輪ゴム・ゴムバンド :「かめ」の検索結果
輪ゴム・ゴムバンドはラバーバンドとも呼ばれ、輪状に加工されたゴム製品です。日常生活のさまざまな場面で利用され、応用範囲の広い梱包用品です。伸縮性に優れ、比較的小さなものの結束に適しています。輪ゴムの素材は天然ゴムのほかポリウレタン製もあり、天然ゴム製に比べ丈夫で長持ちです。ゴムバンドには輪ゴムも含まれますが、輪ゴムより太いひも状のゴムバンドを指す場合もあります。トラックの荷台などで使用されることが多く、耐熱性や耐久性に優れています。
関連キーワード
伸びがよく扱い易いです。結束の定番品です。
用途小物の束ね、結束
材質天然ゴム
包装形態袋入
RoHS指令(10物質対応)対応
ループ状になっており、引っ掛けてシート等を固定可能です。
用途荷物の仮留め、固定等
材質ゴム:天然ゴム、被覆:ポリプロピレン、爪:鋼鉄メッキ、フック:鋼鉄焼付塗装
厚さ(mm)6
色ブラック
標準幅(mm)6
ゴム部分が平たく、接着面が広い為、円形に比べ、固定に優れています。
用途荷物の仮留め、固定等
材質ゴム:天然ゴム、被覆:ポリプロピレン、爪:鋼鉄メッキ、フック:鋼鉄焼付塗装
色ブラック
標準幅(mm)13
線径(mm)13
伸びがよく扱い易いです。結束の定番品です。
用途小物の束ね、結束に。
仕様#14
包装形態箱入り
2018年トラスコ掲載ページ6 1761
『梱包用品』には他にこんなカテゴリがあります
梱包用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。