ニッパー :「切断用ガス」の検索結果

ニッパーは、主に針金や電線など硬い金属線を切断するために使われる工具です。電気工事のほか、精密機器、工芸品の加工などに用いられています。使用環境に応じて使いやすいよう、ニッパーの先端部に施されている工夫はさまざまです。刃部が斜めになっているもの、先端部が曲がっているものは狭い場所や精密な作業に適し、エンドニッパーは壁際の切断や突起物の引き抜きに力を発揮します。また、刃先を加熱して使うヒートニッパーやプラスチック専用ニッパーも、ニッパーの一種。切断力を保つためには、素材に応じたものを使うことが大切です。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
銅線・アルミ線の切断に使用します。 斜めニッパは、強力ニッパに比べ切断面が平らになります。 石油化学工場、精油所、製錬所、船舶、ガス工場、ペイント工場、化学工場など火花を嫌う場所で使用します。 米国認定機関FMRC認定取得しています。
全長(mm)178 トラスコ品番280-5731 質量(g)160 切断能力(mm)(鉄線)1.4、(銅線)1.6 認定取得米国認定機関FMRC
1本
31,980 税込35,178
3日以内出荷

『ペンチ/プライヤ/ニッパー』には他にこんなカテゴリがあります