ホールピペット(全量ピペット) :「1.5ml」の検索結果

ホールピペットとは、液体の体積を厳密に計測する器具の一つです。精度の高い一本の標線だけがあり、決まった体積を量り取るために用います。主にな使用場所は、科学研究や食品の成分検査など、体積量の厳密性を求められる現場。基本的な使い方としては上部を口に加えて液体を吸い上げるのですが、試薬の誤飲の危険性があるため安全ピペッターを取り付ける方が安心です。ホールピペットは牛乳用や硫酸用など試薬の種類や、量りたい体積、標線の精密度で選ぶことができます。
特価
本日7月14日(月)は、科学研究・開発用品/クリーンルーム用品カテゴリの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「容量(mL)」から絞り込む
1.5(2)
材質硼珪酸ガラス JISクラスJR-1(硼珪酸ガラス-1) ピペットの種類ホールピペット
1本
特価
399 税込439
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (26種類の商品があります)

1個(1本)ほか
919 税込1,011
翌々日出荷から13日以内出荷
バリエーション一覧へ (19種類の商品があります)

『ピペット』には他にこんなカテゴリがあります