腰袋とは、現場作業に必要な工具類を収納するバッグです。腰回りに身に付けて使用し、複数の工具を一度に持ち運べるのが特長。作業の効率アップや安全性の確保が可能になります。工事現場や建設現場などでの使用が主体ですが、DIYの広まりから一般家庭で使われるケースも多いです。耐久性や通気性に富んだものや、ペン・携帯電話を収納できるスペースのあるものなど、様々な種類の中から利用目的に合わせて選ぶことができます。
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「材質」から絞り込む
皮革(1)
牛ヌメ皮を使用した丈夫な工具差しです。
用途ノミケース2丁入1寸・1寸4分厚用。 トラスコ品番568-1975 材質牛ヌメ皮 形状ヌメ皮ノミケース2丁入1寸・1寸4分厚用 幅(mm)110 ヌメ皮 高さ(mm)255 ベルト通し幅(mm)60 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
2,398 税込2,638
5日以内出荷

ハーネス及びツールバッグショルダー等の後付の肩パット 肩当部分にはベルトの食込みを軽減する厚み約10mmのウレタン材をネオプレーンで保護加工しました。
寸法(mm)270×90×20
1個
11,980 税込13,178
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

KNS-22S ヌメ革後付ショルダーパットセット(ズレ防止タイプ) ニックス(KNICKS) 動画あり
KNICKSで使う革は、天然素材ゆえのシワやキズを一つの個性ととらえ、表面加工を抑えて、自然の表現を生かした仕上げをしています。そのため、製品の中にもシワやキズがそのままの表情と して入ります。使い込み、時を経るごとに色に深みと艶が増し、キズやシワも使う人ならではの味となり、腰袋/釘袋/ホルダーの一部となっていきます。ヌメ革なので使い込んでいくうちに色に深みと艶が増し、傷やシワも使う人ならではの味になります。ハーネス及びツールバッグショルダー等の後付け肩当パット。肩当部分にはベルトの食込みを軽減する厚み約10mmのウレタン材をネオプレーンで保護加工しました。
用途ハーネス及びツールバッグショルダー等の後付け肩当パット。肩当部分にはベルトの食込みを軽減する厚み約10mmのウレタン材をネオプレーンで保護加工しました。ヌメ革なので使い込んでいくうちに色に深みと艶が増し、傷やシワも使う人ならではの味になります。 寸法(mm)270×70×20 ナチュラルカラー タイプヌメ革後付ショルダーパットセット 加工ネオプレーン保護加工
1個
25,980 税込28,578
3日以内出荷

『腰袋/工具差し/携帯ケース』には他にこんなカテゴリがあります