圧着工具 :「電気工事士2種 実技」の検索結果

圧着工具はケーブルの心線とケーブル端子を接続する工具です。ケーブルの心線を端子のスリーブ内に入れ込み、圧着工具で圧着接合します。小サイズのものが接合できる端子は1.25mmから5.5mmまで、大サイズが接合できる端子は14mmから38mm。圧着工具には裸端子専用や絶縁端子専用のものもあります。圧着工具の種類は、一般のケーブル端子を接続するもののほか、F端子やモジューラーなどの通信ケーブル端子を接続できる種類と、さまざまです。圧着工具には圧着する工具の他、圧着端子やスリーブ、端子の正確な位置決めを行うロケーターなどのオプション品がいろいろとあります。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
電気工事士技能試験必携工具です。従来品と比べグリップ幅がスリムで片手作業が容易です。成形確認機構で圧着不良防止します。確実に圧着できれば機構が解除されハンドルが開きます。端子の仮押さえも片手でラクラクです。圧着完了の端子・スリーブには圧着マークが刻印されます。
用途リングスリーブE用。 全長(mm)277 質量(g)430 規格JIS規格品 使用範囲小(1.6×2)、小、中、大
1個
5,398 税込5,938
当日出荷