糸ノコ盤 :「精密小型切断機」の検索結果

糸鋸盤とは、細かい切り抜きができる手鋸を電動化した工具のことです。木材や金属材、プラスチック材などさまざまな材料の切断や切り抜きに適しているアイテム。一般的なノコギリに比べて、複雑なパーツの切り抜きや曲線の切り抜きに適しているため、正確なサイズでの切断が必要とされる現場で使用されています。材料を置くテーブルの傾きを調整可能のもの、手元を明るくするライト付きのもの、切りくずを溜めないようにするエアノズル付きのものなど用途に合わせて選ぶことが可能です。

商品豆知識

1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「電源(V)」から絞り込む
100(1)
家庭で使えるマルチ&コンパクトな糸のこ。 卓上型・手持型どちらでも使用可能。 軽量でコンパクトに収納できます。 ブレード交換はレバーでカンタンに可能。 吸じんホース取付可能。
切断能力(mm)木材(木材)19/(バルサ)38 切断能力(mm)軟鋼板0.8 電源(V)100(50/60Hz) 消費電力(W)70 コード長さ(m)2 ストローク幅(mm)8 ストローク数(min-1[回/分])1100~1800 タイプケース付 フトコロ(mm)250 付属品ブレード(刃)4種類・計10本、吸じんホース取付アダプター(Φ35mm)、角度調整ガイド 質量(kg)1.1 アズワン品番65-2054-76
1台
19,980 税込21,978
当日出荷

『バンドソー/糸ノコ盤』には他にこんなカテゴリがあります