コンパクトデジタルカメラ用リチウムイオン充電池。
適合機種TG-6、TG-5、TG-4、TG-3、TG-2、TG-1、XZ-2、SH-3、SH-2、SH-1、SH-60、SH-50
1個
¥5,398
税込¥5,938
当日出荷
主な特長
防水15m、防塵、耐衝撃、耐荷重約980N、耐低温-10℃、耐結露、いつでもどこでも撮れるタフ性能
ボディー各部へのシーリングや電池蓋など開閉部のダブルロック機構の採用により、水中撮影も行える水深15mの高い防水性と砂や埃にも強い防塵性能を実現。-10℃の耐低温性、ダブルガラス構造による耐結露性、高さ2.1mからの落下に耐える耐衝撃性、約980N に耐える耐荷重性能により、過酷な撮影環境においても安心して撮影が行えます。
F2.0の明るいズームレンズ搭載、多彩な表現が可能なRAW記録にも対応
F2.0の明るい高解像力レンズに、高感度性能に優れたHi-speed裏面照射型CMOSイメージセンサーと画像処理エンジンTruePic VIIIを組み合わせることで、低ノイズで解像感のある高画質を実現。RAW記録にも対応しており、カメラ内でのRAW現像や無料の画像編集ソフト「OM Workspace」を用いてパソコンでRAW画像の編集・現像を行うことで、多彩な映像表現を可能にします。
レンズ先端1cmまで近接撮影可能、肉眼を超える驚きのマクロシステム
レンズ先端から最短1cmまで近づけ、最大撮影倍率7倍相当(35mm判換算)の高い近接撮影能力を実現。「顕微鏡モード」「顕微鏡コントロールモード」「深度合成モード」「フォーカスブラケットモード」の4種類の撮影モードと、マクロ撮影の可能性を広げる2種類のアクセサリー(別売)からなる多彩なマクロシステムによって、肉眼を超えるミクロの世界をより鮮明に写すことができます。
別売の水中撮影用アクセサリーと、5つの撮影モードで多彩な水中撮影に対応
本機は水深15mまでの高い防水性を備え、雨の中での撮影はもちろん、シュノーケリンなどの水中撮影でも使用できます。さらに、専用防水プロテクター PT-059(別売)の併用で水深45mまでの本格的な水中撮影が可能になります。また、シーンに応じた最適な撮影が行えるよう、「水中ワイド」「水中スナップ」「水中マクロ」「水中顕微鏡」「水中 HDR」の5つの水中撮影モードを搭載しています。ホワイトバランスは水深にあわせて、水中・浅瀬、水中・標準、水中・ディープダイビングの3種類を備え、水中撮影モードの設定に応じて設定されています(変更可能)。
その他の特長
豊富なシステムアクセサリーによる高い拡張性
カメラ内にGPS、気圧、方位、温度の各センサーを内蔵、フィールドセンサーシステムを搭載
縦位置動画に対応、SNS 等ではおなじみの縦位置動画も編集ソフトを使わず手軽に作成可能
レリーズ前0.5 秒から10コマ/秒の連写撮影を行う、プロキャプチャーモードを搭載
最大299コマのインターバル撮影対応、タイムラプス動画を自動生成
工事写真専用モードを搭載、業務利用にも最適
国土交通省の基準に準拠した画像サイズで撮影可能なワンタッチ設定「CALS/CALS H」
仕様測距点:コントラストAF 25点、顔優先AF:可、MFアシスト:拡大、AF補助光:可
セット内容ボディー、USBケーブル(Type A to C)、ハンドストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池LI-92B
質量(g)約222(本体のみ)
タイプ水準器:2軸(水平方向・垂直方向)
形式記録画像: JPEG、RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG+RAW
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約113.9×65.8×32.7(突起部含まず)
レンズ7群9枚
有効画素数約1200万画素
機能【ピーキング】色: 4色(白、黒、赤、黄)
記録媒体SD、SDHC(UHS-I)、SDXC(UHS-I)、SD WORM、PGS WORM、Write Once
ズーム(光学/デジタル)4倍
輝度±7ステップ調整
使用電池リチウムイオン充電池 LI-92B
撮影範囲W / T:0.1m ~ ∞(スーパーマクロ:f=5.4mmまで0.1m~0.3m f=5.4mm以上0.01m~0.3m、顕微鏡:0.01m ~ 0.30m)
防塵防水性能○
焦点距離(mm)4.5~18.0(35mmカメラ換算」25~100)
耐衝撃性○
モード測距点:オールターゲット/シングルターゲット(1点)
撮像素子1/2.33インチ
ホワイトバランスオート、プリセットWB 6種類、水中WB 3種類、ワンタッチWB(登録可能数:4)、CWB(色温度指定)
液晶モニター3.0型(3:2)/約104万ドット
フォーカスシングルAF(S-AF)、マニュアルフォーカス(MF)、追尾AF、スーパーマクロ(AF)、 スーパーマクロ(MF)
開放F値W2.0-T4.9
対応フォーマット静止画:DCF2.0、Exif2.31
AFモードイメージャAF
手ブレ補正機能撮像センサーシフト式手ぶれ補正、効果:2.5段(焦点距離:18mm時 35mm換算100mm時)
手ブレ補正モードS-IS ON、S-IS OFF
ISO感度設定100~12800
画像サイズ【記録】RAW: 4000×3000、JPEG: 4000×3000~1280×960
耐寒性○
シャッタースピード1/2 ~ 1/2000秒(Aモード:最長4秒まで)
アスペクト比0.16875
リチウムイオン充電池「LI-92B/LI-90B」用の充電器です。 。パソコンのUSB端子から直接充電が可能です。また、USB ACアダプター(F-2AC/F-3AC/F-5AC)を接続してコンセントからの充電が可能です。
対応製品LI-92B、LI-90B
1個
¥8,498
税込¥9,348
当日出荷
コンパクトデジタルカメラ用アクセサリー、シリコンジャケット CSCH-128。
カメラボディーの表面を傷から守るTG-7/TG-6専用のシリコン製のジャケットです。グリップ性が良くなるため、すべりやすい状況でもしっかりと持つことができ安心です。シリコンジャケットを装着したままで、LEDライトガイド LG-1やフラッシュディフューザー FD-1が使用できます。
材質シリコンゴム
質量(g)約22
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約116.3×69×37
対応機種TG-7
1個
¥4,898
税込¥5,388
当日出荷
コンパクトデジタルカメラ用アクセサリー、カラビナ付きカメラケース CSCH-107。コンバーターアダプターを装着したまま収納可能なモールドケースです。どこにでも簡単に取り付けられるカラビナが付属でついているので便利です。
材質ポリエステル、EVA
質量(g)65
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)80×135×45
対応機種XZ-10、SZ-16、SZ-15、Toughシリーズ、SH-21、VR-360、VR-330、VR-320、VR-310、SH-25MR、VH-510
1個
¥4,298
税込¥4,728
当日出荷
カメラとパソコンの接続に使用するUSB接続ケーブルです。
対応機種TG-4/TG-3/TG-2/TG-1/TG-870/TG-860/TG-850/TG-835/TG-830/TG-820/TG-810/TG-630/TG-625/TG-620/TG-615/TG-610/TG-320/TG-310、XZ-2/XZ-1/XZ-10、SH-3/SH-2/SH-1/SH-60/SH-50/SH-25MR/SH-21、SZ-31MR/SZ-30MR/SZ-20/SZ-16/SZ-14/SZ-11/SZ-10、SP-100EE/SP-820UZ/SP-810UZ/SP-720UZ/SP-620UZ/SP-610UZ
端子USB Type-A/ミニ12ピン平型
1個
¥2,198
税込¥2,418
当日出荷
汚れ・キズからレンズ面を守るレンズバリアです。フチを回すだけで開閉するため、グローブをはめたままでも簡単に操作できます。
対応機種TG-7、TG-6、TG-5、TG-4、TG-3、TG-2、TG-1
1個
¥5,998
税込¥6,598
当日出荷
対応するカメラ本体内電池への充電用、USB-ACアダプター F-5AC。
質量(g)約33
使用温度(℃)0~+ 40
最大外形寸法(mm)約32.0×60.0×23.0
定格入力電圧(V)AC100~240(50/60Hz)
定格出力DC5V、1500mA
保存温度(℃)-20~+60
1個
¥4,798
税込¥5,278
当日出荷
通常のマクロ撮影では、カメラや操作する手が被写体に陰を落としてしまいます。LEDライトガイド LG-1はカメラ本体のLEDライト光を用いて、被写体に均一に照射し、陰などを消し込んだ撮影が可能です。LG-1先端部が、カメラの最至近撮影距離1cmの位置から使用できるため、平らな被写体にカメラを被せて撮影できます。
質量(g)(約)9
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約68×54×10
対応機種TG-7、TG-6、TG-5、TG-4、TG-3、TG-2、TG-1
1個
¥6,598
税込¥7,258
5日以内出荷
両面にマルチコートを施した、フィルター径Φ40.5mmの軽量・薄型のプロテクトフィルターです。撮影や持ち運びの時に、レンズ面に汚れ・キズがつかないので安心です。
フィルター直径(Φmm)40.5
1個
¥3,698
税込¥4,068
当日出荷
Φ58mmのレンズキャップです。
対応製品M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO、ED 14-150mm F4.0-5.6 Ⅱ、ED 40-150mm F4.0-5.6 R、ED 75-300mm F4.8-6.7 Ⅱ、ED 20mm F1.4 PRO、ED 75mm F1.8
フィルター直径(Φmm)58
1個
¥1,098
税込¥1,208
9日以内出荷
バッテリー容量1210mAhのリチウムイオン充電池 BLS-50。リチウムイオン充電器「BCS-5」で繰り返し充電して使用できます。
定格出力電圧7.2V
バッテリー容量(mAh)1210
1個
¥7,298
税込¥8,028
当日出荷
防塵・防滴設計でさまざまな撮影環境下でのリモート撮影をサポートするBluetooth Low Energy対応のワイヤレスリモコン。防塵・防滴保護等級 IP57に対応し、対応するカメラと接続することであらゆる環境下でリモート撮影(通信可能範囲はカメラボディーより10m以内)が可能なワイヤレスリモコンです。Bluetooth Low Energyで通信を行う省電力設計となっています。動画撮影の開始・終了にも対応するほか、付属のケーブルを接続することで有線リモコンとしても使用できます。※電源は「ボタン型リチウム電池CR2032」に対応しています。
対応機種【無線・有線】OM-1 Mark II、OM-1、OM-5、【無線のみ】OM-3、【有線のみ】E-M1X、E-M1 Mark III、E-M1 Mark II、E-M5 Mark III
1個
¥10,980
税込¥12,078
9日以内出荷
主な特長。【3倍ズームレンズでありながら、抜群の携帯性を誇る世界最薄電動式パンケーキズームレンズ】。従来の標準ズームレンズの半分以下の薄さ(電源OFF時22.5mm)を実現。重さも約93gと携帯性に優れています。【ZUIKOクオリティ画質】。3枚の非球面レンズに加え、スーパーHDレンズやEDレンズなどを贅沢に使い、小型でありながら、中心から周辺部まで収差の少ないクリアーでシャープな画質を提供します。【0.23倍(35mm判換算0.46倍相当)の撮影倍率】。ワイド側で20cm、テレ側で25cmの近接撮影が可能で、最大撮影倍率が0.23倍(35mm判換算0.46倍相当)と同クラスの標準ズームレンズでは最大です。別売のマクロコンバーターレンズ MCON-P02との組合せでは最大撮影倍率が0.38倍(35mm判換算0.76倍相当)の簡易マクロ撮影も可能です。【ユーザビリティを追求した操作性】。全周回転式の独立したフォーカスリングで、通常の交換レンズと同等の操作性を確保。ズーミング速度は、ズームリングの回転角に応じて2段階で調節可能。画角を決めて撮影したい場合はゆっくりと、シャッターチャンスを逃さない為には素早いズーム操作が可能です。
付属品レンズキャップ LC-37B、レンズリアキャップ LR-2、取扱説明書、保証書
適合最小口径比:F22
寸法(mm)Φ60.6×22.5(最大径×長さ)
質量(g)(約)93
規格マウント:マイクロフォーサーズシステム規格
倍率(倍)最大撮影:(約)0.23(35mm判換算 0.46相当)
羽根枚数(円形絞り)5枚
焦点距離(mm)14-42(35判換算 28-84相当)
レンズ構成7群8枚(非球面レンズ3枚/EDレンズ1枚/スーパーHRレンズ1枚)
撮影距離(m)最短:0.2(焦点距離14mm)/0.25(焦点距離42mm) ※ズーム中間域において、0.29mになる領域あり
径(mm)フィルター:Φ37
画角75-29(°)
最大口径比F3.5(14mm)-F5.6(42mm)
1個
¥839
税込¥923
5日以内出荷
耐圧水深45mを実現した、TG-7/TG-6用の防水プロテクターです。カメラのコントロールダイヤルを操作し、露出補正などを行えます。本体前面はブラックなので不要な写り込みを防ぎます。外部フラッシュを2灯使用しての撮影にも対応しています。水中ワイドコンバージョンレンズ PTWC-01や水中マクロコンバージョンレンズ PTMC-01を装着することもできます。取り付けには別売のステップアップリング PSUR-03が必要です。
セット内容光ケーブルアダプター PFCA-03、Oリング POL-058、液晶フード PFUD-08、ボディーキャップ PRLC-14、シリコングリス PSOLG-2、シリカゲル SILCA-5S、反射防止リング POSR-053、Oリングリムーバー PTAC-05、ハンドストラップ
質量(g)484
対応機種TG-7、TG-6
耐圧水深(m)45
寸法(幅W×高さH×厚さt)(mm)157×122×81(アクセサリー含まず)
1個
¥42,980
税込¥47,278
10日以内出荷
FD-1は手持ちでマクロ撮影を行うためのアクセサリーです。カメラ内蔵のフラッシュを利用してライティングを行います。暗いところでのマクロ撮影や昆虫など動きのあるものを撮影する際に使えます。また、水中での撮影や、被写体の背景を暗くして雰囲気のある写真を撮ることができ、一眼カメラに負けないクリエイティブな撮影を楽しめます。さらに、FD-1には光量切り替えレバーが付いているので、撮影状況に合わせて、約1.4段分の光量差でライティングを調整できます。
質量(g)20
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)80.6×60.7×19.8
対応機種TG-7、TG-6、TG-5、TG-4
焦点距離(mm)5.5~18(35フィルム換算:30~100
撮影距離(mm)20~300(顕微鏡モード時)
1個
¥6,998
税込¥7,698
6日以内出荷
1個
¥1,398
税込¥1,538
8日以内出荷
主な特長。【小型軽量・高画質】。小型軽量システムのため、標準・望遠ズームレンズの両方をためらわずに持ち運べます。また、高性能M.ZUIKO DIGITALレンズ、5軸手ぶれ補正機構、有効画素数約2037万画素Live MOSセンサー、画像処理エンジンTruePic Ⅸを組み合わせることで、自然な階調表現と、高感度でもノイズの少ない高画質を実現します。ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段、周辺最大5.5段、対応レンズとの組み合わせで、さらに強力な5軸シンクロ手ぶれ補正で中央最大7.5段、周辺最大6.5段の補正効果が得られます。美しい瞬間を逃すことなく、手持ちでさっと撮影できます。【アウトドアで安心して使える絶対的信頼性】。保護等級IP53に対応した防塵・防滴性能と、-10℃の耐低温性能により、雨や雪などのアウトドアでの天候急変時も安心です。水しぶきがかかる水辺でも、故障の心配をすることなく安心して撮影を楽しめ、思い切って水に迫って撮影することもできます。また、ダストリダクションシステムはカメラの電源を入れる度に30,000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去するSSWF(スーパーソニックウェーブフィルター)を搭載。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。さらに、USB Type-C対応でモバイルバッテリーからの充電・給電に対応。給電により、屋外でもバッテリー残量を気にすることなく、長時間撮影を楽しむことができます。【心動かす体験を印象的に写す撮影機能】。カメラ内で合成技術を処理するコンピュテーショナル フォトグラフィを搭載しており、カメラで撮影するだけで最新のデジタル技術を活用した写真表現が可能。CP(コンピュテーショナル フォトグラフィ)ボタンを新たに搭載。約5000万画素の高解像写真が撮れる手持ちハイレゾショット、三脚ハイレゾショット、スローシャッター効果を実現するライブND、被写界深度を自在に操る深度合成、明暗差のあるシーンで役立つHDR撮影、画像を重ねて自由な表現を楽しめる多重露出など、新しい写真表現を実現する各種機能をすばやく呼び出すことができます。その他、モニターで確認しながら光跡を写すライブコンポジットや、簡単・正確にピントを合わせて美しい星空撮影ができる星空AF、星空撮影の構図決めに便利なナイトビュー、手持ち撮影アシスト、デジタルテレコン、好みの写真に仕上げるカラークリエーター、16種類のアートフィルター、シャッターボタンを押した瞬間からさかのぼって記録することで決定的瞬間を撮り逃さないプロキャプチャーなど多彩な撮影機能を備えています。【4K動画も手持ちで手軽に楽しめる動画機能】。専用モードを選ぶだけで映画のような味わいの美しい映像を手軽に楽しめるOM-Cinema1/OM-Cinema2、縦位置動画、カラーグレーディングにより自由度の高い映像表現を可能とするOM-Log400に対応。小型軽量システムと高性能な手ぶれ補正機構により、手軽な手持ちでの動画撮影を実現します。【撮影をサポートする便利な機能】。6つの撮影テーマ別に計22種類のシーンモード、顔・瞳検出AF、よく使う設定情報をカメラに登録できるカスタムモード、よくアクセスする項目を5タブ7項目で計35項目を登録できるマイメニューなど、様々な撮影をサポートする便利な機能を搭載しています。
その他マイクロフォーサーズマウント
付属品USBケーブル(Type A to C)、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池 BLS-50
電源リチウムイオン充電池BLS-50
本体質量(g)約370
感度露出感度(マニュアル):LOW(約64相当、100相当)、200-25600
有効画素数約2037万画素
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)(突起部含まず)約125.3×約85.2×約52.0
記録媒体SD、SDHC(UHS-I/II)、SDXC(UHS-I/II)
シャッター速度(秒)【電子制御フォーカルプレーンシャッター】1/8000-60、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジット、【電子先幕シャッター】1/320-60、【電子シャッター】1/32000-60
液晶モニター3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)/約104万ドット(3:2)
撮影可能コマ数【標準】約310枚、【低消費電力撮影モード】約640枚 ※KIOXIA KSDXU-A064G(UHS-II U3 Class10 64GB)使用時、同梱電池使用、CIPAの試験基準による
撮像画面サイズ約17.4mm×約13.0mm(マイクロフォーサーズ)
主な特長。【最大1600mm相当、レンズ単体で200-800mm相当の小型軽量の超望遠ズームレンズ】。200~800mm相当の広い焦点域をカバーする超望遠ズームレンズです。超望遠レンズで課題になる色のにじみを抑える4枚のEDレンズを使用。さらにスーパーHRレンズとHRレンズを使用することで、ズーム全域で隅々までヌケの良い優れた描写性能を実現。また、別売のM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20を使用することで最大1600mm相当の焦点距離での撮影が可能。ズーム全域で最短撮影距離が1.3m、最大撮影倍率0.57倍相当の近接撮影が可能です。【軽快な手持ち撮影を実現】。高精度ジャイロセンサーの搭載と手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、5軸シンクロ手ぶれ補正を実現。手持ちで安定したフレーミングが可能で、超望遠レンズながら手持ち撮影ができます。【高い信頼性と操作性】。各所に密閉シーリングを施し、IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計に加えて、最前面のレンズにフッ素コーティングを施し、過酷な自然環境下での撮影でも安心して使用できます。
付属品レンズキャップ LC-72D、レンズリアキャップ LR-2、レンズフード LH-76D、取扱説明書、保証書
質量(g)1125(三脚座、レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフード除く)
倍率(倍)0.09(100mm時)/0.29(400mm時)、35mm判換算:0.17相当(100mm時)/0.57相当(400mm時)
羽根枚数9枚(円形絞り)
フィルター直径(Φmm)72
焦点距離(mm)100-400(35判換算 200-800相当)
径(Φ)×全長(mm)86.4×205.6
レンズ構成15群21枚(EDレンズ4枚/スーパーHRレンズ2枚/HRレンズ2枚)
開放絞値F22
撮影距離(m)最短1.3(ズーム全域)
手ブレ補正機能あり(VCM機構)
画角12-3.1°
最大口径比F5.0(100mm時)-F6.3(400mm時)
1個
¥209,800
税込¥230,780
6日以内出荷
主な特長。【34mm単焦点広角レンズの魅力】。1つの焦点距離に最適化されたレンズ構成にすることで、高い描写性能と小型化の両立。34mm相当の焦点距離は、普段スマートフォンで撮影をする方にもなじみやすい画角です。広角レンズにありがちな周辺部の歪みも少なく、風景などの遠景から近接撮影まで、自然な描写が楽しめます。開放F1.8の明るさを活かして、絞りをコントロールすることで、美しいボケを活かして被写体を際立たせたり、被写界深度の深さを活かしてパンフォーカス撮影も楽しめます。【高画質を支える技術】。あらゆる収差を抑えるため、6群9枚のレンズ構成の中に、高度な製造技術が要求されるDSAレンズ、HRレンズ、非球面レンズを使用し、高画質ながらも小型軽量レンズとして仕上げました。また、フォーカス群にはMSC機構を採用し、動画でも静止画でも快適な、高速で静粛なオートフォーカスを実現しています。【安心の防塵・防滴設計と高い携帯性】。気軽に持ち歩ける小型軽量レンズで、IPX1相当の防滴性能と防塵に配慮した設計に進化。自然フィールドでの風景撮影や、スナップ撮影中の急な天候変化でも濡れることを気にすることなく、機材を持ち歩くことができ、安心して撮影を続けることができます。
付属品レンズキャップ LC-46、レンズリアキャップ LR-2、レンズフード LH-49B、取扱説明書、保証書
質量(g)112(レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフード除く)
倍率(倍)0.08(35mm判換算 0.16相当)
羽根枚数7枚(円形絞り)
フィルター直径(Φmm)46
焦点距離(mm)17(35判換算 34相当)
径(Φ)×全長(mm)57.6×37.6
レンズ構成6群9枚(DSAレンズ1枚/HRレンズ1枚/非球面レンズ2枚)
開放絞値F22
撮影距離(m)最短0.25
画角65°
最大口径比F1.8
1個
¥64,980
税込¥71,478
6日以内出荷
卓越した描写性能を誇る、ハイグレードポートレートレンズ。【シャープでヌケのよい、卓越した描写性能】。EDレンズ3枚の採用により、望遠系レンズに目立ちやすい軸上色収差を補正し、HRレンズ2枚の採用により、大口径レンズで発生する球面収差を良好に補正。合理的なレンズ設計により、画面中心から周辺部までシャープでヌケのよい描写力を発揮します。【口径食の少ない、きれいな円形ボケを実現】。F1.8の開放から、周辺部まで十分に光線を通すことで、柔らかで美しい円形状のボケを実現。ボケに輪郭線がついてしまうような二線ボケや、色収差によるエッジの色つきの発生も排除した光学設計により、被写体がくっきり浮き上がる印象的な撮影が可能です。【ゴーストやフレアを徹底的に排除、ZEROコーティング】。透過率が良く、防ぐことが困難だったゴーストやフレアを徹底的に排除するZERO(Zuiko Extra-low Reflection Optical)コーティングをレンズ表面に施すことにより、逆光などの悪条件下でもクリアな描写性能を確保しています。【高性能を全長69mmのコンパクトボディーに凝縮】。金属外装による手触りの良い硬質な質感、高精度に磨き上げられた大口径ガラスレンズを最前面に配した高品位なフォルム。カメラ装着時の心地よい重量バランスと手に馴染む金属外装のフィーリングが、ストレスのない快適な撮影をサポートします。【快適なマニュアルフォーカス撮影】。手触りの良い金属製のフォーカスリングと絶妙の操作感、シャープでキレの良いレンズ性能が快適で正確なピント合わせをサポートします。【高速かつ静粛なオートフォーカスを実現「MSC機構」】。MSC(Movie and Still Compatible)機構を用いたインナーフォーカス方式を採用。動画も静止画も快適に撮影できる、高速かつ静粛でなめらかなオートフォーカス駆動を実現しています。
その他【最小口径比】F22
付属品レンズキャップ LC-58F、レンズリアキャップ LR-2、取扱説明書、保証書
質量(g)305
規格【マウント】マイクロフォーサーズシステム規格
倍率(倍)【最大撮影倍率】0.1(35判換算 0.2相当)
羽根枚数【絞り羽根】9枚(円形絞り)
フィルター直径(Φmm)58
直径×長さL(Φmm×mm)最大64×69
焦点距離(mm)75(35判換算 150相当)
レンズ構成9群10(EDレンズ3/HRレンズ2
撮影距離(m)最短0.84
画角16°
最大口径比F1.8
1個
¥109,800
税込¥120,780
5日以内出荷
防水プロテクター用液晶フード。プロテクターのモニタ窓部に取り付ける、液晶モニタを見やすくするフードです。
1個
¥2,698
税込¥2,968
5日以内出荷
「M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO」用のレンズキャップです。
対応M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO
1個
¥2,998
税込¥3,298
5日以内出荷
1個
¥2,998
税込¥3,298
11日以内出荷
主な特長。【ボケの質と高い解像力の両立に徹底的にこだわった描写性能】。・開放F1.2の「美しくにじむボケ」を実現。・特殊レンズを贅沢に使用した高い解像力。・最短撮影距離30cm、最大撮影倍率0.22倍(35mm判換算)の高い近接撮影能力。・ゴースト・フレアを大幅に低減し、ヌケの良いクリアな描写を実現する「Z Coating Nano」採用。【高速&高精度AF】。・高速かつ静粛なAFが可能なMSC(Movie & Still Compatible)機構。・周辺までカバーした全測距エリアで高いAF精度を実現。・ポートレート撮影時に威力を発揮する「瞳優先AF」。【高い機動性】。・圧倒的な小型・軽量システムを実現。・密封シーリングを各所に施すことで、信頼性の高い防塵・防滴・耐低温性能を実現。【プロの要求に応えられる操作性】。・自然なフォーカシングが可能なフォーカスリングや、ファインダー撮影時でも扱いやすいL-Fnボタンなど、プロの要求に応えられる操作性を追求
仕様フォーカシング方式:ハイスピードイメージャAF(MSC)、F1.2
付属品レンズフード LH-66B、レンズキャップ LC-62F、レンズリアキャップ LR-2、レンズケース LSC-0811、取扱説明書、保証書
質量(g)約410
径(Φmm)フィルター:Φ62
倍率最大撮影倍率(約):0.11(35mm判換算 0.22相当)
羽根枚数円形絞り:9枚
保護等級1級(IPX1):メーカーの防滴カメラと組み合わせたときに防滴性能を発揮します。防塵設計。
撮影範囲最接近:157 x 118mm
焦点距離(mm)25(35mm判換算 50相当)
径(Φ)×全長(mm)最大70×87
レンズ構成14群19枚(スーパーEDレンズ 1枚、EDレンズ 2枚、E-HRレンズ 1枚、HRレンズ 3枚、非球面レンズ 1枚)
撮影距離(m)最短:0.3
画角47°
最大口径比F1.2
1個
¥199,800
税込¥219,780
5日以内出荷
1個
¥3,298
税込¥3,628
5日以内出荷
1個
¥2,598
税込¥2,858
5日以内出荷
主な特長。〇超広角レンズの写真表現を手軽に楽しめる。標準レンズと比較してより広い画角で撮影することができます。焦点距離は9-18mm(35mm判換算18-36mm相当)、ネイチャーシーンで手軽に写真表現を広げるのに役立ちます。広大な自然景色も、標準レンズとは一味違った超広角ズームレンズならではの画角を生かしたダイナミックな写真表現が可能です。手前のものはより大きく、遠くのものはより小さく写す遠近感を強調させた表現や、優れた近接撮影性能を活かした撮影、臨場感を崩すことなく中心から周辺部まで丁寧に風景を描写するピント合わせなど、多彩な表現が可能です。〇優れた近接撮影(マクロ)性能。最短撮影距離は全域で25cm、最大撮影倍率は35mm判換算でワイド端0.11倍/テレ端0.2倍と、標準レンズや望遠レンズと比較して、被写体に思い切って近寄って撮影が可能。自然風景から小物撮影まで、広く背景を写し込んだ広角レンズならではのワイドマクロ撮影が可能です。〇動画撮影にも便利な画角。35mm判換算18-36mm相当の広角かつズーム可能なため、動画撮影にも適しています。屋内撮影など画角の調整が難しく、機材の設置が制限される場面において効果を発揮します。〇ポケットに入れて持ち歩ける、超小型・軽量設計。大きくなりがちな超広角レンズを、どこへでも持ち歩きやすい小型なサイズにするために沈胴機構を採用。レンズ収納時は全長49.3mmと上着のポケットなどにも簡単に収納できます。〇OM SYSTEMで彩る幅広く豊かな写真表現。アートフィルターやライブND、ライブコンポジットなど、簡単な操作で印象的な写真表現を可能とする機能を多数搭載。これらの機能と超広角レンズならではのカメラアングルを組み合わせて、豊かな写真表現を楽しめます。
仕様●最大径×全長(mm):Φ56.2×49.3●最大撮影倍率(約)(倍):0.05(Wide)/0.10(Tele)●最小口径比:F22●最短撮影距離(m):0.25●焦点距離・35mm判換算(mm):18-36相当●画角(°):100-62●絞り羽根枚数(円形絞り)(枚):7
付属品レンズキャップ LC-52D、レンズフード LH-55D、レンズリアキャップ LR-2、取扱説明書、保証書
質量(g)(レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフード除く)(約)154
フィルター直径(Φmm)52
レンズ超広角レンズ
レンズ構成8群12枚(DSAレンズ2枚/非球面レンズ1枚/EDレンズ1枚/HRレンズ1枚)
最大口径比F4.0(9mm時)-F5.6(18mm時)
「M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II」「M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7」用レンズフードです。
1個
¥4,498
税込¥4,948
5日以内出荷
「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO」用レンズフードです。
1個
¥6,698
税込¥7,368
5日以内出荷
CSS-S109LLIIは、CSS-S109LLの長さ調節幅を増やし、使い勝手を向上させた本革製ショルダーストラップです。ネックストラップとして使う場合から、肩に斜めがけする場合などシーンに合わせて調整することができます(※約125~150cmまで調節可能)。
材質本革
色ブラック
質量(g)約46.5
耐荷重(kg)2.5
長さ(cm)約136.5(約125~150cmまで調節可能)
1個
¥5,498
税込¥6,048
5日以内出荷
防塵・防滴 10.7倍高倍率ズームレンズ
ほこりや水分を防ぐ密封シーリングと、防水と通気性を兼ね備えた素材により、防塵・防滴性能を実現。優れた近接能力により35mm判換算で0.44x相当のテレマクロ効果を実現し、背景を大きくボカした表現などに有効です。また、高倍率ズームでありながら、重さわずか285gとコンパクトで携帯性にも優れています。
高い描写性能とスリム化を実現した設計・製造技術
11群15枚(DSAレンズ、EDAレンズ、EDレンズ、HRレンズ、E-HRレンズなど)のレンズによって、ズーム全域での高い描写性能とスリム化を実現しています。
ゴーストやフレアを徹底的に排除「ZEROコーティング」
透過率が良く、防ぐことが困難だったゴーストやフレアを徹底的に排除するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを、レンズ表面に施しました。このZEROコーティングにより、逆光などの悪条件下でもクリアな描写性能を誇ります。
高速かつ静粛なオートフォーカスを実現「MSC機構」
駆動方式にスクリュー・ドライブ機構を採用し、「すばやい」「なめらか」「静か」で「高精度」なAF(オートフォーカス)を実現。軽量かつ少ない枚数でピント合わせを可能にする先進の光学設計により、本レンズは1枚の貼り合せレンズでピント合わせを行います。
サブミクロン精度のシャフトとスクリュー・ドライブ機構を採用
動作音の原因となるギアを排除。送りねじ(スクリュー・ドライブ)機構を採用し、ロス無くダイレクトに軽量フォーカス用レンズを駆動させます。これにより、AFの高速化と静音化が可能になりました。
付属品レンズキャップLC-58F、レンズフードLH-61C、レンズリアキャップLR-2、取扱説明書、保証書
全長(mm)83
質量(g)約285
倍率(倍)最大撮影:約0.22(※35mm判換算 0.44相当)
羽根枚数絞り:7枚(円形絞り)
フィルター直径(Φmm)58
最大径(Φmm)63.5
防塵防水性能保護等級1級(IPX1)/防塵設計 ※メーカーの防滴カメラと組み合わせたときに防滴性能を発揮
焦点距離(mm)35mm判換算:28-300相当
レンズ構成11群15枚(DSAレンズ1枚/ED非球面レンズ1枚/EDレンズ1枚/HRレンズ3枚など)
撮影距離(m)最短:0.5
マウントMicroFourThirdsシステム規格
画角75°-8.2°
最大口径比F4.0(14mm)-F5.6(150mm)/(最小口径比)F22
1個
¥74,980
税込¥82,478
5日以内出荷
主な特長。【小型軽量・高画質】。小型軽量システムのため、標準・望遠ズームレンズの両方をためらわずに持ち運べます。また、高性能M.ZUIKO DIGITALレンズ、5軸手ぶれ補正機構、有効画素数約2037万画素Live MOSセンサー、画像処理エンジンTruePic Ⅸを組み合わせることで、自然な階調表現と、高感度でもノイズの少ない高画質を実現します。ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段、周辺最大5.5段、対応レンズとの組み合わせで、さらに強力な5軸シンクロ手ぶれ補正で中央最大7.5段、周辺最大6.5段の補正効果が得られます。美しい瞬間を逃すことなく、手持ちでさっと撮影できます。【アウトドアで安心して使える絶対的信頼性】。保護等級IP53に対応した防塵・防滴性能と、-10℃の耐低温性能により、雨や雪などのアウトドアでの天候急変時も安心です。水しぶきがかかる水辺でも、故障の心配をすることなく安心して撮影を楽しめ、思い切って水に迫って撮影することもできます。また、ダストリダクションシステムはカメラの電源を入れる度に30,000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去するSSWF(スーパーソニックウェーブフィルター)を搭載。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。さらに、USB Type-C対応でモバイルバッテリーからの充電・給電に対応。給電により、屋外でもバッテリー残量を気にすることなく、長時間撮影を楽しむことができます。【心動かす体験を印象的に写す撮影機能】。カメラ内で合成技術を処理するコンピュテーショナル フォトグラフィを搭載しており、カメラで撮影するだけで最新のデジタル技術を活用した写真表現が可能。CP(コンピュテーショナル フォトグラフィ)ボタンを新たに搭載。約5000万画素の高解像写真が撮れる手持ちハイレゾショット、三脚ハイレゾショット、スローシャッター効果を実現するライブND、被写界深度を自在に操る深度合成、明暗差のあるシーンで役立つHDR撮影、画像を重ねて自由な表現を楽しめる多重露出など、新しい写真表現を実現する各種機能をすばやく呼び出すことができます。その他、モニターで確認しながら光跡を写すライブコンポジットや、簡単・正確にピントを合わせて美しい星空撮影ができる星空AF、星空撮影の構図決めに便利なナイトビュー、手持ち撮影アシスト、デジタルテレコン、好みの写真に仕上げるカラークリエーター、16種類のアートフィルター、シャッターボタンを押した瞬間からさかのぼって記録することで決定的瞬間を撮り逃さないプロキャプチャーなど多彩な撮影機能を備えています。【4K動画も手持ちで手軽に楽しめる動画機能】。専用モードを選ぶだけで映画のような味わいの美しい映像を手軽に楽しめるOM-Cinema1/OM-Cinema2、縦位置動画、カラーグレーディングにより自由度の高い映像表現を可能とするOM-Log400に対応。小型軽量システムと高性能な手ぶれ補正機構により、手軽な手持ちでの動画撮影を実現します。【撮影をサポートする便利な機能】。6つの撮影テーマ別に計22種類のシーンモード、顔・瞳検出AF、よく使う設定情報をカメラに登録できるカスタムモード、よくアクセスする項目を5タブ7項目で計35項目を登録できるマイメニューなど、様々な撮影をサポートする便利な機能を搭載しています。
その他マイクロフォーサーズマウント
付属品USBケーブル(Type A to C)、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池 BLS-50
電源リチウムイオン充電池BLS-50
本体質量(g)約370
感度露出感度(マニュアル):LOW(約64相当、100相当)、200-25600
有効画素数約2037万画素
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)(突起部含まず)約125.3×約85.2×約52.0
記録媒体SD、SDHC(UHS-I/II)、SDXC(UHS-I/II)
シャッター速度(秒)【電子制御フォーカルプレーンシャッター】1/8000-60、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジット、【電子先幕シャッター】1/320-60、【電子シャッター】1/32000-60
液晶モニター3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)/約104万ドット(3:2)
撮影可能コマ数【標準】約310枚、【低消費電力撮影モード】約640枚 ※KIOXIA KSDXU-A064G(UHS-II U3 Class10 64GB)使用時、同梱電池使用、CIPAの試験基準による
撮像画面サイズ約17.4mm×約13.0mm(マイクロフォーサーズ)
主な特長。【常に持ち歩いてさっと撮れる撮影スタイル】。往年のフィルム一眼レフカメラ調の普遍的な美しいデザインにフラッグシップカメラ同等の機能を凝縮して搭載。【フィルムライクな仕上がりをたのしむカラープロファイル/モノクロプロファイルコントロール】。作品の色味や仕上がりをコントロールできるクリエイティブダイヤル。撮影者の思い描く表現を実現し、作品作りを強力にサポートします。さらに、静止画・動画それぞれの撮影モードとクリエイティブダイヤルの組み合わせで、表現の幅が広がります。【デジタル技術を駆使した新たな写真表現コンピュテーショナル フォトグラフィ】。従来PCなどを使用し後処理で実現していた合成技術をカメラ内で処理するコンピュテーショナル フォトグラフィを搭載。カメラで撮影するだけで最新のデジタル技術を駆使した写真表現力が可能です。肉眼では捉えきれない自然の美しさや、想像を超える感動的な作品作りを実現。これまでメニューで設定したり、ボタンに機能を割り当てて使っていたコンピュテーショナル フォトグラフィが、CPボタンからダイレクトアクセスできるようになりました。【想像を超える高画質】。画像処理エンジンTruePic Xと有効画素数約2037万画素 裏面照射積層型Live MOSセンサーが、高解像レンズ M.ZUIKO DIGITALの性能を余すことなく引き出し、センサーサイズから想像される画質レベルを超える高画質を提供。装着可能な全てのレンズの手ぶれを補正するボディー内5軸手ぶれ補正機構(補正効果は中央6.5段、周辺5.5段)を搭載。対応レンズの手ぶれ補正機構と組み合わせることで、さらに強力な中央7.5段、周辺6.5段の補正効果が得られるシンクロ手ぶれ補正にも対応しています。【こだわりの表現を手軽に実現する動画機能】。小型軽量で、外部モニターなどの機材を接続してもコンパクトな動画撮影システムを実現。また、フラッグシップ機同等の基本性能に加え、静止画/動画/S&Q切り替えダイヤルやクリエイティブダイヤルの併用で、多彩な撮影を手軽に設定する機能を新たに追加。映画のような味わいの映像を手軽に残せる動画ピクチャーモードOM-Cinema1/OM-Cinema2や、カメラ前面の赤いランプが点灯して撮影中であることが一目でわかる録画ランプなどを搭載し、動画撮影をサポートします。【過酷なアウトドアでも使える絶対的信頼性】。過酷な環境下でも安心して撮影できるIP53防塵・防滴性能、耐低温 -10℃、撮像センサーへのゴミの付着を心配することなくレンズ交換可能なダストリダクションシステムなど、どのような状況でも撮影を楽しめる信頼性の高いカメラです。
その他マイクロフォーサーズマウント
付属品USBケーブル(CB-USB13)、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池(BLX-1)
電源リチウムイオン充電池BLX-1
本体質量(g)413
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)139.3×88.9×45.8(突起部含まず)
記録媒体SD、SDHC(UHS-I/II)、SDXC(UHS-I/II)
液晶モニター3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)/約162万ドット(3:2)
撮影可能コマ数【標準】590枚、【低消費電力撮影モード】1040枚 ※キオクシアKSDXU-A064G(UHS-II U3 Class10 64GB)使用時、同梱電池使用、CIPAの試験基準による
露出モードLOW(約80相当、100相当)、200-102400
撮像画面サイズ17.4×13.0mm(マイクロフォーサーズ)
シャッタースピード【電子制御フォーカルプレーンシャッター】1/8000-60秒、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジット、【電子先幕シャッター】1/320-60秒、【電子シャッター】1/32000-60秒
運動会に最適な小型軽量望遠ズーム。運動会などのスクールイベントに最適な望遠ズームレンズです。小型軽量なので、軽快なフットワークで迫力のあるショットが狙える他、自然なボケ味も楽しむことができます。静止画も動画もスムーズに撮影できる、高速&静音のオートフォーカス”MSC機構”を搭載しています。主な特長。【手軽に楽しめる望遠動画撮影】。・手持ちの望遠撮影が可能。・動画に適した高速で静かなオートフォーカス。【優れた描写性能】。・すぐれた色収差補正。・レンズ全面にマルチコート。・円形絞り
付属品レンズキャップ LC-58F、レンズリアキャップ LR-2、取扱説明書、保証書
適合最小口径比:F22
寸法(mm)Φ63.5×83(最大径×長さ)
質量(g)(約)190
規格マウント:マイクロフォーサーズシステム規格
倍率(倍)最大撮影:0.16(35mm判換算 0.32相当)
羽根枚数(円形絞り)7枚
焦点距離(mm)40-150(35判換算 80-300相当)
レンズ構成10群13枚(EDレンズ1枚/HRレンズ1枚)
撮影距離(m)最短:0.9
径(mm)フィルター:Φ58
画角30-8.2(°)
最大口径比F4.0(40mm)-F5.6(150mm)
イヤホンジャックとマイクジャックをつなぐ高品位のケーブルです。3.5mmL型プラグとカールコードを採用しています。
対応機種LS-P5 、LS-P4、DM-750、WS-883、WS-882、VP-20、VN-551PCなど
1個
¥1,698
税込¥1,868
10日以内出荷
カラビナ付きフロートストラップ CHS-09。取り付け部をマツバ紐に改良。汎用性が高くなったフロートストラップです。水に沈みにくいため、海や川などで安心して使用可能。
質量(g)21
対応機種Toughシリーズ
寸法(幅W×長さL)(mm)43×260(カラビナ、カメラ取付紐部含まず)
主要材質ナイロン、ポリエチレン
1個
¥2,998
税込¥3,298
8日以内出荷
「M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO」「M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO」用レンズフードです。フード着脱部分が工夫されており、レンズフードが不用意に外れにくい構造です。
対応レンズM.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO、M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO
1個
¥4,598
税込¥5,058
5日以内出荷
両面にマルチコートを採用した、フィルター径Φ46mmの超軽量・薄型のプロテクトフィルターです。大切なレンズにキズがつくことを防ぎます。
フィルター直径(Φmm)46
1個
¥3,698
税込¥4,068
5日以内出荷
1
2
次へ
カメラ・ビデオカメラ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。