防犯用品 :「水 検知」の検索結果

特価
本日8月10日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250815
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
27件中 1~27件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
業界最薄の4Mピクセル、IR照明搭載のマルチセンサーカメラです。AI動体検知アプリケーションをプリインストール(90日間お試し版)し、人や車両を正確に検知する最先端の映像監視を手軽に始められます。業界最薄90mm で目立たずに設置可能、IK10準拠モデルでありながら軽量の筐体を実現(2022年2月現在、メーカー調べ)。豊富なAIアプリを搭載可能、自由に選んで最大4つを同時に使用することができます。AIプロセッサー搭載による物体識別精度向上(人/車)により、メーカー従来品と比較して誤報を軽減し、幅広い監視シーンで活躍。低照度時もIR対応により、AI侵入検知アプリがより使い易く、高精度な検出が可能。簡単に設置が可能。薄く、フック機能により設置が簡単。スマホ経由で最適画角をナビゲート。電動ズーム機能で設置後の画角調整にも対応。高セキュリティ。第3者機関(GlobalSign(R)社)発行の電子証明書に加えて、FIPS 140-2 level3 認定されたハードウェアを搭載
仕様いたずら防止構造 材質/仕上本体 : アルミダイカスト i-PRO ホワイト、外郭ねじ :ステンレス(耐食処理)、 ドームカバー:ポリカーボネート樹脂 クリア 使用温度範囲(℃)-40~+60(電源投入時:-20~+60) ※IRLEDLightを常時点灯して使用する場合、使用温度範囲の上限は+50です 消費電力(W)PoE+DC54V:470mA/約25.4(クラス4機器) 電源PoE+(IEEE802.3at準拠) 対応OSMicrosoft Windows 10/11(日本語版) 対応使用可能マイク :プラグインパワー方式(感度:-48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス(マイク入力時)約2kΩ 不平衡 最大径×高さH(Φmm×mm)300×90 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 外部端子ALARM IN 1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN 2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN 3(アラーム入力3/アラーム出力/AUX 出力) 1 端子 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性IP67/IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type 4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 対応ブラウザGoogle Chrome(TM)、Firefox、Microsoft Edge(Chromium版以降) オーディオ入力(マイク入力時)Φ3.5 mmステレオミニジャック(ステレオ入力) オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.4±0.5
1台
259,800 税込285,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

業界最薄の4K、IR照明搭載のマルチセンサーカメラです。AI動体検知アプリケーションをプリインストール(90日間お試し版)し、人や車両を正確に検知する最先端の映像監視を手軽に始められます。業界最薄90mm で目立たずに設置可能、IK10準拠モデルのマルチセンサーカメラでありながら軽量の筐体を実現(2022年2月現在、メーカー調べ) 豊富なAIアプリを搭載可能、自由に選んで最大4つを同時に使用することができます。AIプロセッサー搭載による物体識別精度向上(人/車)により、メーカー従来品と比較して誤報を軽減し、幅広い監視シーンで活躍。低照度時もIR対応により、AI侵入検知アプリがより使い易く、高精度な検出が可能 簡単に設置が可能 薄く、フック機能により設置が簡単 スマホ経由で最適画角をナビゲート 電動ズーム機能で設置後の画角調整にも対応 高セキュリティ 第3者機関(GlobalSign(R)社)発行の電子証明書に加えて、FIPS 140-2 level3 認定されたハードウェアを搭載
仕様いたずら防止構造 材質/仕上本体 : アルミダイカスト i-PRO ホワイト、外郭ねじ :ステンレス(耐食処理)、 ドームカバー:ポリカーボネート樹脂 クリア 使用温度範囲(℃)-40~+60(電源投入時:-20~+60) ※IRLEDLightを常時点灯して使用する場合、使用温度範囲の上限は+50です 消費電力(W)PoE+DC54V:470mA/約25.4(クラス4機器) 電源PoE+(IEEE802.3at準拠) 対応OSMicrosoft Windows 10/11(日本語版) 対応使用可能マイク :プラグインパワー方式(感度:-48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス(マイク入力時)約2kΩ 不平衡 最大径×高さH(Φmm×mm)300×90 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 外部端子ALARM IN 1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN 2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN 3(アラーム入力3/アラーム出力/AUX 出力) 1 端子 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性IP67/IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type 4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 対応ブラウザGoogle Chrome(TM)、Firefox、Microsoft Edge(Chromium版以降) オーディオ入力(マイク入力時)Φ3.5 mmステレオミニジャック(ステレオ入力) オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.4±0.5
1台
319,800 税込351,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

広範囲のエリアで人や車両を的確に検知、自動的に検知・ズーム・追尾することで、監視オペレーターの”自動監視運用”を支援します。 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたメーカー独自の スマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA) 機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大2つ同時に動作可能 高耐久性のギアドライブ採用により、パン・チルト駆動耐久性(370万回)を実現。自動追尾機能による高頻度駆動時にも低故障率を維持しメンテナンス周期の最小化により管理費を削減 カバーを開けなくても配線・設置が可能な構造で、現場の簡単設置をサポート 米国連邦政府標準規格FIPS 140-2 level3の認定をされたハードウェアを搭載し、最高レベルのセキュリティを提供 IP66/IP67およびIK10に準拠し、高い防水性と耐衝撃性を確保
材質/仕上本体:アルミダイカスト シルバー/PC樹脂 i-PROホワイト 外郭ねじ :ステンレス(耐食処理)、ドームカバー:PC樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) 径(Φmm)ドーム:SR 80 使用温度範囲(℃)-50~+60(AC24V、PoE++)、-30~+60(PoE+) 消費電力(W)[使用温度範囲-50℃~60℃]AC24V:3.4A/約53.3、PoE++DC54V:940mA/約50.8(クラス6機器)、[使用温度範囲-30℃~60℃]PoE+DC54V:470mA/約25.4(クラス4機器) 電源AC 24V、PoE++(IEEE802.3bt 準拠)、PoE+(IEEE802.3at 準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 11(日本語版)、Microsoft Windows 10(日本語版) 対応使用可能マイク : プラグインパワー方式(感度 : -51 dB~ -38 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス(マイク入力時)約2kΩ 不平衡 最大径×高さH(Φmm×mm)229×278 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性IP67/IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
199,800 税込219,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

AI自動追尾を標準搭載したPTZネットワークカメラです。 広範囲のエリアで人や車両を的確に検知、自動的に検知・ズーム・追尾することで、監視オペレーターの”自動監視運用”を支援します。 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたメーカー独自の スマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA) 機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大2つ同時に動作可能 高耐久性のギアドライブ採用により、パン・チルト駆動耐久性(370万回)を実現。自動追尾機能による高頻度駆動時にも低故障率を維持しメンテナンス周期の最小化により管理費を削減 カバーを開けなくても配線・設置が可能な構造で、現場の簡単設置をサポート 米国連邦政府標準規格FIPS 140-2 level3の認定をされたハードウェアを搭載し、最高レベルのセキュリティを提供 IP66/IP67およびIK10に準拠し、高い防水性と耐衝撃性を確保 耐重塩害対応
材質/仕上本体:アルミダイカスト(耐重塩害塗装) シルバー/PC樹脂 i-PROホワイト、外郭ねじ :ステンレス(耐食処理)、ドームカバー:PC樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) 径(Φmm)ドーム:SR 80 使用温度範囲(℃)-50~+60(AC24V、PoE++)、-30~+60(PoE+) 消費電力(W)[使用温度範囲-50℃~60℃]AC24V:3.4A/約53.3、PoE++DC54V:940mA/約50.8(クラス6機器)、[使用温度範囲-30℃~60℃]PoE+DC54V:470mA/約25.4(クラス4機器) 電源AC 24V、PoE++(IEEE802.3bt 準拠)、PoE+(IEEE802.3at 準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 11(日本語版)、Microsoft Windows 10(日本語版) 対応使用可能マイク : プラグインパワー方式(感度 : -51 dB~ -38 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス(マイク入力時)約2kΩ 不平衡 最大径×高さH(Φmm×mm)229×278 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 特性耐重塩害 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性IP67/IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
869,800 税込956,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

AI自動追尾を標準搭載したPTZネットワークカメラです。 広範囲のエリアで人や車両を的確に検知、自動的に検知・ズーム・追尾することで、監視オペレーターの”自動監視運用”を支援します。 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたメーカー独自の スマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA) 機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大2つ同時に動作可能 高耐久性のギアドライブ採用により、パン・チルト駆動耐久性(370万回)を実現。自動追尾機能による高頻度駆動時にも低故障率を維持しメンテナンス周期の最小化により管理費を削減 カバーを開けなくても配線・設置が可能な構造で、現場の簡単設置をサポート 米国連邦政府標準規格FIPS 140-2 level3の認定をされたハードウェアを搭載し、最高レベルのセキュリティを提供 IP66/IP67およびIK10に準拠し、高い防水性と耐衝撃性を確保
材質/仕上本体 :アルミダイカスト シルバー、 PC樹脂 黒、外郭ねじ :ステンレス(耐食処理)、ドームカバー:PC樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) ブラック 径(Φmm)ドーム:SR 80 使用温度範囲(℃)-50~+60(AC24V、PoE++)、-30~+60(PoE+) 消費電力(W)[使用温度範囲-50℃~60℃]AC24V:3.4A/約53.3、PoE++DC54V:940mA/約50.8(クラス6機器)、[使用温度範囲-30℃~60℃]PoE+DC54V:470mA/約25.4(クラス4機器) 電源AC 24V、PoE++(IEEE802.3bt 準拠)、PoE+(IEEE802.3at 準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 11(日本語版)、Microsoft Windows 10(日本語版) 対応使用可能マイク : プラグインパワー方式(感度 : -51 dB~ -38 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 最大径×高さH(Φmm×mm)229×278 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性IP67/IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
249,800 税込274,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

コンパクトなボディに、メーカーハイエンドモデルと同等性能のAIプロセッサーを搭載した小型AIカメラです。 カメラの存在を意識させにくいデザインで、これまでのネットワークカメラでは難しかったシーンでの顧客・商品のマーケティング分析などに活用できます。 カメラの存在を目立たせたくない環境にも適した、業界最小クラスの業務用AIカメラ ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたメーカー独自のスマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA)機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大3つ同時に動作可能 AIアプリケーションを2つ(AIプライバシーガード/AI混雑検知)標準搭載 画角ずれを自動検知し、復旧操作をランプ表示で誘導 USB Type C による電源供給
材質/仕上本体 : PC樹脂 アルミダイカスト i-PRO ホワイト 質量(g)約169(取付座部分を含まず) 使用温度範囲(℃)-10~+40(電源投入時:0~+40) 消費電力(W)DC5V:1.9A/約9.5、PoE DC48V:200mA/約9.6(クラス0機器) 電源DC5V (USB Type-C端子) (USB Power Delivery非対応)、PoE(IEEE802.3af準拠) 対応OSMicrosoft Windows 10 日本語版、Microsoft Windows 8.1 日本語版 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)102×48×21(保護カバー、カメラの突起部、取付座、ケーブル部分を含まず) 使用湿度範囲10%~90%(結露しないこと) 保存温度範囲(℃)-30~+60 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋内対応 防水性IP44(IEC 60529/JIS C 0920) 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) 内蔵マイク無指向性エレクトレットコンデンサマイク x2 USB高速シリアルインターフェース(理論値 480 Mbps)、USB2.0、1系統
1台
59,980 税込65,978
当日出荷

従来は設置が難しかった低い天井にも目立たず設置できる、コンパクトサイズの光学10倍ズームのPTZネットワークカメラです。 最新センサーを搭載したコンパクトサイズモデル 高耐久性のギアドライブ採用により、パン・チルト駆動耐久性(370万回)を実現。高頻度駆動時にも低故障率を維持しメンテナンス周期の最小化により管理費を削減 防水LAN延長ケーブルを取り付けているので、ドームカバーを開けずにそのまま設置でき、現場の簡単設置をサポート 多彩な取付金具のラインアップ追加や、PoEインジェクタのオプション化により、柔軟な設置が可能 米国連邦政府標準規格FIPS 140-2 level3の認定をされたハードウェアを搭載し、最高レベルのセキュリティを提供
材質/仕上本体:アルミダイカスト 黒/PC樹脂 i-PROホワイト、ドームカバー:PC樹脂 クリア 質量(kg)約1.6 径(Φmm)ドーム:SR 63.5 使用温度範囲(℃)-30~+55 消費電力(W)[TILT回転速度350°/s]DC12V:1.3A/約15.6、PoE DC48V:270mA/約12.95(クラス0機器)、[TILT回転速度500°/s]PoE+DC54V:340mA/約18.4(クラス4機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af 準拠)、PoE+(IEEE802.3at 準拠) 対応OSMicrosoft Windows 11(日本語版)、Microsoft Windows 10(日本語版) 有効画素数約210万画素 角度調整範囲水平(PAN)角:360°旋回、垂直(TILT)角:-15°~+195°、傾き(YAW)角:±0° 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) ズーム光学ズーム:10倍(電動ズーム/電動フォーカス)、EX光学ズーム:最大15倍(10~15倍:画像解像度 1280×720時) 解像度H.265・H.264 JPEG(MJPEG)/【16:9モード(30fpsモード)、16:9モード(60fpsモード)、16:9モード(25fpsモード)、16:9モード(50fpsモード)】1920×1080、1280×720、640×360、320×180、【4:3モード(30fpsモード)、4:3モード(25fpsモード)】1280×960、VGA、QVGA、【4:3モード(15fpsモード)、4:3モード(12.5fpsモード)】2048×1536、1280×960、VGA、QVGA 焦点距離(mm)4.7~47 最大径×高さH(Φmm×mm)165×139 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 撮像素子約1/2.8型 CMOSセンサー フォーカス1.5m~∞ 外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 絞りF1.6~close セキュリティユーザー認証、ホスト認証、HTTPS、FIPS 140-2 level3 対応メモリーカードmicroSDXCメモリーカード:64GB、128GB、256GB、512GB、microSDHCメモリーカード:4GB、8GB、16GB、32GB、microSDメモリーカード:2GB 使用場所屋外対応 ネットワークタイプ10BASE-T/100BASE-TX、RJ45コネクター 耐風速(m/s)40以下 最大接続台数14※(カメラへ同時接続できるセッション数)※条件による 防水性IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 画角【16:9モード】水平:6.7°(TELE)~62°(WIDE)、垂直:3.8°(TELE)~37°(WIDE)、【4:3モード】水平:2.9°(TELE)~58°(WIDE)、垂直:5.1°(TELE)~48°(WIDE) 走査方式プログレッシブ 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) 最大口径比1:1.6(WIDE)~1:3.0(TELE) 音声圧縮方式G.726(ADPCM):16kbps/32kbps、G.711:64kbps、AAC-LC:64kbps/96kbps/128kbps 配信量制御制限なし/64kbps/128kbps/256kbps/384kbps/512kbps/768kbps/1024kbps/2048kbps/4096kbps/6144kbps/8192kbps/10240kbps/15360kbps/20480kbps/25600kbps/30720kbps/35840kbps/40960kbps/51200kbps 対応プロトコルIPv6:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、SMTP、DNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、DHCPv6、RTP、MLD、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、IPv4:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、RTSP、RTP、RTP/RTCP、SMTP、DHCP、DNS、DDNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、UPnP、IGMP、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、SRTP、MQTT、NTCIP マルチスクリーン同時に16台のカメラの画像を表示(自カメラ含む) 携帯端末対応iPad/iPhone(iOS 8.0以降)、Android(TM)端末 オーディオ入力[端子形状]Φ3.5mmステレオミニジャック、[マイク入力時]使用可能マイク:プラグインパワー方式(感度:-51dB~-38dB(0dB=1V/Pa、1kHz))、入力インピーダンス:約2kΩ不平衡、供給電圧:2.5V±0.5V、[ライン入力時]入力レベル:約-10dBV オーディオ出力Φ3.5mmステレオミニジャック(モノラル出力)、出力インピーダンス:約600Ω不平衡、出力レベル:-20dBV 画像圧縮方式H.265/H.264、JPEG(MJPEG)
1台
149,800 税込164,780
8日以内出荷

従来は設置が難しかった低い天井にも目立たず設置できる、コンパクトサイズのPTZネットワークカメラです。 最新センサーを搭載したコンパクトサイズモデル 高耐久性のギアドライブ採用により、パン・チルト駆動耐久性(370万回)を実現。自動追尾機能による高頻度駆動時にも低故障率を維持しメンテナンス周期の最小化により管理費を削減 防水LAN延長ケーブルを取り付けているので、ドームカバーを開けずにそのまま設置でき、現場の簡単設置をサポート 多彩な取付金具のラインアップ追加や、PoEインジェクタのオプション化により、柔軟な設置が可能 米国連邦政府標準規格FIPS 140-2 level3の認定をされたハードウェアを搭載し、最高レベルのセキュリティを提供
材質/仕上本体 :アルミダイカスト シルバー、 PC樹脂 黒、外郭ねじ :ステンレス(耐食処理)、ドームカバー:PC樹脂 クリア ブラック 径(Φmm)ドーム:SR 63.5 使用温度範囲(℃)-30~+55 消費電力(W)[TILT回転速度350°/s]DC12V:1.3A/約15.6、PoE DC48V:270mA/約12.95(クラス0機器)、[TILT回転速度500°/s]PoE+DC54V:340mA/約18.4(クラス4機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af 準拠)、PoE+(IEEE802.3at 準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック(本機の外部I/O端子、オーディオ入力、オーディオ出力を使用する際は、別売りの外部マルチケーブル(WV-QCA501UX)が必要です。) 対応OSMicrosoft Windows 11(日本語版)、Microsoft Windows 10(日本語版) 対応使用可能マイク : プラグインパワー方式(感度 : -51 dB~ -38 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス(マイク入力時)約2kΩ 不平衡 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
199,800 税込219,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

従来は設置が難しかった低い天井にも目立たず設置できる、コンパクトサイズのPTZネットワークカメラです。 最新センサーを搭載したコンパクトサイズモデル 高耐久性のギアドライブ採用により、パン・チルト駆動耐久性(370万回)を実現。自動追尾機能による高頻度駆動時にも低故障率を維持しメンテナンス周期の最小化により管理費を削減 防水LAN延長ケーブルを取り付けているので、ドームカバーを開けずにそのまま設置でき、現場の簡単設置をサポート 多彩な取付金具のラインアップ追加や、PoEインジェクタのオプション化により、柔軟な設置が可能 米国連邦政府標準規格FIPS 140-2 level3の認定をされたハードウェアを搭載し、最高レベルのセキュリティを提供
材質/仕上本体:アルミダイカスト 黒/PC樹脂 i-PROホワイト、ドームカバー:PC樹脂 クリア 径(Φmm)ドーム:SR 63.5 使用温度範囲(℃)-30~+55 消費電力(W)[TILT回転速度350°/s]DC12V:1.3A/約15.6、PoE DC48V:270mA/約12.95(クラス0機器)、[TILT回転速度500°/s]PoE+DC54V:340mA/約18.4(クラス4機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af 準拠)、PoE+(IEEE802.3at 準拠) 対応OSMicrosoft Windows 11(日本語版)、Microsoft Windows 10(日本語版) 対応使用可能マイク : プラグインパワー方式(感度 : -51 dB~ -38 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス(マイク入力時)約2kΩ 不平衡 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
199,800 税込219,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

従来は設置が難しかった低い天井にも目立たず設置できる、コンパクトサイズの光学10倍ズームのPTZネットワークカメラ(耐重塩害モデル)です。 最新センサーを搭載したコンパクトサイズモデル 高耐久性のギアドライブ採用により、パン・チルト駆動耐久性(370万回)を実現。自動追尾機能による高頻度駆動時にも低故障率を維持しメンテナンス周期の最小化により管理費を削減 防水LAN延長ケーブルを取り付けているので、ドームカバーを開けずにそのまま設置でき、現場の簡単設置をサポート 多彩な取付金具のラインアップ追加や、PoEインジェクタのオプション化により、柔軟な設置が可能 米国連邦政府標準規格FIPS 140-2 level3の認定をされたハードウェアを搭載し、最高レベルのセキュリティを提供
材質/仕上本体:アルミダイカスト、黒色(耐重塩害塗装) /PC樹脂 i-PRO ホワイト、外郭ねじ :ステンレス(耐食処理)、ドームカバー:PC樹脂 クリア 質量(kg)約1.6 径(Φmm)ドーム:SR 63.5 使用温度範囲(℃)-30~+55 消費電力(W)[TILT回転速度350°/s]DC12V:1.3A/約15.6、PoE DC48V:270mA/約12.95(クラス0機器)、[TILT回転速度500°/s]PoE+DC54V:340mA/約18.4(クラス4機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af 準拠)、PoE+(IEEE802.3at 準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック(本機の外部I/O端子、オーディオ入力、オーディオ出力を使用する際は、別売りの外部マルチケーブル(WV-QCA501UX)が必要です。) 対応OSMicrosoft Windows 11(日本語版)、Microsoft Windows 10(日本語版) 対応使用可能マイク : プラグインパワー方式(感度 : -51 dB~ -38 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス(マイク入力時)約2kΩ 不平衡 最大径×高さH(Φmm×mm)165×139 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
629,800 税込692,780
8日以内出荷

AIプロセッサーを標準で搭載し、カメラ内で顔や人、車両、二輪車を自動で識別することが可能です。 AI音識別機能を搭載しています。 バリフォーカルレンズ搭載 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大2つ同時に動作可能 AI音識別機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたメーカー独自のスマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA)機能を搭載
材質/仕上本体 : アルミダイカスト/樹脂 i-PRO ホワイト、外郭ねじ : ステンレス(耐食処理)、フロントパネル : ポリカーボネート樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) 質量(kg)約2.4 使用温度範囲(℃)-40~+60(電源投入時:-30~+60) 消費電力(W)DC12V:710mA/約8.5、PoE、DC48V:190mA/約9.1(クラス0機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af 準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 10 日本語版、Microsoft Windows 8.1 日本語版 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)133×133×383 対応使用可能マイク:プラグインパワー方式(感度 : -48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス(マイク入力時)約2kΩ 不平衡 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時) 約-10 dBV 防水性防塵・防水性能 JIS C 0920 保護等級 IP66(IEC 60529) 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
83,980 税込92,378
当日出荷

空間に調和させやすいコンパクトなボディのエントリーモデルです。 カメラの存在を意識させにくいデザインで、これまでのネットワークカメラでは難しかったシーンでの顧客・商品のマーケティング分析などに活用できます。 カメラの存在を目立たせたくない環境にも適した、業界最小クラスの業務用カメラ 画角ずれを自動検知し、復旧操作をランプ表示で誘導 USB Type C による電源供給 i-PRO Remo. 対応カメラ
材質/仕上本体 : PC樹脂 アルミダイカスト i-PRO ホワイト ホワイト 質量(g)約169(取付座部分を含まず)、約197(取付座部分を含む) 使用温度範囲(℃)-10~+40(電源投入時:0~+40) 消費電力(W)DC5V:1.5A/約7.5、PoE DC48V:170mA/約8.2(クラス0機器) 電源DC5V (USB Type-C端子) (USB Power Delivery非対応)、PoE(IEEE802.3af準拠) 対応OSMicrosoft Windows 11 日本語版、Microsoft Windows 10 日本語版 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)保護カバーなし:102×48×21(取付座装着時の奥行は+29.5)、保護カバーあり:103.5×51×24(取付座装着時の奥行は+28) 有効画素数約210万画素 使用湿度範囲10%~90%(結露しないこと) ズーム光学ズーム:1倍、EX光学ズーム:最大3.0倍(1.0~3.0倍:画像解像度640×360時) 解像度H.265・H.264 JPEG(MJPEG)/【16:9モード(30fps/25fpsモード)】1920×1080/1280×720/640×360/320×180、【4:3モード(30fps/25fpsモード)】1280×960/640×480/320×240、【4:3モード(15fps/12.5fpsモード)】2048×1536/1280×960/640×480/320×240 焦点距離(mm)3.2 保存温度範囲(℃)-30~+60 撮像素子約1/2.8型 CMOSセンサー フォーカス0.5~∞ 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 絞りF2.0(固定) セキュリティユーザー認証/ホスト認証/HTTPS 対応メモリーカードmicroSDXCメモリーカード:64GB、128GB、256GB、512GB、microSDHCメモリーカード:4GB、8GB、16GB、32GB、microSDメモリーカード:2GB 使用場所屋内対応 ネットワークタイプ10BASE-T/100BASE-TX、RJ45コネクター 最大接続台数14※(カメラへ同時接続できるセッション数)※条件による 防水性IP44(IEC 60529/JIS C 0920) 画角【16:9モード】水平:81.1°、垂直:51.4°、【4:3モード】水平:60.8°、垂直:51.4° 走査方式プログレッシブ USBタイプ高速シリアルインターフェース(理論値 480 Mbps)、USB2.0、1系統 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) 内蔵マイク無指向性エレクトレットコンデンサマイク×1 最大口径比1:2.0 音声圧縮方式G.726(ADPCM):16kbps/32kbps、G.711:64kbps、AAC-LC:64kbps/96kbps/128kbps 配信量制御制限なし/64kbps/128kbps/256kbps/384kbps/512kbps/768kbps/1024kbps/2048kbps/4096kbps/6144kbps/8192kbps/10240kbps/15360kbps/20480kbps/25600kbps/30720kbps/35840kbps/40960kbps/51200kbps 対応プロトコルIPv6:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、SMTP、DNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、DHCPv6、RTP、MLD、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、SFTP、MQTT、LLDP、IPv4:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、RTSP、RTP、RTP/RTCP、SMTP、DHCP、DNS、DDNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、UPnP、IGMP、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、SRTP、SFTP、MQTT、LLDP マルチスクリーン同時に16台のカメラの画像を表示(自カメラ含む)※MJPEG/JPEG(静止画更新)のみ対応 携帯端末対応iPad/iPhone(iOS 8.0以降)、Android(TM)端末 画像圧縮方式H.265/H.264、JPEG(MJPEG)
1台
45,980 税込50,578
8日以内出荷

AIプロセッサーを標準で搭載し、カメラ内で顔や人、車両、二輪車を自動で識別することが可能です。 AI音識別機能を搭載しています。 バリフォーカルレンズ搭載 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大2つ同時に動作可能 AI音識別機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたメーカー独自のスマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA)機能を搭載 耐重塩害対応
材質/仕上本体 : アルミダイカスト/樹脂 シルバー、外郭ねじ : ステンレス(耐食処理)、フロントパネル : ポリカーボネート樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) 質量(kg)約2.4 使用温度範囲(℃)-40~+60(電源投入時:-30~+60) 消費電力(W)DC12V:710mA/約8.5、PoE、DC48V:190mA/約9.1(クラス0機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af 準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 10 日本語版、Microsoft Windows 8.1 日本語版 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)133×133×383 対応使用可能マイク : プラグインパワー方式(感度 : -48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス(マイク入力時)約2kΩ 不平衡 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性防塵・防水性能 JIS C 0920 保護等級 IP66(IEC 60529) 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
669,800 税込736,780
8日以内出荷

AIプロセッサー搭載した、5メガピクセル解像度の屋外ハウジング一体カメラです。 高精細な画像と精度の高いAI解析によって、様々な環境で幅広くご活用いただけます。 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたメーカー独自の スマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA) 機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大3つ同時に動作可能 米国連邦政府標準規格FIPS 140-2 level3の認定をされたハードウェアを搭載し、最高レベルのセキュリティを提供
材質/仕上本体 : アルミダイカスト/樹脂 i-PRO ホワイト、外郭ねじ :ステンレス(耐食処理)、ドームカバー : ポリカーボネート樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) 質量(kg)約2.4 使用温度範囲(℃)-40~+60(電源投入時:-30~+60) 消費電力(W)DC12V:1.0A/約12.0、PoE DC48V:240mA/約11.5(クラス0機器) 電源DC 12V、PoE(IEEE802.3af準拠) 対応OSMicrosoft Windows 11/10(日本語版) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)133×133×383 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 防水性IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM)
1台
179,800 税込197,780
8日以内出荷

AIプロセッサーを標準で搭載し、カメラ内で顔や人、車両、二輪車を自動で識別することが可能です。 AI音識別機能を搭載しています。 バリフォーカルレンズ搭載 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大2つ同時に動作可能 AI音識別機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたメーカー独自のスマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA)機能を搭載
材質/仕上本体 : アルミダイカスト/樹脂 シルバー、外郭ねじ : ステンレス(耐食処理)、フロントパネル : ポリカーボネート樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) 質量(kg)約2.4 使用温度範囲(℃)-40~+60(電源投入時:-30~+60) 消費電力(W)DC12V:710mA/約8.5、PoE、DC48V:190mA/約9.1(クラス0機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af 準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 10 日本語版、Microsoft Windows 8.1 日本語版 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)133×133×383 対応使用可能マイク:プラグインパワー方式(感度 : -48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス(マイク入力時)約2kΩ 不平衡 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性防塵・防水性能 JIS C 0920 保護等級 IP66(IEC 60529) 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
139,800 税込153,780
8日以内出荷

AIプロセッサー搭載した、5メガピクセル解像度の屋外ドームカメラです。 高精細な画像と精度の高いAI解析によって、様々な環境で幅広くご活用いただけます。 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたメーカー独自の スマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA) 機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大3つ同時に動作可能 米国連邦政府標準規格FIPS 140-2 level3の認定をされたハードウェアを搭載し、最高レベルのセキュリティを提供
材質/仕上本体 : アルミダイカスト/樹脂 i-PRO ホワイト、外郭ねじ :ステンレス(耐食処理)、ドームカバー : ポリカーボネート樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) 質量(kg)約1.1 径(Φmm)ドーム:42 使用温度範囲(℃)-40~+60(電源投入時:-30~+60) 消費電力(W)DC12V:1.0A/約12.0、PoE DC48V:240mA/約11.5(クラス0機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af準拠) 対応OSMicrosoft Windows 11/10(日本語版) 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 最大径×高さH(Φmm×mm)154×105 耐衝撃性50 J(IEC 60068-2-75/JIS C60068-2-75準拠)、IK10(IEC 62262) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 防水性IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM)
1台
199,800 税込219,780
8日以内出荷

i-PRO社独自の顔スマートコーディング技術を搭載したH.265エンジンを使用し、低ビットレート高画質ストリームを実現 従来のH.264圧縮方式に加えてH.265圧縮方式での動作を可能にし、顔スマートコーディング技術と組み合わせて、i-PRO社従来モデルに比べ、データ量を最大50%削減できます。 低ビットレート高画質ストリームを実現 インテリジェントオート(iA)機能により視認が厳しい環境での識別性を向上 オートフォーカス機能(AF)を搭載 暗号通信、改ざん検知機能を搭載することでセキュア性を向上
材質/仕上本体 : アルミダイカスト/樹脂 シルバーメタリック、外郭ねじ : ステンレス(耐食処理)、フロントパネル: PC樹脂クリア 質量(kg)約1.6 使用温度範囲(℃)-20~+50(電源投入時:-20~+50) 消費電力(W)PoE DC48V:110mA/約5.3(クラス2機器) 電源PoE(IEEE802.3af 準拠) 対応OSMicrosoft Windows 10(日本語版)、Microsoft Windows 8.1(日本語版)、Microsoft Windows 8(日本語版) ※PCで本機を操作するには上記の環境を持つPCを推奨します。 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)130×130×337 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) モニター出力(調整用) VBS : 1.0 V[p-p]/75 Ω、コンポジット信号 ピンジャック NTSCもしくはPAL出力可能(INITIAL SETスイッチを短く(1秒以下)押すかまたはソフトウェアで変更) 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性IK10(IEC 62262) ※断続的に振動が発生する場所への設置はできません。 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 防水性防塵・防水性能 JIS C 0920 保護等級 IP66(IEC 60529) ※取扱説明書に従い設置工事が正しく行われ、かつ適切な防水処理が行われた場合のみ。 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox Google Chrome(TM)、Internet Explorer 11
1台
66,980 税込73,678
8日以内出荷

AIプロセッサー搭載した、4K解像度の屋外ドームカメラです。 高精細な画像と精度の高いAI解析によって、様々な環境で幅広くご活用いただけます。 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたメーカー独自の スマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA) 機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大3つ同時に動作可能 米国連邦政府標準規格FIPS 140-2 level3の認定をされたハードウェアを搭載し、最高レベルのセキュリティを提供
形状ドームタイプ 材質/仕上本体 : アルミダイカスト/樹脂 i-PRO ホワイト、外郭ねじ :ステンレス(耐食処理)、ドームカバー : ポリカーボネート樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) 質量(kg)約1.1 径(Φmm)ドーム:42 使用温度範囲(℃)-40~+60(電源投入時:-30~+60) 消費電力(W)DC12V:1.0A/約12.0、PoE DC48V:240mA/約11.5(クラス0機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af準拠) 対応OSMicrosoft Windows 11/10(日本語版) 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 最大径×高さH(Φmm×mm)154×105 耐衝撃性50 J(IEC 60068-2-75/JIS C60068-2-75準拠)、IK10(IEC 62262) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 防水性IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM)
1台
219,800 税込241,780
8日以内出荷

AIプロセッサー搭載した、4K解像度の屋外ハウジング一体カメラです。 高精細な画像と精度の高いAI解析によって、様々な環境で幅広くご活用いただけます。 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたメーカー独自の スマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA) 機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大3つ同時に動作可能 米国連邦政府標準規格FIPS 140-2 level3の認定をされたハードウェアを搭載し、最高レベルのセキュリティを提供
材質/仕上本体 : アルミダイカスト/樹脂 i-PRO ホワイト、外郭ねじ :ステンレス(耐食処理)、ドームカバー : ポリカーボネート樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) 質量(kg)約2.4 使用温度範囲(℃)-40~+60(電源投入時:-30~+60) 消費電力(W)DC12V:1.0A/約12.0、PoE DC48V:240mA/約11.5(クラス0機器) 電源DC 12V、PoE(IEEE802.3af準拠) 対応OSMicrosoft Windows 11/10(日本語版) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)133×133×383 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 防水性IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM)
1台
199,800 税込219,780
8日以内出荷

AIプロセッサー搭載した、4K解像度の屋外ハウジング一体カメラです。 高精細な画像と精度の高いAI解析によって、様々な環境で幅広くご活用いただけます。 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたメーカー独自の スマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA) 機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大3つ同時に動作可能 米国連邦政府標準規格FIPS 140-2 level3の認定をされたハードウェアを搭載し、最高レベルのセキュリティを提供 耐重塩害対応
仕様耐重塩害 :ISO14993準拠 材質/仕上本体 : アルミダイカスト/樹脂 i-PRO ホワイト、外郭ねじ :ステンレス(耐食処理)、ドームカバー : ポリカーボネート樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) 質量(kg)約2.4 使用温度範囲(℃)-40~+60(電源投入時:-30~+60) 消費電力(W)DC12V:1.0A/約12.0、PoE DC48V:240mA/約11.5(クラス0機器) 電源DC 12V、PoE(IEEE802.3af準拠) 対応OSMicrosoft Windows 11/10(日本語版) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)133×133×383 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 防水性IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM)
1台
809,800 税込890,780
8日以内出荷

従来は設置が難しかった低い天井にも目立たず設置できる、コンパクトサイズの光学3.1倍ズームのPTZネットワークカメラです。 最新センサーを搭載したコンパクトサイズモデル 高耐久性のギアドライブ採用により、パン・チルト駆動耐久性(100万回)を実現し、メンテナンス頻度を軽減 ドームカバーを開けなくても配線・配置が可能な構造で、現場の簡単設置をサポート 多彩な取付金具のラインアップ追加や、PoEインジェクタのオプション化により、柔軟な設置が可能 米国連邦政府標準規格FIPS 140-2 level3の認定をされたハードウェアを搭載し、最高レベルのセキュリティを提供
材質/仕上本体:アルミダイカスト、i-PROホワイト、ドームカバー:PC樹脂 クリア 質量(kg)約1.6 径(Φmm)ドーム:SR 42 使用温度範囲(℃)-30~+55 消費電力(W)DC12V:890mA/約10.7、PoE DC48V:250mA/約12.0(クラス0機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af 準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック(本機の外部I/O端子、オーディオ入力、オーディオ出力を使用する際は、別売りの外部マルチケーブル(WV-QCA501UX)が必要です。) 対応OSMicrosoft Windows 11(日本語版)、Microsoft Windows 10(日本語版) 対応使用可能マイク : プラグインパワー方式(感度 : -51 dB~ -38 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス(マイク入力時)約2kΩ 不平衡 最大径×高さH(Φmm×mm)155×134 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
179,800 税込197,780
8日以内出荷

従来は設置が難しかった低い天井にも目立たず設置できる、コンパクトサイズの光学3.1倍ズームのPTZネットワークカメラです。 最新センサーを搭載したコンパクトサイズモデル 高耐久性のギアドライブ採用により、パン・チルト駆動耐久性(100万回)を実現し、メンテナンス頻度を軽減 ドームカバーを開けなくても配線・配置が可能な構造で、現場の簡単設置をサポート 多彩な取付金具のラインアップ追加や、PoEインジェクタのオプション化により、柔軟な設置が可能 米国連邦政府標準規格FIPS 140-2 level3の認定をされたハードウェアを搭載し、最高レベルのセキュリティを提供
材質/仕上本体:アルミダイカスト、i-PROホワイト、ドームカバー:PC樹脂 クリア 質量(kg)約1.6 径(Φmm)ドーム:SR 42 使用温度範囲(℃)-30~+55 消費電力(W)DC12V:890mA/約10.7、PoE DC48V:250mA/約12.0(クラス0機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af 準拠) 対応OSMicrosoft Windows 11 日本語版、Microsoft Windows 10 日本語版 有効画素数約210万画素 角度調整範囲水平(PAN)角:0°~+350°旋回、垂直(TILT)角:0°~+90°、傾き(YAW)角:±0° 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) ズーム光学ズーム:3.1倍(電動ズーム/電動フォーカス)、EX光学ズーム:最大4倍(3.1~4倍:画像解像度1280×720時) 解像度H.265・H.264 JPEG(MJPEG)/【16:9モード(30fpsモード)、16:9モード(60fpsモード)、16:9モード(25fpsモード)、16:9モード(50fpsモード)】1920×1080、1280×720、640×360、320×180、【4:3モード(30fpsモード)、4:3モード(25fpsモード)】1280×960、VGA、QVGA、【4:3モード(15fpsモード)、4:3モード(12.5fpsモード)】2048×1536、1280×960、VGA、QVGA 焦点距離(mm)2.9~9 最大径×高さH(Φmm×mm)155×134 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 撮像素子約1/2.8型 CMOSセンサー フォーカス0.3m~∞ 外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 絞りF1.3~close セキュリティユーザー認証、ホスト認証、HTTPS、FIPS 140-2 level3 対応メモリーカードmicroSDXCメモリーカード:64GB、128GB、256GB、512GB、microSDHCメモリーカード:4GB、8GB、16GB、32GB、microSDメモリーカード:2GB 使用場所屋内対応 ネットワークタイプ10BASE-T/100BASE-TX、RJ45コネクター 耐風速(m/s)40以下 最大接続台数14※(カメラへ同時接続できるセッション数)※条件による 防水性IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 画角【16:9モード】水平:36°(TELE)~113°(WIDE)、垂直:20°(TELE)~60°(WIDE)、【4:3モード】水平:26°(TELE)~82°(WIDE)、垂直:20°(TELE)~60°(WIDE) 走査方式プログレッシブ 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) 最大口径比1:1.3(WIDE)~1:2.5(TELE) 音声圧縮方式G.726(ADPCM):16kbps/32kbps、G.711:64kbps、AAC-LC:64kbps/96kbps/128kbps 配信量制御制限なし/64kbps/128kbps/256kbps/384kbps/512kbps/768kbps/1024kbps/2048kbps/4096kbps/6144kbps/8192kbps/10240kbps/15360kbps/20480kbps/25600kbps/30720kbps/35840kbps/40960kbps/51200kbps 対応プロトコルIPv6:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、SMTP、DNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、DHCPv6、RTP、MLD、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、IPv4:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、RTSP、RTP、RTP/RTCP、SMTP、DHCP、DNS、DDNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、UPnP、IGMP、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、SRTP、MQTT、NTCIP マルチスクリーン同時に16台のカメラの画像を表示(自カメラ含む) 携帯端末対応iPad/iPhone(iOS 8.0以降)、Android(TM)端末 オーディオ入力[端子形状]Φ3.5mmステレオミニジャック、[マイク入力時]使用可能マイク:プラグインパワー方式(感度:-51dB~-33dB(0dB=1V/Pa、1kHz))、入力インピーダンス:約2kΩ不平衡、供給電圧:2.5V±0.5V、[ライン入力時]入力レベル:約-10dBV オーディオ出力Φ3.5mmステレオミニジャック(モノラル出力)、出力インピーダンス:約600Ω不平衡、出力レベル:-20dBV 画像圧縮方式H.265/H.264、JPEG(MJPEG)
1台
99,980 税込109,978
8日以内出荷

ネットワークカメラ内で高度な映像分析・解析を実現するAIプロセッサーを標準搭載 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大2つ同時に動作可能 AI音識別機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたi-PRO社独自のスマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA)機能を搭載 ドームカバーにアドバンスド親水コート採用 照射距離50 mのIR LEDを搭載 オープン価格の商品は本体希望小売価格を定めていません。 アタッチメント金具 付属 ベース金具 別売 レンズ交換不可 生産時期によりグロメットゴムの色が異なる場合がございますが、性能や取り付け方法には変わりありません。あらかじめご了承ください。
仕様いたずら防止構造 ※設置完了後触ることができるねじが、通常のドライバーで開閉できない構造になっています。 材質/仕上本体 :アルミダイカスト i-PROホワイト、外郭ねじ:ステンレス(耐食処理)、ドームカバー : PC樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) 質量(kg)約1.1(接続管用アタッチメント部分を含まず) 径(Φmm)ドーム:42 使用温度範囲(℃)-40~+60(電源投入時:-30~+60) ※IR LED Lightを常時点灯して使用する場合、使用温度範囲の上限は+50℃です。 消費電力(W)DC12V:730mA/約8.8、PoE DC48V:190mA/約9.1(クラス0機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 10/8.1(日本語版) 対応使用可能マイク : プラグインパワー方式(感度 : -48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス約2kΩ 不平衡 モニター出力(調整用)VBS : 1.0 V[p-p]/75 Ω、コンポジット信号、ピンジャック、NTSCもしくはPAL出力可能(INITIAL SETボタンを短く(1秒以下)押すかまたはソフトウェアで変更) 最大径×高さH(Φmm×mm)154×105(接続管用アタッチメント部分を含まず) 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性50J(IEC 60068-2-75/JIS C60068-2-75 準拠)、IK10(IEC 62262)※断続的に振動が発生する場所への設置はできません。 外部端子ALARM IN 1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1端子、ALARM IN 2(アラーム入力2/アラーム出力) 1端子、ALARM IN 3(アラーム入力3/AUX 出力) 1端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性防塵・防水性能 JIS C 0920 保護等級 IP66(IEC 60529) 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
179,800 税込197,780
8日以内出荷

ネットワークカメラ内で高度な映像分析・解析を実現するAIプロセッサーを標準搭載 光学2.3 倍の電動ズーム長焦点レンズ搭載 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大2つ同時に動作可能 AI音識別機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたi-PRO社独自のスマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA)機能を搭載 ドームカバーにアドバンスド親水コート採用 照射距離50 mのIR LEDを搭載 オープン価格の商品は本体希望小売価格を定めていません。 アタッチメント金具 付属 ベース金具 別売 レンズ交換不可 生産時期によりグロメットゴムの色が異なる場合がございますが、性能や取り付け方法には変わりありません。あらかじめご了承ください。
仕様いたずら防止構造 ※設置完了後触ることができるねじが、通常のドライバーで開閉できない構造になっています。 材質/仕上本体 :アルミダイカスト i-PROホワイト、外郭ねじ:ステンレス(耐食処理)、ドームカバー : PC樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) 質量(kg)約1.1(接続管用アタッチメント部分を含まず) 径(Φmm)ドーム:42 使用温度範囲(℃)-40~+60(電源投入時:-30~+60) ※IR LED Lightを常時点灯して使用する場合、使用温度範囲の上限は+50℃です。 消費電力(W)DC12V:860mA/約10.3、PoE DC48V:210mA/約10.1(クラス0機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 10/8.1(日本語版) 対応使用可能マイク : プラグインパワー方式(感度 : -48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス約2kΩ 不平衡 モニター出力(調整用)VBS : 1.0 V[p-p]/75 Ω、コンポジット信号、ピンジャック、NTSCもしくはPAL出力可能(INITIAL SETボタンを短く(1秒以下)押すかまたはソフトウェアで変更) 最大径×高さH(Φmm×mm)154×105(接続管用アタッチメント部分を含まず) 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性50J(IEC 60068-2-75/JIS C60068-2-75 準拠)、IK10(IEC 62262) ※断続的に振動が発生する場所への設置はできません。 外部端子ALARM IN 1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1端子、ALARM IN 2(アラーム入力2/アラーム出力) 1端子、ALARM IN 3(アラーム入力3/AUX 出力) 1端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性防塵・防水性能 JIS C 0920 保護等級 IP66(IEC 60529) 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
169,800 税込186,780
8日以内出荷

360°多彩な配信モードで全方位を監視。高性能魚眼レンズを搭載し、1台のカメラで360°全方位を画面の周辺部までクリアに撮影できます。また、カメラ側で歪み補正を施した多彩な撮像モード(パノラマ、ダブルパノラマ、4画PTZ、1画PTZ、4ストリーム(H.265/H.264))を搭載しています。魚眼画像と補正画像の同時配信が可能なモードにも対応しています。魚眼画像を最大30フレーム/秒で動画配信が可能。360°多彩な配信モードで全方位を監視。ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載。AI音識別機能を搭載。AI処理による物体検知と連携させたi-PRO社独自のスマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA)機能を搭載。ベース金具付属。アタッチメント金具付属。レンズ交換不可
仕様いたずら防止構造 材質/仕上本体:アルミダイカスト i-PROホワイト、外郭ねじ:ス テンレス(耐食処理)、ドームカバー:PC樹脂 クリア 質量(kg)ベース金具使用時:約1.3 径(Φmm)ドーム:35 使用温度範囲(℃)-40~+60(電源投入時:-20~+60) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af準拠) 端子形状(オ-ディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 10/8.1(日本語版) 対応使用可能マイク:プラグインパワー方式(感度:-48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、 1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス(マイク入力時)約2kΩ 不平衡 最大径×高さH(Φmm×mm)ベース金具使用時:164×96.3、アタッチメント金具のみで設置時:154×60.3 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性50 J(IEC 60068-2-75/JIS C60068-2-75準拠)、IK10(IEC 62262) ※断続的に振動が発生する場所への設置はできません。 外部端子ALARM IN 1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力)1 端子、ALARM IN 2(アラーム入力2/アラーム出力)1 端子、ALARM IN 3(アラーム入力3/AUX 出力)1 端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性防塵・防水性能 JIS C 0920 保護等級 IP66(IEC60529)※取扱説明書に従い設置工事が正しく行われ、かつ適切な防水処理が行われた場合のみ。 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力)
1台
159,800 税込175,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

本商品は2MP(1080P)に対応し、パン・チルト機能により素早い動作で周辺のモニタリングが可能です。 i-PRO Remo.サービスの特長であるスピーディな設置と優れた操作性を備えており、リモートモニタリングに適したカメラです。 本商品には専用のスタンドが付属されており、天井吊り下げや壁付けなど様々な場所で幅広く活用いただけます。
材質/仕上本体 :PC i-PRO ホワイト、レンズカバー :クリアポリカーボネート樹脂 質量(g)約600(付属スタンド 約120) 使用温度範囲(℃)-20~+50 消費電力(W)DC12V:520mA/約6.2、PoE DC48V:150mA/約7.2(クラス0機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af 準拠) 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)120×110×128(本体のみ、突起部を除く) 対応OSMicrosoft Windows 11(日本語版)、Microsoft Windows 10(日本語版) 有効画素数約210万画素 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) ズーム光学ズーム:なし、EXズーム:最大3倍(1~3倍:画像解像度640×360時)、デジタルズーム:最大16倍(3倍~16倍:画像解像度640×360時) 解像度H.265・H.264JPEG(MJPEG)/【16:9モード(60fpsモード)、16:9モード(30fpsモード)、16:9モード(50fpsモード)、16:9モード(25fpsモード)】1920×1080、1280×720、640×360、320×180、【4:3モード(30fpsモード)、4:3モード(25fpsモード)】1280×960、VGA、QVGA、【4:3モード(15fpsモード)、4:3モード(12.5fpsモード)】2048×1536、1280×960、VGA、QVGA 焦点距離(mm)3.2 保存温度範囲(℃)-30~+60 撮像素子約1/2.8型 CMOSセンサー フォーカス1.0m~∞ 外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 絞りF2.0固定 セキュリティユーザー認証、ホスト認証、HTTPS 対応メモリーカードmicroSDXCメモリーカード:64GB、128GB、256GB、512GB、microSDHCメモリーカード:4GB、8GB、16GB、32GB、microSDメモリーカード:2GB 使用場所屋内対応 ネットワークタイプ10BASE-T/100BASE-TX、RJ45コネクター 最大接続台数14※(カメラへ同時接続できるセッション数)※条件による 防水性IP55 画角【16:9モード】水平:106°、垂直:57°、【4:3モード】水平:77°、垂直:57° 走査方式プログレッシブ 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) 内蔵マイク無指向性エレクトレットコンデンサマイク 最大口径比1:2.0 音声圧縮方式G.726(ADPCM):16kbps/32kbps、G.711:64kbps、AAC-LC:64kbps/96kbps/128kbps 配信量制御制限なし/64kbps/128kbps/256kbps/384kbps/512kbps/768kbps/1024kbps/2048kbps/4096kbps/6144kbps/8192kbps/10240kbps/15360kbps/20480kbps/25600kbps/30720kbps/35840kbps/40960kbps/51200kbps 対応プロトコルIPv6:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、SMTP、DNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、DHCPv6、RTP、MLD、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、MQTT、SFTP、LLDP、IPv4:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、RTSP、RTP、RTP/RTCP、SMTP、DHCP、DNS、DDNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、UPnP、IGMP、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、SRTP、MQTT、SFTP、LLDP マルチスクリーン同時に16台のカメラの画像を表示(自カメラ含む) 携帯端末対応iPad/iPhone(iOS 8.0以降)、Android(TM)端末 オーディオ入力[端子形状]Φ3.5mmステレオミニジャック、[マイク入力時]使用可能マイク:プラグインパワー方式(感度:-51dB~-38dB(0dB=1V/Pa、1kHz))、入力インピーダンス:約2kΩ不平衡、供給電圧:2.5V±0.5V、[ライン入力時]入力レベル:約-10dBV オーディオ出力Φ3.5mmステレオミニジャック(モノラル出力)、出力インピーダンス:約600Ω不平衡、出力レベル:-20dBV 画像圧縮方式H.265/H.264、JPEG(MJPEG)
1台
83,980 税込92,378
当日出荷

本商品は2MP(1080P)に対応し、パン・チルト機能により素早い動作で周辺のモニタリングが可能です。 i-PRO Remo.サービスの特長であるスピーディな設置と優れた操作性を備えており、リモートモニタリングに適したカメラです。 無線タイプのため、LANケーブルの敷設が困難な場所でもご利用いただけます。 本商品には専用のスタンドが付属されており、天井吊り下げや壁付けなど様々な場所で幅広く活用いただけます。
材質/仕上本体 :PC i-PRO ホワイト、レンズカバー :クリアポリカーボネート樹脂 質量(g)約620(付属スタンド 約120) 使用温度範囲(℃)-20~+50(電源投入時:-10~+50) 消費電力(W)DC12V:600mA/約7.2 電源DC12V 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)120×110×128(本体のみ、突起部を除く) 対応OSMicrosoft Windows 11(日本語版)、Microsoft Windows 10(日本語版) 接続無線設定:WPS(PBC方式)、QRコード読み取り(i-Pro Mobile Appが必要)、手動入力 有効画素数約210万画素 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) ズーム光学ズーム:なし、EXズーム:最大3倍(1~3倍:画像解像度640×360時)、デジタルズーム:最大16倍(3倍~16倍:画像解像度640×360時) 解像度H.265・H.264JPEG(MJPEG)/【16:9モード(60fpsモード)、16:9モード(30fpsモード)、16:9モード(50fpsモード)、16:9モード(25fpsモード)】1920×1080、1280×720、640×360、320×180、【4:3モード(30fpsモード)、4:3モード(25fpsモード)】1280×960、VGA、QVGA、【4:3モード(15fpsモード)、4:3モード(12.5fpsモード)】2048×1536、1280×960、VGA、QVGA 周波数範囲IEEE802.11n/g/b:2.412GHz~2.472GHz(1~13ch) 焦点距離(mm)3.2 保存温度範囲(℃)-30~+60 撮像素子約1/2.8型 CMOSセンサー フォーカス1.0m~∞ 外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 絞りF2.0固定 セキュリティネットワーク部:ユーザー認証、ホスト認証、HTTPS、無線部:WPA2-PSK(TKIP/AES)、WPA-PSK(TKIP/AES) 対応メモリーカードmicroSDXCメモリーカード:64GB、128GB、256GB、512GB、microSDHCメモリーカード:4GB、8GB、16GB、32GB、microSDメモリーカード:2GB 使用場所屋内対応 ネットワークタイプ10BASE-T/100BASE-TX、RJ45コネクター 伝送方法OFDM方式、DSSS方式 最大接続台数14※(カメラへ同時接続できるセッション数)※条件による 防水性IP55 アクセス方式インフラストラクチャー(無線LANアクセスポイント/無線ルーター接続) 無線規格ARIB STD-T66 アンテナ方式空間ダイバシティ受信方式 画角【16:9モード】水平:106°、垂直:57°、【4:3モード】水平:77°、垂直:57° 走査方式プログレッシブ 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) 内蔵マイク無指向性エレクトレットコンデンサマイク 最大口径比1:2.0 音声圧縮方式G.726(ADPCM):16kbps/32kbps、G.711:64kbps、AAC-LC:64kbps/96kbps/128kbps 配信量制御制限なし/64kbps/128kbps/256kbps/384kbps/512kbps/768kbps/1024kbps/2048kbps/4096kbps/6144kbps/8192kbps/10240kbps/15360kbps/20480kbps/25600kbps/30720kbps/35840kbps/40960kbps/51200kbps 対応プロトコルIPv6:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、SMTP、DNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、DHCPv6、RTP、MLD、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、MQTT、SFTP、LLDP、IPv4:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、RTSP、RTP、RTP/RTCP、SMTP、DHCP、DNS、DDNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、UPnP、IGMP、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、SRTP、MQTT、SFTP、LLDP マルチスクリーン同時に16台のカメラの画像を表示(自カメラ含む) 携帯端末対応iPad/iPhone(iOS 8.0以降)、Android(TM)端末 オーディオ入力[端子形状]Φ3.5mmステレオミニジャック、[マイク入力時]使用可能マイク:プラグインパワー方式(感度:-51dB~-38dB(0dB=1V/Pa、1kHz))、入力インピーダンス:約2kΩ不平衡、供給電圧:2.5V±0.5V、[ライン入力時]入力レベル:約-10dBV オーディオ出力Φ3.5mmステレオミニジャック(モノラル出力)、出力インピーダンス:約600Ω不平衡、出力レベル:-20dBV 画像圧縮方式H.265/H.264、JPEG(MJPEG)
1台
93,980 税込103,378
8日以内出荷

『安全用品/防災・防犯用品/安全標識』には他にこんなカテゴリがあります