マイクロピペットとは、微量の液体や試薬を計量して取り分けることができる科学実験器具。ピペット本体に使い捨てのピペットチップを先端に取り付けて使い、別の液体に使うときは先端を捨てて、新しいものに取り替えることで液体の混合を防ぎます。計量できる量はピペットやチップによって異なるので、事前の確認が必要です。デジタルで計量の設定量を設定できるもの、連続してピペッチングできるもの、電動のもの、本体もオートクレーブで滅菌できるものなどがあります。
特価
本日7月6日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
商品豆知識
「容量(mL)」から絞り込む
0.01(1)
0.1(1)
0.2(1)
1(1)
ピペッティングボタンはグリップの中心にあり、簡単片手操作で右利き左利き問わず使いやすい設計です。人間工学に基づく設計で、指に楽に引っかけられますから、ピペットを握っている必要が無く、長時間のピペッティングをしても疲れません。ロックのかけ忘れを防ぐため、ロックボタンをなくしております。※メイン画像は旧タイプ(Sシリーズ)のものになります。
マルチチャンネルのピペットです。ピペッティングボタンはグリップの中心にあり、簡単片手操作で右利き左利き問わず使いやすい設計です。人間工学に基づく設計で、指に楽に引っかけられますから、ピペットを握っている必要が無く、長時間のピペッティングをしても疲れません。O-リング付で、軽い力でしっかりとチップを装着します。マニフォールドは左右どちらの方向にも360°回転できます。
シングルチャンネルのピペットです。ピペッティングボタンはグリップの中心にあり、簡単片手操作で右利き左利き問わず使いやすい設計です。人間工学に基づく設計で、指に楽に引っかけられますから、ピペットを握っている必要が無く、長時間のピペッティングをしても疲れません。スリムなシャフトでチップイジェクターが着いたままで細い容器の中に入ります。
ピペット/ピペッター/スポイト の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。