さらに商品を絞り込む
  • モノタロウ(264)
  • エスコ(3,415)
  • TOSTEM(LIXIL)(2,101)
  • Panasonic(パナソニック)(1,954)
  • ノーリツ(1,794)
  • UNION(ユニオン)(1,339)
  • LAMP(スガツネ工業)(1,300)
  • ハイロジック(1,277)
  • 新日軽(LIXIL)(1,233)
  • WAKI(和気産業)(1,183)
  • シロクマ(1,165)
  • タバタ(Tabata)
  • ブランドをもっと見る
2件中 12
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
Fujitaマット 1.5 タバタ(Tabata)Fujitaマット 1.5タバタ(Tabata)
5,998税込6,598
1枚
6日以内出荷
藤田寛之プロ×Tabata「1.5mのパットは必ず沈められる」この自信はコースに打ち勝つ力となる。という信念に基づいて作られたFujita Mat1.5に待望の新型モデルが登場。従来通りの実際のグリーンカップより小さい小径ホール(43mm)でストロークの精度をアップ。さらに、ボールを乗せるイメージライン上にはセンターラインを設置。これにより打ち出し方向を合わせ、目線がカップを捉える癖が自然と身につくようになるのだ。このマットで日々トレーニングを行い、勝利を勝ち取ってほしい。
寸法芝長/1.6m、芝幅/17.5cm、カップ径/63mm素材芝・台/PP
パターマット F-2.2 タバタ(Tabata)パターマット F-2.2タバタ(Tabata)
5,298税込5,828
1枚
9日以内出荷
藤田プロ大絶賛の特殊フォーミング素材のパターマット。藤田寛之プロも大絶賛し、藤田プロとの共同開発品にも採用されるほどの新感覚素材。フェースの向きがそのまま出球方向に伝わるので、打球を見れば自分の状態がはっきりとわかります。また、人工芝の欠点である、折れ癖・巻き癖・人工芝の不自然な順目逆目・芝糸の抜けなどが少なく、メンテナンス性も◎。スタート位置の目印となる数値を使用することで、練習したい距離を重点的に練習することができます。小カップ(70mm)側になっているので精度アップも狙えます。おすすめは、まずは1mを確実に沈められるようになって距離をのばすこと。パッティングへの自信をゲットしましょう。
寸法(mm)ベース部/523×388×90、マット部/2200×300、カップ径大/90・カップ径小/70素材芝/PVC、台/PP
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら