皮すきは、主に木製の柄に、金属のヘラが付いている道具で、ペンキを剥がしたり、シールを剥がしたり、サビをこそぎ落としたりするのに使います。柄尻をハンマーで叩きながら剥がすことができるタイプもあり、こちらはより強力な剥がし作業が可能。ハンマーがセットになっているものもあります。ヘラ部分の素材は、鉄、ハガネ総焼入れ材、総焼入れステンレススチールなどがあり、形状も、左右対称のものや非対称のもの、先が斜めになっているものなどさまざまです。
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「刃幅(mm)」から絞り込む
30
36(9)
42(10)
43(4)
45(13)
60(28)
63(5)
65(9)
75(15)
90(17)
刃幅(mm)をもっと見る
用途塗膜はがし RoHS指令(10物質対応)対応
1本
579 税込637
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

グリップエンドに金属を付け叩けるように。作業効率をよくしたハンマー付皮スキです。
1本
849 税込934
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

全長(mm)83 質量(g)77 刃幅(mm)30 刃厚(mm)1 材質(柄部) 材質(刃)特殊刃物鋼(日立安来鋼青紙2号) アズワン品番64-7878-78
1本
4,220 税込4,642
翌日出荷

『ヘラ/盛板/コテ』には他にこんなカテゴリがあります

おすすめ人気ランキング