定量ポンプ :「消毒用塩素剤」の検索結果
定量ポンプとは容積式で往復運動をするポンプのことです。一定容積の液体を送ることに優れていることが特徴として挙げられます。少ない量の液体でも適切な分量を送り込むことができるため、主に飲料水の浄水処理や、減菌作業での薬剤の投入などの正確な注入が必要な場所で使用されることが多く、そのほかにも食品への添加物等の投入や、排水への調整剤の注入などでも使用されています。種類は電磁石を動力としたソレノイド駆動定量ポンプや、モーターを動力としたモーター駆動定量ポンプなど様々です。
商品豆知識
「吐出量(L/min)」から絞り込む
0.025(1)
0.05(1)
0.1(1)
0.2(1)
0.4(1)
0.5(1)
調圧バルブがポンプヘッド内部を低圧に保持 → ガスロックを防止
浮弁不使用 → 浮弁の作動不安によるガスロックなし
ポンプヘッド内部が調圧される → オーバーフィードを緩和
用途食品/化学/印刷工場の薬液やボイラー清缶剤/防錆剤の定量注入
大規模ビル/簡易水道/プール等の塩素滅菌、水耕栽培の液肥や畜産現場での消毒剤注入
研究室/理化学/医療分野での高精度定量注入
保護構造JIS_C_0920(IEC 529 対応)に基づく防水保護等級6(耐水形)に準拠した構造、屋外使用可
電源コード3芯_0.75mm2、1.5m
『ポンプ・送風機・電熱機器』には他にこんなカテゴリがあります
ポンプ・送風機・電熱機器 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。