非常袋とは地震などの災害時に避難するときに必要なものを入れるためのリュックや袋。非常袋は耐熱性、耐火性、防水性に優れ、軽量のものが好まれます。リュックはポリエステルが使用されていることが多く、袋の場合は耐熱・耐火アルミ加工をされた生地が使われている商品が多いです。避難するときのことを考慮して、軽量で持ち運びしやすいデザインのものが人気。携帯食料や水、衛生用品などの避難道具とセットにされ販売されているものが多く見られます。
特価
本日7月9日(水)は、安全用品/防災・防犯用品/安全標識カテゴリの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
日東エルマテリアル非常用給水袋
エコ商品
災害等の断水時に10Lまで清潔に飲料水を給水・保管することが出来る袋となります。 日本製の厚生省告示第20号適合食品用ポリエチレンを使用している為、高強度で水への臭い移りが少ないです。 逆止弁により横倒しでも漏れずに保管が可能です。 飲料水水質検査に合格しており、水道水の場合最大3日間保管出来ます。 給水・排水口を大きくとっているため、水道・給水車から直接を給水可能な形状となっております。 フィルムタイプのため従来のタンクタイプに比べて、省スペースで備蓄することができます。
用途災害時、非常時に応急給水拠点からの水の運搬、保管用として。 キャンプ・釣り・登山などのアウトドアに。 トラスコ品番249-4262 材質ポリエチレン100%(日本製) 容量(L)10 縦(mm)550 横(mm)400 RoHS指令(10物質対応)対応
1枚
329 税込362
当日出荷

『避難用品』には他にこんなカテゴリがあります