イヤーマフは、周りの騒音などを防ぐ効果のある道具。もともとは、耳を覆うための防寒具として使われていたが、現在では飛行場でのエンジンの音から耳を守る働きなどの目的にも使用されています。さまざまなデザインとカラーが用意され、ファッショナブルなイメージのものが多いので選ぶ楽しみがあるのが特徴です。未使用時には折りたたんで収納が可能なタイプや耳全体を傷めないようにソフトに包み込んでくれる装着感のもの、かなりの騒音レベルの高い環境でも使用できる高遮音タイプ、ヘルメットに取り付けでき、騒音のみカットしてくれるタイプなどがあります。その環境に合わせ、作業を快適に進められるアイテムです。
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「NRR値」から絞り込む
29(1)
洗練された外観とスタイル。独自のレインボーカラーと滑らかな曲線の立体形を有しており、作業者の皆様に喜んでお使いいただけます。カップを覆っている SoftCoat®は、伝道音を軽減します。位置調整を素早く行え。M2カップに取り付けられている特別な成型グリップと、3段階調節バンドによって、装着と位置調整を素早く行えます。カップの調整幅も広く、快適なフィット感を得るために圧力を均一に分散させています。ヘッドバンドは耐久性の高い軽量PVCフリープラスチックでできています。カップの調整幅も広く、快適なフィット感を得るために圧力を均一に分散させています。SoftCoat®カバーが騒音を軽減します。独自のレインボーカラーと滑らかな曲線立体構造が外観を引き立たせます。頭の上、顎の下、首の後ろに装着できます。安定用ストラップも付いています。
幅(mm)185 高さ(mm)205 質量(g)409 遮音値(dB)26(頭上使用の場合)
1個
2,998 税込3,298
当日出荷

クッションタイプヘッドバンドは、一日を通して快適なフィット感を維持します。 一体成型によるクッションタイプのヘッドバンドは頻繁に脱着が必要な厳しいシフト環境でも一日を通して快適性を維持します。 大型のカップは様々な耳のサイズに快適にフィットします。軽量金属を採用したワイヤーは、快適な装着を維持しながらカップ調整を簡単に行えます。 洗練された外観と快適性が作業者のコンプライアンスを向上させます。 とても柔らかな低反発クッションとヘッドバンドはPVCフリーです。 光沢のある滑らかな表面仕上げにより掃除が簡単です。 第三者機関でテストされた信頼性の高い遮音性能。 MX-6イヤーマフは独自のワッフル形状カップ採用により高い遮音値を実現します。
タイプヘッドバンドタイプ
1個
4,898 税込5,388
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

Moldex(モルデックス)M1プレミアムイヤーマフ 6100
6段階の長さ調節機能付です。コンパクトな折りたたみ式です。 あざやかなレインボーカラーの外観で引き立ちます。
用途一般騒音作業現場、聴覚過敏 NRR値29dB トラスコ品番770-4666 材質ABS樹脂・EVA 質量(g)387 タイプ折りたたみ式 規格JIS T8161EM 寸法(幅W×高さH)(mm)160×180
1個
6,998 税込7,698
当日出荷

Moldex(モルデックス)イヤーマフ消耗品キット
耳あて部分の消耗品を簡単に取り替えられます
用途イヤーマフ吸音材、クッションの取替え
1個ほか
2,098 税込2,308
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

『耳栓(イヤープラグ)・イヤーマフ』には他にこんなカテゴリがあります