ターンバックル・シャックル :「穴用」の検索結果
ターンバックル・シャックルとは、ロープや、チェーン、ワイヤーなどで締め付けを行うときに張力を調整したり、連結する時に使用されるものを指します。ターンバックルは看板やアンテナの取り付けの時に張力を調整したり、プロレスやボクシングなどのリングを固定する際にも使用される両ねじ状の工具です。左右で反対まきのねじが付いているので、真ん中の部分を回し張力を調整します。またシャックルとは、チェーンやワイヤーなどの連結に使われるもののこと。玉掛け作業などに使用されています。
関連キーワード
ターンバックルは右ネジと左ネジを両側に切ることにより、1回転で左右同時に締付けが行える締付け部材です。
枠式ターンバックルは、中央の開口部にラチェット、シノ、丸棒等を差込み、回転させ締めます。
内部にネジが入っているのが見えます。
用途海上輸送貨物の引締め用、支え、型枠の締め付け、看板、アンテナ等の固定。
表面処理ユニクロ
先端形状両オーフ
RoHS指令(10物質対応)対応
材質鉄
タイプSC
種類SC
表面処理ドブメッキ
RoHS指令(10物質対応)対応
超強力シャックルは構造用合金鋼を素材として注意深く鍛造され、熱処理(焼入・焼戻)を施行された高品質の製品です。強度、耐摩耗に優れておりますので安全性も抜群です。(SB ・BB型のみです。)
RoHS指令(10物質対応)対応
材質鉄
タイプSB
種類SB
表面処理ドブメッキ
RoHS指令(10物質対応)対応
種類SB
等級M
表面処理生地
JIS規格JIS B 2801-1996
RoHS指令(10物質対応)対応
種類BB
等級M
表面処理ドブメッキ
JIS規格JIS B 2801-1996
RoHS指令(10物質対応)対応
『ワイヤー・スリング・吊具・バランサー』には他にこんなカテゴリがあります
ワイヤー・スリング・吊具・バランサー の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。