直線定規 :「15cm定規」の検索結果

直線定規は、レイアウト作業や線引き、長さの測定などに用います。オフィスでの事務作業や紙などを切断する時のガイド、製図などが主な用途です。材質はアクリル樹脂が多く、カッターなどで傷つかないようカッティング面にステン鋼付きの製品も。長さは15・30・45・50cmなど用途に合わせて選ぶことができ、レイアウト作業に便利な方眼目盛付きもあります。また、トレイザー・平行定規は、3段階に傾斜が付けられスケールの移動も便利で簡単、用紙の貼り替えや清掃もしやすく、測定範囲は30cmと40cmの2種類です。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「測定範囲(mm)」から絞り込む
20
150(8)
160(1)
300(3)
360(1)
450(2)
500(2)
600(1)
1000(1)
共栄プラスチック交通標識直線定規
交通標識のイラストが入った、交通標識直線定規。交通標識のイラストが入った直線定規です。表面は15種類の交通標識イラストが、裏面には信号機の説明があります。5cmごとに目盛の数字の色が赤色になっているので寸法を読み取りやすくなっています。
材質(本体)硬質塩化ビニール樹脂製 測定範囲(cm)20 寸法(幅W×長さL×厚さ)(mm)40×210×1.0
1本
139 税込153
5日以内出荷

『定規』には他にこんなカテゴリがあります