8ページ目: 腕章/帽章
「取付方式」から絞り込む
高級感のあるビニールカバー付のフェルト製腕章です。
用途役割表示に。
トラスコ品番382-2819
セット内容表面ビニールカバー・安全ピン・マジックテープ
材質生地部:フェルト 、カバー部:塩化ビニール、安全ピン部:スチール、マジックテープ部:ポリエステル
色濃紺地
質量(g)45
取付方式安全ピン
縦(mm)90
横(mm)400
表示内容総括安全+衛生管理者
1枚
¥2,498
税込¥2,748
翌々日出荷
3個のLEDがリレー式に点滅します。ピカピカ点滅で視認性抜群!!リチウム電池で長時間省エネタイプ(電池取替え簡単)
用途ホック、安全ピン付(カバーなし)、リチウム電池付
寸法(mm)90×400
取付方式ホック、安全ピン
作業着に直接貼れるシールタイプの腕章です。
作業着に貼ったまま手洗いも可能です。
止め具を使用しないので、服を傷めにくいです。
通常の腕章・胸章に比べ着用時の違和感がありません。
布地や粗面等でも下地に食い込み、剥がれにくいオレフィン系の新材質「ユニピタ」を使用しています。
用途役割表示、安全啓蒙活動に
材質ポリオレフィン
取付粘着シール
質量(g)4
縦(mm)70
横(mm)165
上部にゴムマグネットが入った着脱自在の標識です。本体ビニール生地はRoHS2.0準拠ノンフタル酸ビニール生地を採用しています。
用途機械設備や分電盤等への表示に。
取付け方法マグネット式
材質/仕上軟質ビニール、ゴムマグネット
仕様片面表示
質量(g)28
寸法(縦×横)(mm)225×150
RoHS指令(10物質対応)対応
ビニール製なので雨天時の着用も出来ます。RoHS2.0準拠のノンフタル酸軟質ビニールを使用しています。
用途工事現場、工場、事業所などでの職務表示、役割表示に。
材質軟質ビニール
仕様ホック止、上部安全ピン付、ビニール1重
質量(g)21
寸法(縦×横)(mm)95×400
RoHS指令(10物質対応)対応
ビニール製なので雨天時の着用も出来ます。着脱が簡単なマジックテープ式です。RoHS2.0準拠のノンフタル酸軟質ビニールを使用しています。
用途工事現場、工場、事業所などでの職務表示、役割表示に。
材質軟質ビニール
仕様マジックテープ付、上部安全ピン付、ビニール2重
質量(g)28
寸法(縦×横)(mm)75×400
マジック式のテープでサイズ調節可能です。
70mm幅の反射材(黄色)、赤点滅LED付です。
用途工事・建築現場。交通整理。防災・保安パトロール。
取付方式マジックテープ式
材質本体/ポリエステル、反射材/PVC、赤LED、すべり止め(裏)/合成レザ-
トラスコ品番819-5078
色オレンジ
質量(g)44
電源リチウムボタン電池CR2032(1個)別売
寸法(縦×横)(mm)240×235
使用時間(時間)約80
1個
¥999
税込¥1,099
当日出荷
差込式で用途によって文字を変更できます。
取付方式安全ピン
材質PVC
エスコ品番EA983RG-2
寸法(mm)370×90
色イエロー
1個
¥450
税込¥495
翌日出荷
差込式で用途によって文字を変更できます。
取付方式安全ピン
材質PVC
エスコ品番EA983RG-1
寸法(mm)370×90
色ホワイト
1個
¥450
税込¥495
翌日出荷
軟質マイクロプリズムを使用した、再帰性反射シートで、光がプリズムの3つの面をはね返り入射方向に反射します。
マイクロプリズムの反射システムは、通常のガラスビーズより、トータルで3~4倍もの光を反射します。
取付方式マジックテープ+安全ピン
材質軟質反射シート
厚さ(mm)0.6
寸法(mm)90×400
軟質ビニール腕章で、扱いやすくなっております。
職務をわかりやすく表示しています。
用途腕章
取付方式ハトメ、安全ピン、ホック式
仕様ハトメ、安全ピン、ホック式
寸法(幅W×高さH)(mm)400×90
軟質ビニール無地腕章で、オリジナルの腕章が作製できます。
用途腕章
取付方式ハトメ、安全ピン、ホック式
仕様ハトメ、安全ピン、ホック式
寸法(幅W×高さH)(mm)400×90
アズワン品番64-6552-70
1枚
¥578
税込¥636
3日以内出荷
軟質ビニール無地腕章です。
用途腕章
取付方式ハトメ、安全ピン、ホック式
仕様ハトメ、安全ピン、ホック式
寸法(幅W×高さH)(mm)400×90
アズワン品番64-6552-68
1枚
¥588
税込¥647
3日以内出荷
『腕章/バッジ/ヘルメット用ステッカー』には他にこんなカテゴリがあります
- バッジ
- ワッペン
- 腕章/帽章
- ヘルメット用ステッカー
安全標識 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。