事務用品は、オフィスなどで業務を行う際に必要なもの全般を示します。広い範囲の物品が含まれ、主なものは、文房具や事務用機器、消耗品をはじめ、収納や応接用の家具、各種備品などです。また、製図作業に必要な専用の道具なども含まれ、業務に直接必要なもの以外に、各種飲料や食料品も。逆に、オフィスで使用するもののなかでも、パソコンなどのOA/PCに関連する機器や消耗品、各種電池や照明器具類などは、事務用品のカテゴリーには含まれません。
本書では、ひとつの建築物が出来上がる過程を柱に、各工事のポイントを解説しながら人と技術のかかわりをイラスト中心にまとめ、建築生産への理解をわかりやすく紹介する。 800点を超すイラストはすべて描き下ろし。 着工から解体までの流れの中で、建築現場でのエピソードや豆知識も盛り込み、ものづくりの魅力を伝える。
ジャンル建築
分類専門
判型A4
ページ数207
著者名日本建設業連合会 川崎一雄
初版年月2017/11
1冊
¥3,200
税込¥3,520
当日出荷
1冊
¥2,350
税込¥2,585
16日以内出荷
建築設備の仕組みと理論がイラストでよくわかる!建築士試験の対策に最適!
サイズ版型:四六版
ページ数368
ジャンル専門
著者名原口秀昭
初版年月2024/07/01
1冊
¥2,700
税込¥2,970
16日以内出荷
長年、コンクリートの研究、生産現場での実践に携わってきた著者による、実務用語から学術用語まで収録したコンクリートに関する総合辞典。収録語彙数約3300語。欧文索引付き。技術者、研究者必携の1冊。
初版年月2007/02/01
分類専門
判型A5
ページ数575
ジャンル建築
著者名依田彰彦
1冊
¥12,000
税込¥13,200
10日以内出荷
全国改訂版。総語彙数約2,800語。学術・技術用語、日常用いられる実務用語、法律・行政に関わる用語、庭園・公園名、人物・著作名、他分野への広がりを考慮した用語など、多岐にわたる個別用語を造園体系のなかで理解しやすいように解説。巻末に「一般用語」「庭園・公園・風景地」「人名」「その他」の4項目別索引付き。
初版年月2011/04/01
分類専門
判型A5
ページ数627
ジャンル建築
著者名東京農業大学
1冊
¥11,000
税込¥12,100
10日以内出荷
都市や地域の問題解決には、現状を抽象化する力、他者と共有できる力、検証する力が求められる。 本書は、都市問題に取り組む際、システムズ思考をとることを提案。 経済理論・システム工学など多様な背景を持つ執筆陣が、都市問題解決へのアプローチを示す。
ジャンル建築
分類専門
判型B5
ページ数263
著者名専門性をつなぐ参画のしくみ研究会
初版年月2016/12
1冊
¥3,000
税込¥3,300
10日以内出荷
仮設工事は、いかに手際良く、安全に考慮して進めていくかが重要であり、技術はもちろん、仮設材・機器についても日々進歩・高性能化している。 本書は、現在の仮設工事に対応できるように、若手エンジニアのためにベテラン現場マンの視点から捉え編み直した基本解説書である。 2004年刊行の『建築施工計画実践テキストⅠ 仮設工事編』がもとになっている。
ジャンル建築
分類専門
判型B5
ページ数190
著者名大屋準三 上長三千良 稲垣秀雄
初版年月2018/06
1冊
¥2,800
税込¥3,080
10日以内出荷
本書のキーワードは「つながり」。 給排水、空調、電気が相互にどのようにとりあい、つながるか、そのはたらきがわかる内容である。 戸建て住宅、事務所ビル、集合住宅での所在を断面で示し、その概要を踏まえて、関連機器とその組み合わせからなる方式について学ぶ。 大学で建築を学ぶ初学者のための入門書であるが、若手実務者にも役立つ内容である。
ジャンル建築
分類専門
判型B5
ページ数208
著者名近藤武士 田中英紀 原英嗣
初版年月2018/02
1冊
¥3,000
税込¥3,300
10日以内出荷
『オフィスサプライ』には他にこんなカテゴリがあります
- 事務用品
- 食品・飲料
- パソコン/周辺機器
- 印刷用紙/インク/印刷機
- 家電
- 学童・教育用品
事務用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。