製本道具 :「割印」の検索結果

製本関連は、書類をまとめて本の体裁を整えるときに使われる事務用品です。製本テープは、各種報告書や契約書の書類をまとめて製本する際、背の部分に貼って体裁を整えると共に、本の強度を上げる役割があります。通常樹脂加工がされていますが、契約書用としては、割印が捺せるよう樹脂加工を省いたものも選択可能です。最初からA4サイズにカットされたものや、近年普及してきた電子製本機用のテープ、ファイルにはさんで留めるだけの製本ファイル、頑丈で表紙用に適した板目表紙なども揃っています。
関連キーワード
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
製本テープ<再生紙>契約書割印用 ニチバン 動画あり
耐侯性・耐老化性にすぐれた粘着剤を使用しているため、長時間変質しません。
長さ(m)10
1巻
399 税込439
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

グリーン購入法適合 テープ幅(mm)35 エコマーク認定認定 RoHS指令(10物質対応)対応 エコマーク認定番号16 112 050 グリーンマーク認定
1個
1,898 税込2,088
当日出荷

ニチバン製本テープ
耐磨耗性に富み、耐折性に優れているので、色が落ちたりしません。ラミネート加工していない再生可能な剥離紙を使用。剥離紙に切れ目が入っているので、はがしやすく位置合わせに便利。耐候性、耐老化性に優れた粘着剤を使用
用途契約書の製本割印用に トラスコ品番136-3521 幅(mm)35 ホワイト 長さ(m)10
1箱(10個)
5,798 税込6,378
5日以内出荷

おすすめ人気ランキング