捻りの加わる多関節部等の配線に最適なケーブル。
ケーブルベア配線にも使用可能。
導体に極細導体、絶縁体に高曲げ弾性・耐熱TPE樹脂を使用。
シースに高耐油・耐熱PVC・高滑性材料を使用。
絶縁抵抗(MΩ/km)100以上
耐電圧(V/min)2000
捻りの加わる多関節部等の配線に最適なケーブル。
ケーブルベア配線にも使用可能。
導体に極細導体、絶縁体に高曲げ弾性・耐熱TPE樹脂を使用。
シースに高耐油・耐熱PVC・高滑性材料を使用。
絶縁抵抗(MΩ/km)100以上
耐電圧(V/min)2000
UL VW-1、cUL FT1の難燃対応。
用途可とう性を有し、曲げの要求される箇所の配線に最適。
導体抵抗(Ω/km)(20℃)5000以上
シース厚(mm)0.6
対数(P)4
RoHS指令(10物質対応)対応
耐電圧(V/min)AC700
・導体に可とう撚りを使用。・絶縁体にノンハロゲン耐燃柔軟性架橋ポリエチレンを使用。・低発煙性。・許容曲げ半径2Dにて配線が可能(固定用)。・耐燃性125℃。 ※125℃は「CMJ登録で125℃登録材料使用」を意味します。 ※機器内用使用時の許容電流(導体許容温度125℃になります。)。 ※電源使用時の許容電流(導体許容温度90℃になります。)。・耐寒ー40℃。・電気用品安全法に適合。・UL VW-1相当。(8mm2以上)
用途・1500V以下の電気機器の配線。・ノンハロゲン要求に対応。・定格電圧1500V、耐熱125℃。
仕様許容屈曲半径:2D
色黒
種類産業機器用ケーブル
適合規格PSE
材質(絶縁体)耐熱柔軟性架橋ポリエチレン
芯数1
難燃性JIS 3005の4.26.2のb
定格温度(℃)90
RoHS指令(10物質対応)対応
材質(導体)軟銅より線
耐電圧(V/min)12000
・導体に可とう撚りを使用。・絶縁体にノンハロゲン耐燃柔軟性架橋ポリエチレンを使用。・低発煙性。・許容曲げ半径2Dにて配線が可能(固定用)。・耐燃性125℃。 ※125℃は「CMJ登録で125℃登録材料使用」を意味します。 ※機器内用使用時の許容電流(導体許容温度125℃になります。)。 ※電源使用時の許容電流(導体許容温度90℃になります。)。・耐寒ー40℃。・電気用品安全法に適合。・UL VW-1相当。(8mm2以上)
用途・600V以下の電気機器の配線。・ノンハロゲン要求に対応。・定格電圧600V、耐熱125℃。
仕様許容屈曲半径:2D
色黒
種類産業機器用ケーブル
適合規格PSE
材質(絶縁体)耐熱柔軟性架橋ポリエチレン
芯数1
難燃性JIS 3005の4.26.2のb
定格温度(℃)90
RoHS指令(10物質対応)対応
材質(導体)軟銅より線
『電気材料』には他にこんなカテゴリがあります
電線/ケーブル の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。