「内径(Φmm)」から絞り込む
25(22)
30(22)
35(27)
40(26)
45(25)
50(28)
55(26)
60(28)
65(22)
70(28)
内径(Φmm)をもっと見る
NU形は外輪に両つばがあり、「外輪ところ及び保持器の組立品」と内輪が分離できます。アキシアル荷重を全く受けることができません。自由側軸受として最も適した形式で広く使用されています。
軌道輪形状円筒ころ軸受
NU形は外輪に両つばがあり、「外輪ところ及び保持器の組立品」と内輪が分離できます。アキシアル荷重を全く受けることができません。自由側軸受として最も適した形式で広く使用されています。
外輪に両つば、内輪に片つばがある。
一方向のアキシアル荷重を受けることができる。
固定側、自由側に区別しない場合に二個を近接して使用することがある。
シールド形状開放形
軌道輪形状円筒ころ軸受
外輪タイプフラット
軌道輪列数単列
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
JIS等級0
荷重方向ラジアル
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
転動体がころのため負荷能力が大きく、ころは内輪、または外輪のつばで案内されています。
内輪、外輪が分離できますので組立がしやすく、いずれも固いはめあいをすることができます。
また、内輪、外輪いずれかがつばのない形式では軸方向に自由に動くので、軸の伸びを吸収するいわゆる自由側軸受として使うのに最適です。
一方、つばのある形式はころ端面とつばの間でわずかながらアキシアル荷重を受けることができます。
さらにアキシアル負荷能力を高めるためにつば並びにころ端面形状を考慮したHT形、またラジアル負荷能力を高めるため内部設計を工夫したE形円筒ころ軸受もあります。小径サイズはE形が標準です。
ころと軌道面が線接触しており、ラジアル荷重の負荷能力が大きい軸受です。
ころは外輪または内輪のつばで案内されているので構造上高速回転にも適します。また分離型であることから内外輪分離できます。
アキシアル荷重を全く受けることができません。
用途自動車・産業機全般に
材質高炭素クロム軸受鋼
シールなし
使用温度範囲-25~120℃
精度等級JIS B 1514 0級
外輪に片つば、内輪に両つばがある。
一方向のアキシアル荷重を受けることができる。
固定側、自由側に区別しない場合に二個を近接して使用することがある。
軌道輪形状円筒ころ軸受
幅(mm)24
質量(kg)1.3
基本静定格荷重(kN)137
基本動定格荷重(kN)140
呼びNU214EA
寸法Fw(mm)83.5
寸法d1(mm)89.5
外径(mm)125
主要寸法r(最小)(mm)1.5
内径(mm)70
取付関係寸法 (mm)da:最小78/db:最小78/dc:最大82/dd:最小86/de:最小92/Da:最大117/Db:最大117/最小115/ras:最大1.5/r1as:最大1.5
RoHS指令(10物質対応)対応
寸法Ew(mm)113.5
主要寸法r1(最小)(mm)1.5
軌道輪形状円筒ころ軸受
許容回転速度(min-1) グリース潤滑5000
許容回転速度(min-1) 油潤滑7100
疲労限荷重Cu(kN)16.7
1個
¥8,598
税込¥9,458
4日以内出荷
転動体がころのため負荷能力が大きく、ころは内輪、または外輪のつばで案内されています。
内輪、外輪が分離できますので組立がしやすく、いずれも固いはめあいをすることができます。
また、内輪、外輪いずれかがつばのない形式では軸方向に自由に動くので、軸の伸びを吸収するいわゆる自由側軸受として使うのに最適です。
一方、つばのある形式はころ端面とつばの間でわずかながらアキシアル荷重を受けることができます。
さらにアキシアル負荷能力を高めるためにつば並びにころ端面形状を考慮したHT形、またラジアル負荷能力を高めるため内部設計を工夫したE形円筒ころ軸受もあります。小径サイズはE形が標準です。
1個
¥9,998
税込¥10,998
4日以内出荷
転動体がころのため負荷能力が大きく、ころは内輪、または外輪のつばで案内されています。
内輪、外輪が分離できますので組立がしやすく、いずれも固いはめあいをすることができます。
また、内輪、外輪いずれかがつばのない形式では軸方向に自由に動くので、軸の伸びを吸収するいわゆる自由側軸受として使うのに最適です。
一方、つばのある形式はころ端面とつばの間でわずかながらアキシアル荷重を受けることができます。
さらにアキシアル負荷能力を高めるためにつば並びにころ端面形状を考慮したHT形、またラジアル負荷能力を高めるため内部設計を工夫したE形円筒ころ軸受もあります。小径サイズはE形が標準です。
転動体がころのため負荷能力が大きく、ころは内輪、または外輪のつばで案内されています。
内輪、外輪が分離できますので組立がしやすく、いずれも固いはめあいをすることができます。
また、内輪、外輪いずれかがつばのない形式では軸方向に自由に動くので、軸の伸びを吸収するいわゆる自由側軸受として使うのに最適です。
一方、つばのある形式はころ端面とつばの間でわずかながらアキシアル荷重を受けることができます。
さらにアキシアル負荷能力を高めるためにつば並びにころ端面形状を考慮したHT形、またラジアル負荷能力を高めるため内部設計を工夫したE形円筒ころ軸受もあります。小径サイズはE形が標準です。
1個
¥14,980
税込¥16,478
4日以内出荷
ころと軌道面が線接触しており、ラジアル荷重の負荷能力が大きい軸受です。
ころは外輪または内輪のつばで案内されているので構造上高速回転にも適します。また分離型であることから内外輪分離できます。
アキシアル荷重を全く受けることができません。
用途自動車・産業機全般に。
軌道輪形状円筒ころ軸受
ころと軌道面が線接触しており、ラジアル荷重の負荷能力が大きい軸受です。
ころは外輪または内輪のつばで案内されているので構造上高速回転にも適します。また分離型であることから内外輪分離できます。
アキシアル荷重を全く受けることができません。
用途自動車・産業機全般に。
軌道輪形状円筒ころ軸受
ころと軌道面が線接触しており、ラジアル荷重の負荷能力が大きい軸受です。
ころは外輪または内輪のつばで案内されているので構造上高速回転にも適します。また分離型であることから内外輪分離できます。
アキシアル荷重を全く受けることができません。
用途自動車・産業機全般に。
軌道輪形状円筒ころ軸受
1
2
3
次へ
メカニカル部品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。