場合、ワイヤー表面が変形する恐れがありますのでご注意ください。
質量(kg)1.12
張線能力(kg)2268
コード251-3055
掴線能力3.18~12.70mm
アズワン品番65-1940-09
1台
¥23,400
税込¥25,740
3日以内出荷
『電設工事関連』には他にこんなカテゴリがあります
電設工事関連 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。