ワッペン :「交通安全 標識」の検索結果

ワッペンとは、安全確保のために使う安全標識の一種。衣服に縫い付けたり、安全ピンで取り付けて使用します。使われる現場としては、工事現場や、各種事業場、車両や船舶などです。危険や注意喚起を目的として使われるため、安全標識として利用されるワッペンは、色や図形がJISで定められています。表示する内容は、作業者の所属や役職、階級、資格などです。素材はフェルト、軟質ラミ、塩化ビニルなど耐久性が高く、汚れや水に強いものが多く用いられています。
関連キーワード
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「取付方式」から絞り込む
安全ピン(1)
ソフトな材質の胸章です。
用途一般事業所用に。 トラスコ品番257-1840 材質本体部:ベルセード、ビニールカバー部:軟質ビニール、安全ピン部:スチール 質量(g)5 取付方式安全ピン 縦(mm)65 横(mm)71 表示内容+交通安全
1個
689 税込758
翌々日出荷

安全啓蒙用のリボン型ワッペンです。身につけることで一人一人の意識も高まります。
用途安全啓蒙活動に。 仕様上部安全ピン付 トラスコ品番666-8581 材質/仕上軟質ビニール 質量(g)20 縦(mm)120 横(mm)30 表示内容全国交通安全運動実施中
1組(10枚)
929 税込1,022
15日以内出荷

ユニットリボン
安全啓蒙活動用のリボンです。ビニール生地はRoHS2.0準拠のノンフタル酸ビニールを採用しています。
用途工事現場、工場、一般施設等での役割表示、啓蒙標語表示等に。 材質/仕上本体:軟質ビニール 安全ピン:鉄(メッキ) 仕様上部安全ピン付 質量(g)20 寸法(縦×横×厚さ)(mm)120×30×0.25
1組(10枚)
929 税込1,022
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (26種類の商品があります)

『腕章/バッジ/ヘルメット用ステッカー』には他にこんなカテゴリがあります