ドレッサーとは、研削加工に使用する工具の周辺商品です。特徴は用途に応じたさまざまな形。例えば、手に持って使うタイプや機械に設置するタイプなどがあります。先端や使用面にはダイヤモンドが使われることが多く、その硬い部分でさまざまな素材でできたものを研磨することが可能です。主に砥石を研磨する場面で使用されますが、使用素材によっては木やプラスチックの製品を磨くために使うこともできます。一般家庭などでも、趣味や工作でよく使われます。
特価
本日7月5日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
日本ダイヤモンドインプリドレッサー
無数のダイヤモンド砥粒をメタルボンドで焼結し、固めた砥石修正用ツールです。表面に多数のダイヤモンド切刃が突き出ているので、砥石修正時の抵抗が分散され、個々のダイヤモンドの磨耗は著しく少なくなります。同時に、多数の刃が作用しますから、送り速度が速く出来、砥石修正時間は1/2~1/4に削減されます。
用途角度付ドレッサホルダーを有する機械用 粒度6 形状2A 寸法(mm)6.5W×12.5L×9.5X シャンクE シャンク(径×長さ)11×32
1本
9,498 税込10,448
当日出荷

『手研磨』には他にこんなカテゴリがあります