コーナーガード・クッション :「ダンボール」の検索結果

コーナーガード・クッションとは、車や台車などが多く往来する場所で、衝突による衝撃から車両や人を保護。同時に壁や柱の出隅もガードします。駐車場や工場、倉庫の壁や柱のコーナーに取り付けます。両面テープ・接着剤で固定するタイプとアンカーで固定するタイプがあり、使用場所や状況によって使い分けます。一般的な平型やL字型のほか、パイプ型、H鋼型など形状はさまざま。山型、波型といったバリエーションもあります。素材はニトリルゴム(NBR)がメインです。
関連キーワード
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
日東エルマテリアルトラベニヤ
エコ商品
プラスチックダンボールに印刷を施した安全表示養生材です。薄く軽く加工が容易です。 カッターナイフで切断可能です。 中空構造のため、断熱効果や遮音効果に優れます。 色は黄/黒です。緑/白タイプはシマベニヤとなります。
用途養生用パネル。 危険表示用パネル。 形状平型 イエロー×ブラック 厚さ(mm)2 トラスコ品番332-4451 種別貼付タイプ 幅(mm)900 質量(g)720 長さ(m)2 質量(g/枚)72 RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(10枚)
24,980 税込27,478
17日以内出荷

第一大宮虎ノ門
芯材をポリプロピレン中空プラダンを使用しているので軽量になっており、虎柄のPEで蛇腹状に仕上げております。エレベーター、マンションのエントランス口などに養生プラス危険防止の目印としてご使用いただけます。
材質ポリプロピレン/PEテープ 厚さ(mm)5 虎柄 アズワン品番64-8944-34
1セット(10枚)
62,980 税込69,278
4日以内出荷

製品を傷から守る緩衝材です。高品質を実現する為、すべて日本国内で製造・加工をしています。難燃・制電・耐摩耗性の布地を使用しています。はさみやカッターで自在に切り出すことができますので、お好みのサイズにカットできます。布地はJIS規格をクリアしています。強力な粘着剤を使用し、ピタッと張り付き剥がれにくいです。シール部分は、VOC対応で無溶剤の水性粘着剤を使用したECO仕様です。
用途商品などの傷付き防止用に。運搬用の緩衝材に。運搬ローラーの緩衝用に。作業台やラックのぶつかり衝撃吸収に。プラダン箱、仕切板に。 材質ポリエステル 長さ(mm)300 幅(mm)210
1セット(10枚)
2,398 税込2,638
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)