木工補修材 :「クレヨン」の検索結果

木工補修材は、木材に生じた傷やへこみを修復する補修材です。フローリングのへこみ、木製の設備や家具の傷や割れなどを目立たないように修復する効果があります。木工補修材の種類はスティック、マーカー、パテ、テープなど。クレヨン型のスティックは木材の傷を素早く補修でき、複数の色を混ぜることでより自然な仕上がりに近づけることができるのが特徴です。専用の電機コテで加熱すれば、へこみや傷をきれいに埋め込むこともできます。壁や柱のへこみや穴を埋める時にはパテを使うのがおすすめです。
関連キーワード
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
成分パラフィンワックス、顔料 危険物の類別非危険物
1本ほか
289 税込318
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (35種類の商品があります)

ソフトワックスは指先でコネるだけで自由に色混ぜでき、素早く補修できます。クレヨンタイプの補修材と比べて密着性(粘性)がとても高く、自由に成形可能な商品です。角の欠け・えぐれキズ・穴・すき間埋め補修に適しています。
用途ドア、建具、家具などの補修に セット内容ソフトワックス(約4cm/10g)4色 各1本、専用ヘラ 1個 材質専用ヘラ/ABS樹脂 成分ソフトワックス/パラフィンワックス・顔料 危険物の類別非危険物
1セット
2,198 税込2,418
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

瞬間硬化型(15~30秒)の充填剤スティック。ホットナイフを使用してキズ口に充填します。クレヨンタイプに比べ耐久・耐熱性に優れています。シェラックつや消し同士での混色が可能です。
成分パラフィンワックス、顔料
1本ほか
799 税込879
当日出荷
バリエーション一覧へ (19種類の商品があります)

熱で溶かして冷やして固めるタイプの床用補修剤です。補修専用のコテを使って補修をします。クレヨンタイプの床補修に比べ、耐久性、耐熱性(床暖房等)に優れています。イージーリペアスティック同士を溶かして混ぜ合わせることも可能です。
用途フローリングのえぐれキズの補修。 成分(補修スティック)パラフィン 耐熱温度(℃)81 危険物の類別非危険物
1本
759 税込835
当日出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)