丸ベルト :「m10 1.0」の検索結果
丸ベルトはコンベアーなどの動力伝達に用いられる断面が丸型のベルトのことです。オレンジ色のウレタンでできた丸ベルトは熱溶着などで任意の長さに加工することができます。また丸ベルトは高い張力が特徴で柔軟性や耐摩耗性に優れており、曲がりぐせが少ないのが特徴のアイテム。卓上ボール盤やポンプの駆動ベルトなど幅広い作業現場で利用されています。万が一ベルトが破損し製品などに混入してしまっても発見しやすいコバルトブルーのタイプは、食品加工の機器などでの利用がおすすめです。バラエティー豊かなタイプが充実しているので、用途に応じて選ぶと良いでしょう。
関連キーワード
「断面径(Φmm)」から絞り込む
1.5(1)
2(1)
2.5(1)
3(2)
4(2)
5(1)
6(2)
熱溶着により任意の長さに簡単に接合できます
用途コンベアーなどの動力伝達に
材質ウレタンエラストマー
色オレンジ
ベルト長さ(m)10
硬度92
熱溶着により任意の長さに簡単に接合できます。
硬度が81のソフトタイプのため、従来品よりも弾力性がある商品になります。
用途コンベアーなどの動力伝達に
材質ウレタンエラストマー
色オレンジ
種類丸ベルト
ベルト長さ(m)10
硬度81
伝導部品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。