火災警報器(火災報知器) :「火災表示灯」の検索結果
火災警報器(火災報知器)とは、音声で火災の発生を知らせる機器。煙で火災を感知するタイプのものと、周囲の熱で火災を感知する2つのタイプがあります。一般家庭やデパート、公共施設など多くの場所で使われている商品です。一般家庭用のものはコンパクトなサイズで電池式のものが多く、火災発生時には大きな音と音声で知らせてくれます。音声は商品によって異なり、大人の男性か女性のものです。壁や天井に取り付ける際にはフックやネジが利用されます。
定格電圧(V)AC/DC24
部品名称表示灯本体
外径(Φmm)95
主要材質難燃性樹脂
使用環境温度(℃)-10~+50
定格電流(mA)8.5
1台
¥1,498
税込¥1,648
3日以内出荷
屋内防雨兼用、保護等級:IPX3相当
定格電圧(V)AC/DC24
部品名称フラット表示灯
外径(Φmm)90
主要材質自己消火性樹脂
使用環境温度(℃)-10~+50
定格電流(mA)8
1台
¥2,898
税込¥3,188
3日以内出荷
『防災用品』には他にこんなカテゴリがあります
防災用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。