掲示用品 :「挟むマグネット」の検索結果

掲示用品とは、商品や書類など色々なものを展示・掲示するために使用する物品です。店頭で商品やカタログを魅力的に見せたり、社内で賞状やポスターなどを見やすく飾ったりするためなどに使います。大きく分けると、ホワイトボードや黒板といったボード類とマーカーなど関連用品、ケースやフックなど掲示物の置き場所、画鋲やマグネットといった留め具の三種類。ホワイトボードやマグネットについては、サイズや形状の異なるものが多様に揃います。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
コピー用紙1~10枚まで留められます。 差し込み口は段差がなく、メモを片手でスムーズに差し抜きできます。 ネオジム磁石の採用で、薄型コンパクトです。 内部に金属パーツを使用しておりませんので、紙を傷めません。 メモの追加差し込みもできます。 縦からでも横からでもメモを引っ張れば外せます。 取り付け面を傷つけない保護シート付です。
用途文書や図面などの掲示。 事務機や電話のメモ立てに最適。 質量(g)11 縦(mm)40 横(mm)30 使用磁石ネオジム磁石
1個
329 税込362
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)