液晶モニター・液晶ディスプレイ :「USBアダプター」の検索結果
モニター・ディスプレイとは、コンピューターなどの操作や映像などの表示を見るための画面装置です。液晶画面のタイプが主流となっており、LEDバックパネルの節電型タイプの製品もあります。高画質・高音質のブルーレイの再生に便利なHDMI端子が搭載されているものも多く見られます。NVIDIA 3D Vision対応のモニターディスプレイは、3Dの映画やゲームなどを楽しむことができます。また、ペン先や手袋のままの操作が可能なタッチパネル方式の小型モニターなどもあり、用途に合わせて様々なモニターを選ぶことができます。
関連キーワード
I ・O DATA(アイ・オー・データ)モバイルディスプレイ 17.3型/1920×1080/HDMI(ミニ)、USB Type-C(DisplayPort Alt Mode)/ブラック/スピーカー:なし
エコ商品
輝度:220cd/m2/応答速度:5ms/最大消費電力:7.5W/。17.3型モバイルディスプレイです。USB Type-Cなら映像出力と給電をケーブル1本で行うことができます。最薄部が約8mmとスリムな筐体なので手軽に持ち運びできサッと片づけられるため便利です。高さ・角度調整・回転対応の「スタンドセット」もラインアップ。テレワークや外出先でノートパソコンさえあれば仕事はできるが、画面が小さいためどうしても業務の効率が上がらないと感じている方におすすめのモバイルディスプレイ。コンパクトながらもフルHDの解像度があるので、これ1台をつなぐだけで作業領域が広がり、業務効率がアップします。USB Type-Cディスプレイ給電に対応しているので、添付しているUSB Type-Cケーブルで接続することにより、パソコンからの映像出力と給電がケーブル1本で行われます。 電源コンセントに繋ぐ必要がないため、どこでも好きな場所でお使いいただけます。パススルー機能に対応しているので、接続しているUSB充電器からノートパソコン、スマホ、タブレットに給電できます。ACアダプターや充電器を接続しなくてもよいため、USB Type-C端子が1ポートしかなくても映像を映しながら給電ができ、快適に使っていただけます。
付属品HDMIケーブル(1.5m、HDMI-HDMI(ミニ))、USBケーブル(1.5m、C-C USB 3.2 Gen 1)、キャリングケース、必ずお読みください
寸法(mm)表示面積:381.888(H)×214.812(V)
質量(kg)スタンドあり:約1.0
使用温度範囲(℃)動作時:0~40、収納時:-20~60
周波数(Hz)垂直走査:(HDMI)59.9~60.4、(USB-C)59.9~60.4
消費電力(W)最大時:7.5、通常使用時(オンモード):4.2、待機時:0.3
定格電圧(V)DC5
角度(°)チルト上:20~60
対応OSOSには依存しないため全て(本体未対応OSは除く)(日本語版のみ)※解像度及び周波数が対応表範囲内にあること。
表面処理非光沢
周波数(kHz)水平走査:(HDMI)31.4~67.5、(USB-C)31.4~67.5
対応機種【パソコン】Windowsパソコン、Mac、Chromebook、【ゲーム機】Nintendo Switch(HDMIのみ)、PS4、PS4 Pro、PS5、Xbox Series X、 Xbox Series S ※ゲーム機のバージョンによって対応できない場合があります。
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)スタンド20°~60°時:約399×93~218×237~137(ゴム足を含む)、スタンド折りたたみ時:約399×16×248(突起部を含まず)
コントラスト比1000:1(標準値)、CREXレベル2設定時:24400:1
最大解像度1920×1080
保証期間3年間
視野角上下:178° 左右:178°
応答速度5ms[GTG]※オーバードライブレベル2設定時
入力端子映像:HDMI(ミニ)、USB Type-C(DisplayPort Alt Mode)
プラグ、プレイ規格VESA DDC2B
色(本体)ブラック
使用環境湿度(%)20~80(結露なきこと)
ヘッドフォン端子ステレオミニジャック Φ3.5
RoHS指令(10物質対応)対応
年間消費電力量(kWh/年)14.2
グリーン購入法適合
画素ピッチ(H×V)(mm)0.1989×0.1989
パネルTFT17.3型ワイド/AAS
モニターサイズ17.3型
パネル駆動方式TFT
最大表示色1677万色
リフレッシュレート(Hz)最大60(最大解像度時)
輝度(cd/m2)220(標準値)
1台
¥38,980
税込¥42,878
翌日出荷
7mmの軽くて薄い感触で、在宅ワーカーのために全く新しい驚きの視野を展開します。
フルHD広視野角パネルスリムベゼル設計で、クリアで緻密、スムーズで生き生きとした画面を復元し、素晴らしい感性の饗宴を体験できます。
ユニークなクイック折りたたみスタンドは、軽快なのに安定しているので、モニターのフリーストップ式角度調節機能をさらにレベルアップさせ、理想の角度を寸分たがわず実現します。
また、別売りのVESA75アルミ合金ブラケットで様々な設置方法を実現可能です。
用途モバイルモニター
仕様HDCPサポート:HDMI HDCP v1.4(v1.2互換)、DP HDCP v1.3(v1.0互換)
付属品HDMI-A ビデオケーブル(1.2m) × 1、USB Type-C ケーブル(1.0m) × 1、USB A to USB-C 電源ケーブル (1.2m) × 1、5V-2A 電源アダプター × 1、保護スリーブ × 1、ユーザーマニュアル
適合別売り品:On-Lap M16用 VESA75ブラケット、M1S4 スタンド、USB Type-Cケーブル(2m)
寸法(mm)369×232×19(本体、最薄部厚さ7)
質量(g)784(本体)
ピッチドット:0.1851mm(H) × 0.1851mm(V)
規格2K/FHD(Full-HD)
消費電力(W)≦10、スタンバイ:<0.3、オフ:<0.1
定格電圧(V)5
定格電流(A)2
表面処理ノングレア
接続HDMI-A × 1、DC IN × 1、USB Type-C(DP1.2) × 1、イヤホンジャック × 1
コントラスト比1000:1
表示範囲(mm)355.4×199.9(W×H)
解像度1920×1080(最大)、ビデオ:1920×1080P(50Hz/59.94Hz/60Hz)・1280×720P(50Hz/59.94Hz/60Hz)・720×480P(59.94Hz/60Hz)・640×480P(59.94Hz/60Hz)、サポート:1920×1080(60Hz)・1600×900(60Hz)・1440×900(60Hz)・1366×768(60Hz)・1280×1024(60Hz)・1280×960(60Hz)・1280×800(60Hz)・1280×768(60Hz)・1280×720(60Hz)・1024×768(60Hz)
保証期間お買い上げ日より1年間
使用環境温度(℃)動作:0~50、保管:-20~60
視野角170°(H)/170°(V)(CR>10)
応答速度15ms
色(本体)黒(表)、勝色(裏)
使用環境湿度(%)動作::20~90RH、保管:10~90RH
各種認証BSMI、 CE、FCC、VCCI、RoHS、PSE
バックライトLED
アスペクト比16:9
映像入力デジタル:USB Type-C(DP Alt Mode)、HDMI (※HDMI-Aコネクタ、HDMI CEC対応)
オーディオ出力ヘッドホン端子(3.5mm)
モニターサイズ16.1 (16:9ワイド)、 AASまたはADSDS
パネル駆動方式TFT LCD
ブルーライトカット対応
最大表示色1677万色
輝度(cd/m2)270
角度調節可
1台
¥32,980
税込¥36,278
当日出荷
『パソコン/周辺機器』には他にこんなカテゴリがあります
液晶モニター・液晶ディスプレイ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。