コーナーガード・クッション :「安全対策用テープ」の検索結果

コーナーガード・クッションとは、車や台車などが多く往来する場所で、衝突による衝撃から車両や人を保護。同時に壁や柱の出隅もガードします。駐車場や工場、倉庫の壁や柱のコーナーに取り付けます。両面テープ・接着剤で固定するタイプとアンカーで固定するタイプがあり、使用場所や状況によって使い分けます。一般的な平型やL字型のほか、パイプ型、H鋼型など形状はさまざま。山型、波型といったバリエーションもあります。素材はニトリルゴム(NBR)がメインです。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
専用両面テープ付。透明素材の為、対象物の風合いを損ねず安全対策が施せます。弾力性、耐摩耗性に優れています。景観が気になる場所の角などへご利用が出来ます。
材質PVC(ポリ塩化ビニル) 厚さ(mm)3 クリア 質量(g)約3 サイズ(mm)25×25×10
1袋(2個)
360 税込396
翌日出荷

L型。単管や机の脚等に取り付けられるマルチ保護カバーです。単管足場・柱などに取り付けて安全対策に。発泡製品のため、非常に軽く、耐衝撃性に優れています。適度なコシがあり、はめ込みやすく、はずれにくい形状になっています。テープ等を使用せずに、しっかり固定できます。ドアノブや机の脚などの傷防止に。長尺品の梱包資材として。
材質発泡PE 長さ(mm)1700 形状L字 厚さ(mm)約10 ブルー 内径(Φmm)65 外径(Φmm)75
1箱(5本)ほか
3,390 税込3,729
翌日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)