非常用袋・セット :「応急セット」の検索結果

非常袋とは地震などの災害時に避難するときに必要なものを入れるためのリュックや袋。非常袋は耐熱性、耐火性、防水性に優れ、軽量のものが好まれます。リュックはポリエステルが使用されていることが多く、袋の場合は耐熱・耐火アルミ加工をされた生地が使われている商品が多いです。避難するときのことを考慮して、軽量で持ち運びしやすいデザインのものが人気。携帯食料や水、衛生用品などの避難道具とセットにされ販売されているものが多く見られます。
関連キーワード
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「人数」から絞り込む
バッグやリュックにキャリングしやすい便利なセミハードケースに入ったミニマム救急セット
1個
449 税込494
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

東京都葛飾福祉工場災害組織用救急箱(約20人用)
災害時などで怪我をした際の応急処置として基本となるセットが含まれております。1セットで約20人用を想定
仕様約20人用 人数約20人用 医薬品医療機器等法医薬部外品
1セット
36,980 税込40,678
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

立ち往生などによる車中泊を想定したセット。計3回分のトイレセットや、救急用のサージカルテープ、三角巾などの応急処置製品を中心に構成したセットです。
セット内容保存水(のどみたす)×2、防災用簡易ライト ルミカ×2、アルミブランケット×4、常備用カイロ×3、非常用トイレ 3回分、軍手×2、三角巾、歯ブラシセット、救急箱用はさみ、サージカルテープ、ポリ袋×2、ポケットティッシュ×4、防災用ウェットティッシュ、ドライシート(24枚入)、マスク×3、脱出用ハンマー×1、巾着リュック×1 材質ポリエステル 幅(mm)320 高さ(mm)340 質量(g)1600
1個
6,398 税込7,038
9日以内出荷

◆安心 帰宅支援用セット(携帯型 防災ポーチ)。・災害は突然発生します。通勤・通学・出張・旅行などの外出時に備えて、持ち歩きできる携帯用防災セットです。・コンパクトなB5サイズのメッシュポーチ入りで、かばん・引き出し・ロッカーなどにも収納可能。・オフィスや移動中の緊急備えとして最適です。◆セット内容。・サバイバルシート:防寒・保温対策に。体を包んだり敷物として使用可能。・レインポンチョ:急な雨天時や防風対策として活躍。・携帯用トイレセット:渋滞や断水時でも衛生的に使用可能。・緊急ホイッスル:閉じ込め時や救助要請時の合図に。・電池式ミニライト:停電時や夜間移動時に便利な非常用照明。・軍手:がれきの片付けや応急作業に。手を保護します。用途例:。・オフィスや車内の常備用防災セット。・通勤・通学中の携帯用。・出張・旅行時の備えとして
仕様携帯用トイレ:1回分/凝固剤、処理袋付き(凝固剤 有効期限約5年) セット内容メッシュポーチ/サバイバルシート/レインポンチョ/緊急ホイッスル/携帯用トイレ/ミニ電池式LEDライト/軍手 胸囲(cm)レインポンチョ:85 電池ミニ電池式LEDライト:単三電池×1(別売り) 寸法(幅W×高さH)(cm)サバイバルシート:約160×210、メッシュポーチ:約28.5×20.5
1セット
1,698 税込1,868
4日以内出荷

『避難用品』には他にこんなカテゴリがあります