半自動溶接機 :「保護面」の検索結果

半自動溶接機とは、溶接速度が速く、比較的操作が扱いやすい溶接機です。半自動溶接機にはガスが必要なタイプとガスが不要なタイプがあります。ノンガスタイプの溶接機ではステンレス、軟鋼の2種類の金属が溶接可能。ガス以外には電気を使用しますが、通電しない安全設計です。半自動溶接機は電源を入れて手順に従い操作すると、先端からワイヤーが出てくるため操作中の保持がしやすく、初心者でも扱いやすい溶接機になっています。溶接条件によっては溶接速度に時間がかかる場合の考慮も必要。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
使用率(%)9% 仕様使用率オーバー防止機能付。 付属品アースクリップ付コード1.2m、トーチ付コード1.8m、電源コード1.7m、チッピングハンマー・ワイヤーブラシ、ホースバンド×2、遮光面(フィルタープレート付)、ローラー1.2直径用 ワイヤー径(Φmm)直径0.6・0.8・0.9・1.2mm 入力5.6kVA 周波数50/60Hz兼用 本体寸法350(W)×640(D)×470(H)mm 出力電流30A/145A
1個
147,500 税込162,250
8日以内出荷