いままで「神棚を置きたいのだけど、置く場所の高さが低くて置くことができない。」という問題を「超低床屋根違い三社 聖」は解決します。扉には金属の真鍮製の金具を取り付けました。その他、階段上の擬宝珠も真鍮製です。 欄干には組み高欄と言われる特別な細工を施し、他の神棚とは一味違う仕上げとしました。材料には岐阜県の東濃桧を使用しています。御神札は背面の背板を上にスライドさせ取り外しお納めすることができます。
材質東濃ひのき
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)60.5×16.6×31.2
内寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)中央扉:13.5×4×26.5、左右扉:10×4×23.9
1台
¥27,980
税込¥30,778
4日以内出荷
銘木「東濃桧」この神棚は東濃桧を贅沢に使用し製作されております。扉などの金具には真鍮製の本金具を贅沢に使用しており自然な金色の輝きを放っています。
材質東濃ひのき
ワンランク上の神棚をお祀りする方にお勧めの神棚セットです。裏板以外の全てを最高級桧の木曽桧で製作しており、材料から製作までの全てが日本国内で行われている純日本製です。社の左右に極太の丸柱が配置されており重厚な造りとなっております。扉には真鍮製の金具を使用しており自然な輝きを放ちます。欄干にも特別な仕上げを施し、三段の組高欄(くみこうらん)と言われる特別なデザインが用いられています。御神札は正面の扉を外してお納めします。
種別丸柱(中)
材質木曽ひのき
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)65×25.5×40
内寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)中央扉:15.2×2×31、左右扉:11×2×31
1台
¥43,980
税込¥48,378
4日以内出荷
一般的な屋根違い型ではなく、3枚の屋根が全て反り屋根となっている特別な神棚です。扉の金具には普及品の神棚に使用されているプラスティック製の金具ではなく、真鍮製の金具を使用しており自然な輝きを放ちます。正面階段上に特別な装飾を施して高級感ある重厚な造りとしました。欄干にも特別な仕上げを施し、三段の組高欄(くみこうらん)と言われる特別なデザインが用いられています 背面の背板も無垢の桧板を使用しております。御神札の出し入れは正面の扉からお納めします。大きな木の御神札はお納めすることができません。
種別単品
材質木曽ひのき
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)72×30.5×48
内寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)中央扉:18×8×34、左右扉:12×6×31
1台
¥49,980
税込¥54,978
4日以内出荷
『すべて』には他にこんなカテゴリがあります
建築金物・建材・塗装内装用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。