アルミブリッジとは、トラックなどの荷台にトラクターやバイクといったものを積み下ろしするために使用されるラダーを指します。基本的には2個1組になっています。積み下ろし作業中に荷が滑ったりしないようにタイヤガードなどがついているものも多いです。長さや積み下ろしをする荷の重量によってさまざまな種類があり、用途に適したものを選ぶ必要があります。専門的な用途で使用されることが多いものなので一般的に見ることは少ないですが、カーディーラーなどでの積み下ろし作業などで使われているラダーがこのブリッジです。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「最大使用荷重(kg)」から絞り込む
500(1)
RoHS指令(10物質対応)対応
1セット(2本)
24,980 税込27,478
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

アルミス宮大工式アルミブリッジ
エコ商品
溶接を使わず強度を維持したアルミブリッジ!日本の技術「嵌合(かんごう)」を応用!嵌合とは…はめ合わせるという意味。宮大工が使用している技術。はめ合わせて組立てる事で、柔軟性としなりが生まれやすくなり、ご使用時の安定感がUP。また、溶接が外れることがない為、安心して長くご使用いただけます。製品にはアルマイト処理を行っている為、高級感があります。
全長(mm)約1820 全幅(mm)約300 全高(mm)約110 有効長(mm)約1800 フック形状ツメ フレーム高さ(mm)約70 RoHS指令(10物質対応)対応 最大積載質量(t/セット)約0.5
1セット(2本)
34,980 税込38,478
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)