通線ワイヤー :「配線通し」の検索結果

通線ワイヤーは、CD管に電線やケーブルを通すための道具です。配線工事の際、CD管という電線やケーブルを保護する樹脂製の電線管に、手際よく電線やケーブルを通すためのガイドとして使用します。使い方は、通線ワイヤーの端の穴に電線などを通して固定。反対側を電線管に通してそのまま反対側まで送って抜きます。電線やケーブル単独だと途中で折れたりよれたりして詰まってしまうことも多く、腰の強い通線ワイヤーは、使い勝手のいいガイドとして最適です。製品は、使用する管に併せて長さの異なるものが幾種類か用意されているほか、通線ワイヤーを収納するケースなども揃っています。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
蛍光色採用!明るい気分で作業もラクラク! 作業性…摩擦抵抗を最小限におさえた三角断面形状。剛性が強く、よりスムーズな通線を実現。 安全性…蛍光色なので暗い所でもよく識別でき、安心して作業ができる。 強い…キズ、衝撃に強く折損や破断しにくい。
用途通線作業
1本
5,498 税込6,048
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)