セキュリティシステム :「通路用」の検索結果

セキュリティシステムは、不審者の侵入などを対象とした防犯装置です。侵入者を検知すると、大音量のアラームで威嚇、ワイヤレス機器、通報装置との連携で遠隔地への即時の通知が可能な製品もあります。送信機タイプの製品は、侵入者の見地を電波で飛ばし、受信機側で警報音を発するシステム。電池式で電源に固執しないため、床にでも設置できます。高齢者の被害が増えている振り込め詐欺対策の機器もあり、警戒音声や非通知通話への警告など、成りすまし電話に対する警戒・防止効果を狙った防犯装置です。
関連キーワード
20件中 1~20件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
TAKEX(タケナカエンジニアリング)HA汎用センサー PA-500
出入口、通路での人体検知に最適なパッシブセンサー PA-500は検知エリアを通過する人体と壁・床などから放射される遠赤外線エネルギーの差を検出するパッシブインフラレッド方式のセンサーです。
用途チャイムや監視カメラの起動、照明器具や空調機器の制御など 仕様「広い」エリア:高さ2m時:幅1.5m×奥行0.25m/「狭い」エリア:高さ2m時:幅0.7m×奥行0.25m 材質カバー:ABS樹脂、検知窓:PE樹脂 カバー:ホワイト、検知窓:ホワイト 質量(g)約180 電源電圧AC100V 50/60Hz 検出方式パッシブインフラレッド方式 使用周囲温度(℃)-15~+55(結露なきこと) 消費電力(VA)2以下 検知距離(m)高さ4以下 設置場所屋内:壁面・天井面取付 警報出力接点方式:無電圧リレー接点(a接点)、接点容量:AC100V・0.3A(抵抗負荷)
1台
19,980 税込21,978
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)HA汎用センサー PR-800a
出入口、通路での人体検知に最適な赤外線センサー PR-800aは検知エリアを通過する人体又は物体から反射される赤外線受光量の変化を検知する近赤外線直接反射方式のセンサーです。
用途チャイムや監視カメラの起動、照明器具や空調機器の制御など 質量(g)約270 電源電圧AC100V 50/60Hz 検出方式近赤外線ビーム直接反射方式 (動体検知) 配線接続コネクタ一式 角度調整範囲垂直角 最大60° 使用周囲温度(℃)-10~+50(結露・氷結なきこと) 消費電力(VA)3以下 感度調整有(感度調整ボリューム付) 設置場所屋内・半屋外:鴨居・壁面取付 警報出力接点方式:無電圧リレー接点(a接点)、接点動作:ワンショット動作(約1秒)、接点容量:AC100V・0.3A(抵抗負荷) 表示灯【アラーム表示灯】 赤色LED 検知時:点灯 検知エリア(m)スポット検知(H2.5m×W2m) 材質(外周部)樹脂
1台
24,980 税込27,478
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)パッシブセンサー
出入口・通路などのスポット警戒に最適なパッシブセンサー。 出入口や通路などの天井面に設置し、侵入者を検出するセンサーです。 天井露出型・天井埋込型2機種を商品化、ダウンライトを思わせる格調高いデザインですので建築美を損ないません。 警戒される場所に応じてエリア幅の調整がワンタッチで行えます。 ワイド:高さ3.5m時幅2.8m ナロー:高さ3.5m時幅1.4mまたエリア角度は3°°10段階・30°まで(垂直角°10°~+20°)調整が可能です。 工場出荷時に適正感度に調整済みですが、設置条件によって感度の微調整ができる感度調整ボリュームを内蔵しています。
用途人体検知センサー 材質樹脂 型式天井埋込型 電源電圧DC10V~20V(極性なし) 検出方式パッシブインフラレッド方式 配線接続M3セルフアップ端子 機能エリア幅切替機能、感度調整機能 消費電流(mA)27以下 角度調整範囲垂直角:-10°~+20°(警戒エリア) 使用可能温度範囲-15℃~55℃ 設置場所屋内:天井面 警報出力接点方式:無電圧リレー接点:c接点、接点容量:AC/DC24V・0.25A(抵抗負荷)、接点動作:ワンショット動作(約2秒) 表示灯緑色LED、警報出力時:点灯 警戒距離スポット警戒(ワイド:最大取付高3.5m時幅2.8m×奥行0.5m、ナロー:最大取付高3.5m時幅1.4m×奥行0.5m)10本(5対)、いずれかを選択設定(切替式)
1台
19,980 税込21,978
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)超小型赤外線センサー
幅20mまで検知可能な1ビーム対向型の超小型赤外線センサー! アンプ部(コントロールボックス部)とセンサー部を分離した小型タイプですので、露出部分はセンサーヘッド部分(W30×H50mm)のみで設置でき、CD・ATMマシーンの警備が目立たずに行えます。 また窓や通路、ドア等の通過物体検知やHA機器への組み込みなど、幅広い用途に使用が可能です。 投光側と受光側のセンサー部の設置距離20mまで検知できますので、大型施設などの幅広い通路や入り口などへも設置できます。 投光側・受光側とも接続コードは自由に切断できますので、幅20m以下の場所にもコードを束ねることなくすっきりと設置できます。
材質センサー部:樹脂(ワインレッド)、樹脂(ブラック)、コントロールボックス部 :樹脂(ホワイト) 寸法(mm)45×120×29 質量(g)センサー部:各約230、コントロール部:約95 電源電圧DC10V~30V(極性なし) 検出方式近赤外線ビーム遮断検知方式(対向型) 消費電流(mA)45以下(DC12V時) 応答時間(秒)(検知)遮光時間:0.1秒以上 使用可能温度範囲-25℃~+55℃(結露・氷結なきこと) 検知距離(m)20以内 設置場所屋内・半屋外 警報出力無電圧リレー接点 a接点/b接点切替式、AC/DC30V・0.3A(抵抗負荷)、接点動作:遮光時間+オフディレイ動作(約1秒) 表示灯(動作)検知時:点灯/赤色 接続コード各20m
1台
19,980 税込21,978
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)超小型赤外線センサー 1ビーム対向型
CD/ATMコーナーや窓・通路の警備に最適 金融機関のCD/ATMマシン付近の残留者検知や電動シャッター付近の警備・防犯用に、また窓・通路・トイレ・ドア付近の通過物体検知やHA機器への組み込み用など、幅広い用途に使用できます。 超小型のコンロトールボックス 様々な用途に対応するため、対向型(10m用)と反射型(4m用)の2種類をシリーズ化。用途に応じて機種選択できます。 設置距離に応じて最適な感度に調節できる感度調整ボリューム内蔵。 a接点/b接点切替式。 センサーヘッド部は下穴をあけ、押し込むだけで取り付けられるワンタッチ取付タイプを使用しています。 投光器・受光器とも接続コードは必要な長さで切断できますので、アンプ部付近で束ねる必要もなくすっきりと配線できます。
材質センサー部:樹脂 (透明)、コントロールボックス部:樹脂 (ホワイト) 寸法(mm)45×120×29 出力(検知)無電圧リレー接点 (a接点/b接点切替式)、AC/DC30V・0.3A(抵抗負荷)、接点動作:遮光時間+オフディレイ動作(約1秒) 電源電圧DC10V~30V(極性なし) 消費電流(mA)45以下(DC12V時) 応答時間(秒)(検知)遮光時間:0.1以上 使用可能温度範囲-25℃~+55℃(結露なきこと) 設置場所屋内 表示灯(動作)検知時:点灯/赤色
1台
15,980 税込17,578
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)パッシブセンサー
出入口・通路などのスポット警戒に最適なパッシブセンサー。屋内空間のデザインに応じて黒色が選べるようになりました。天井露出型・天井埋込型の2タイプ。出入口や通路などの天井面に設置し、侵入者を検出するセンサーです。天井露出型・天井埋込型2機種を商品化、ダウンライトを思わせる格調高いデザインですので建築美を損ないません。警戒エリア調整機能。警戒される場所に応じてエリア幅の調整がワンタッチで行えます。ワイド:高さ3.5m時 幅2.8m。ナロー:高さ3.5m時 幅1.4m。またエリア角度は3°×10段階・30°まで(垂直角-10°~+20°)調整が可能です。感度調整ボリューム。工場出荷時に適正感度に調整済みですが、設置条件によって感度の微調整ができる「感度調整ボリューム」を内蔵しています。
検出方式パッシブインフラレッド方式 配線接続本体に搭載の端子台(M3ネジ)に配線 電源電圧(V)DC10~20(極性なし) 機能エリア幅切替機能、感度調整機能 消費電流(mA)27以下 角度調整範囲垂直(前後)方向:-10°~+20° 使用周囲温度(℃)-15~+55(結露なきこと) 外観樹脂(ブラック) 設置場所屋内:天井面(取付高さ:最大3.5mまで) 警報出力接点方式:無電圧半導体接点:c接点(N.O./N.C.)、接点定格:AC/DC 24V・0.25A以下(抵抗負荷)、接点動作:ワンショット動作(約2秒) 表示灯【アラーム】緑色LED、警報時:ワンショット点灯(約2秒) 警戒距離スポット警戒(面警戒型)ワイド:最大取付高3.5m時 幅2.8m×奥行0.5m、ナロー:最大取付高3.5m時 幅1.4m×奥行0.5m、10本(5対)※上記のいずれかを選択設定(切替式)
1台
22,980 税込25,278
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)パッシブセンサー
出入口・通路の鴨居・小壁部分に設置し、侵入者をキャッチするスポット警戒用のパッシブセンサーです。 警戒場所の間口に応じてワイド・ナローにエリアの切替が可能です。 奥行エリアも垂直より5°~25°の範囲で角度調整が可能です。 感度設定に便利な調整用ボリューム内蔵。 広範囲な電源電圧。(DC10.5V~30V) 動作確認用LED付。(警報時:緑色LED点灯) フロントマスクにフィットするシンプルでスマートなデザイン。
用途人体検知センサー 材質樹脂 質量(g)約240 電源電圧DC10.5V~30V(極性なし) 検出方式パッシブインフラレッド方式(ツイン) 配線接続コネクター式 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)170×50×82 消費電流(mA)20以下 角度調整範囲上下角5°~25° 使用可能温度範囲-10℃~50℃(結露なきこと) 設置場所屋内・半屋外:壁面・鴨居・小壁・無目取付 警報出力接点方式:無電圧リレー接点(b接点)、接点動作:ワンショット動作(約2秒)、接点容量:AC/DC30V・0.1A(抵抗負荷) 表示灯緑色LED(警報出力時:点灯) 警戒距離ワイドエリア/高さ3m:幅2.4m×奥行0.4m・10本(5対)、ナローエリア/高さ3m:幅1.2m×奥行0.4m・10本(5対)
1台
21,980 税込24,178
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)超小型赤外線センサー 2ビーム対向型
スキャニング方式を採用し、相互干渉を防止した 2ビームタイプの超小型赤外線センサー 金融機関のCD/ATMマシン付近の残留者検知や電動シャッター付近の警備用・防犯用に、また窓・通路・トイレ・ドア付近の通過物体検知やHA機器への組み込み用など、幅広い用途に使用が可能なセンサーです。 設置距離に応じてセンサーの感度が調整できる感度調整ボリューム付き。 投光部・受光部とも接続コードは自由に切断が可能。
材質センサー部:樹脂(透明)、コントロールボックス部:樹脂(ホワイト) 寸法(mm)45×120×29 出力(検知)無電圧リレー接点(a接点/b接点切替式)、AC/DC30V・0.3A(抵抗負荷)、接点動作:遮光時間+オフディレイ動作(約1秒) 電源電圧DC10V~30V(極性なし) 消費電流(mA)55以下(DC12V時) 使用可能温度範囲-25℃~+55℃(結露・氷結なきこと) 設置場所屋内・半屋外 表示灯(動作)検知時:点灯/赤色
1台
25,980 税込28,578
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

近距離警戒に最適な反射型赤外線センサー センサーと反射鏡の間を侵入者が遮ぎることにより、警報信号を出力します。 屋内の出入口付近・通路・階段等の警戒あるいは、玄関の来客報知に最適です。 センサー本体の厚みは23.5mmでポケット電卓並のコンパクトサイズです。壁面に、目立たず設置できるよう色・デザインも工夫しまし たので、決して違和感を与えません。 投光部・受光部が一体化された反射型センサーですので、配線工事は、本体のみでOK。又、メンテナンスの際にも手間が省けます。 可視光線を効率よくカットする特殊フィルターと独自の外乱光対策により、太陽光などの外乱光の影響を殆ど受けません。
材質樹脂(ホワイト) 寸法(mm)(センサー)62×106×23.5、(反射鏡)69×84×12.5 質量(g)センサー約90、反射鏡約50 電源電圧DC10.5V~26V(極性なし) 検出方式近赤外線ビーム遮断方式(反射型) 配線接続端子式 消費電流(mA)37以下 使用可能温度範囲-20℃~+50℃(結露なきこと) 設置場所屋内:壁面・柱面取付 警報出力接点方式:無電圧リレー接点(c接点)、接点動作:遮光時間+オフディレイ動作(約1秒)、接点容量:AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷) 表示灯(警報)赤色LED:警報出力時点灯
1台
11,980 税込13,178
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)赤外線センサー 近赤外線式(直接反射型)
天井取付、壁面取付どちらでも使用できますので、取付場所を選びません。丸みを帯びた落ち着いたデザインですので、あらゆるところにマッチします。鴨居や壁面に取り付けられますので、出入口・窓・通路のスポット警戒に最適です。又、半屋外(直接雨のかからない所)にも使用できます。警戒エリアの横幅の調整は内蔵のレバーでワンタッチで行えます。又エリアの奥行の調整もスイッチでワンタッチで行えます。可視光線を効率よくカットする特殊フィルターと独自の外乱光対策により、外乱光の影響を殆ど受けません。設置場所に応じて感度が調整できる感度調整ボリューム付。動作確認に便利な動作表示灯付。(警報時:赤色LED点灯)
材質樹脂 ホワイト 質量(g)約270 検出方式近赤外線ビーム直接反射方式(動体検知) 配線接続コネクター式 電源電圧(V)DC10.5~18(極性なし) 消費電流(mA)120以下 角度調整範囲垂直角最大60° 使用周囲温度(℃)-10~+50 感度調整有(感度調整ボリューム付) 設置場所屋内・半屋外:壁面・小壁・鴨居・天井取付 警報出力接点方式:無電圧リレー接点(b接点)、接点動作:ワンショット動作(約1秒)、接点容量:AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷) 警戒距離スポット検知(H2.5m×W2m) 警報の表示赤色LED警報時:点灯
1台
22,980 税込25,278
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)超小型赤外線センサー 接点出力型
アンプ部を小型化し、接続コードの切断を自由にした超小型赤外線センサー PB-6Sa/6Sbは、アンプ部を分離した超小型の対向型赤外線センサーで、露出部分はセンサーヘッド部分(直径15mm)のみですから、CD・ATMマシーンの警備が目立たずに行えます。また、窓や通路、ドア等の通過物体検知やHA機器への組込用等、幅広い用途に使用が可能です。 設置場所に応じて、投光器・受光器とも接続コードは必要な長さで切断できますので、アンプ部付近で束ねる必要もなく、すっきりと配線できます。 センサーヘッド部は、直径12mmの下穴を開け押し込むだけで取付可能なワンタッチ取付方式。 設置距離に応じて最適な感度に調整できる感度調整ボリューム内蔵。
材質センサー部:樹脂(透明)、コントロールボックス:SPCC(ホワイト) 質量(g)センサー部:各約50(電線含)、コントロールボックス:約70 電源電圧DC10V~30V(極性なし) 検出方式近赤外線ビーム遮断方式:対向型 寸法(mm)45×94×29 消費電流(mA)50以下 応答時間(秒)(検知)遮光時間:0.1秒以上 表示灯(アラーム)赤色LED警告時点灯 使用可能温度範囲-25℃~+55℃(結露・氷結なきこと) 設置場所屋内・半屋外 接続コード各5m 検知距離(m)6以内
1台
12,980 税込14,278
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

出入口や通路などの天井面に設置し、侵入者を検出するコンビネーションセンサーです。壁面露出型でダウンライトを思わせる格調高いデザインですので建築美を損ないません。24GHz(Kバンド)のマイクロ波部のエリアと高精度な特殊光学系(特殊ミラー)で構成されたパッシブ部のエリアを合成した明確な警戒エリアですので外乱光・すきま風の影響も受けず、電気的なノイズなどにも万全の対策をとっています。線警戒5m以内。エリアの角度調整は3°×10段階・30°まで(垂直角×5°~+25°)調整が可能です。(内部のエリア角度調整レバーにて)。工場出荷時に適正感度に調整済ですが、設置条件によっては感度の微調整ができる”感度調整ボリューム”を内蔵しています。動作確認に便利な動作表示灯付。警戒時:消灯・警報時:点灯。端子接続式(M3セルフアップ)ですので配線接続が容易に行えます。
材質樹脂 型式壁面露出型 質量(g)約240 検出方式マイクロ波ドップラー+パッシブインフラレッド方式 配線接続M3セルフアップ端子式 電源電圧(V)DC10~20(極性なし) 消費電流(mA)120以下 角度調整範囲上下角-5°~25°(パッシブ部) 使用周囲温度(℃)-25~+55(結露なきこと) アラーム表示パッシブ部:緑色LED・警報時点灯、マイクロ波部:赤色LED・警報時点灯 設置場所屋内・半屋外:壁面取付 警報出力無電圧リレー接点(c接点)、接点動作:ワンショト動作(約2秒)、接点容量:AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷) 警戒距離線警戒 5m以内
1台
34,980 税込38,478
12日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

出入口や通路などの天井面に設置し、侵入者を検出するコンビネーションセンサーです。壁面埋込型でダウンライトを思わせる格調高いデザインですので建築美を損ないません。24GHz(Kバンド)のマイクロ波部のエリアと高精度な特殊光学系(特殊ミラー)で構成されたパッシブ部のエリアを合成した明確な警戒エリアですので外乱光・すきま風の影響も受けず、電気的なノイズなどにも万全の対策をとっています。線警戒5m以内。エリアの角度調整は3°×10段階・30°まで(垂直角×5°~+25°)調整が可能です。(内部のエリア角度調整レバーにて)。工場出荷時に適正感度に調整済ですが、設置条件によっては感度の微調整ができる”感度調整ボリューム”を内蔵しています。動作確認に便利な動作表示灯付。警戒時:消灯・警報時:点灯。端子接続式(M3セルフアップ)ですので配線接続が容易に行えます。
材質樹脂 型式壁面埋込型 質量(g)約280 検出方式マイクロ波ドップラー+パッシブインフラレッド方式 配線接続M3セルフアップ端子式 電源電圧(V)DC10~20(極性なし) 消費電流(mA)120以下 角度調整範囲上下角-5°~25°(パッシブ部) 使用周囲温度(℃)-25~+55(結露なきこと) アラーム表示パッシブ部:緑色LED・警報時点灯、マイクロ波部:赤色LED・警報時点灯 設置場所屋内・半屋外:壁面取付 警報出力無電圧リレー接点(c接点)、接点動作:ワンショト動作(約2秒)、接点容量:AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷) 警戒距離線警戒 5m以内
1台
36,980 税込40,678
12日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

出入口や通路などの天井面に設置し、侵入者を検出するコンビネーションセンサーです。天井埋込型でダウンライトを思わせる格調高いデザインですので建築美を損ないません。24GHz(Kバンド)のマイクロ波部のエリアと高精度な特殊光学系(特殊ミラー)で構成されたパッシブ部のエリアを合成した明確な警戒エリアですので外乱光・すきま風の影響も受けず、電気的なノイズなどにも万全の対策をとっています。警戒される場所に応じてエリア幅の調整がワンタッチで行えます。(内部のエリア幅切替レバーにて)。ワイドエリア:高さ3.5m時幅2.8m、ナローエリア:高さ3.5m時幅1.4m。又、エリアの角度調整は3°×10段階・30°まで(垂直角×5°~+25°)調整が可能です。(内部のエリア角度調整レバーにて)。工場出荷時に適正感度に調整済ですが、設置条件によっては感度の微調整ができる”感度調整ボリューム”を内蔵しています。動作確認に便利な動作表示灯付。警戒時:消灯・警報時:点灯。端子接続式(M3セルフアップ)ですので配線接続が容易に行えます。
材質樹脂 型式天井埋込型 質量(g)約280 検出方式マイクロ波ドップラー+パッシブインフラレッド方式 配線接続M3セルフアップ端子式 電源電圧(V)DC10~20(極性なし) 消費電流(mA)120以下 角度調整範囲上下角-5°~25°(パッシブ部) 使用周囲温度(℃)-25~+55(結露なきこと) アラーム表示パッシブ部:緑色LED・警報時点灯、マイクロ波部:赤色LED・警報時点灯 設置場所屋内・半屋外:天井面取付 警報出力無電圧リレー接点(c接点)、接点動作:ワンショト動作(約2秒)、接点容量:AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷) 警戒距離スポット警戒 ワイドエリア:H3.5m×W2.8m、ナローエリア:H3.5m×W1.4m
1台
36,980 税込40,678
12日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

出入口や通路などの天井面に設置し、侵入者を検出するコンビネーションセンサーです。天井露出型でダウンライトを思わせる格調高いデザインですので建築美を損ないません。24GHz(Kバンド)のマイクロ波部のエリアと高精度な特殊光学系(特殊ミラー)で構成されたパッシブ部のエリアを合成した明確な警戒エリアですので外乱光・すきま風の影響も受けず、電気的なノイズなどにも万全の対策をとっています。警戒される場所に応じてエリア幅の調整がワンタッチで行えます。(内部のエリア幅切替レバーにて)。ワイドエリア:高さ3.5m時幅2.8m、ナローエリア:高さ3.5m時幅1.4m。又、エリアの角度調整は3°×10段階・30°まで(垂直角×5°~+25°)調整が可能です。(内部のエリア角度調整レバーにて)。工場出荷時に適正感度に調整済ですが、設置条件によっては感度の微調整ができる”感度調整ボリューム”を内蔵しています。動作確認に便利な動作表示灯付。警戒時:消灯・警報時:点灯。端子接続式(M3セルフアップ)ですので配線接続が容易に行えます。
型式天井露出型 検出方式マイクロ波ドップラー+パッシブインフラレッド方式 警戒距離スポット警戒 ワイドエリア:H3.5m×W2.8m、ナローエリア:H3.5m×W1.4m 電源電圧(V)DC10~20(極性なし) 消費電流(mA)120以下 警報出力無電圧リレー接点(c接点)、接点動作:ワンショト動作(約2秒)、接点容量:AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷) アラーム表示パッシブ部:緑色LED・警報時点灯、マイクロ波部:赤色LED・警報時点灯 角度調整範囲上下角-5°~25°(パッシブ部) 使用周囲温度(℃)-25~+55(結露なきこと) 設置場所屋内・半屋外:天井面取付 配線接続M3セルフアップ端子式 質量(g)約240 材質樹脂
1台
34,980 税込38,478
12日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)マットセンサー
ベッドサイドや部屋の入口に敷くことで、ベッドから人が降りた(落下した)時、又は部屋を出ようとした時に、人の重さを検知するセンサ-です。
厚さ(mm)5 質量(g)約1100 設置場所ベッドサイド、通路や出口の床面に敷く 寸法(高さH×幅W)(mm)400×800、(検知部:355×745) 防水性日常生活防水型(ピンプラグ部除く)
1台
24,980 税込27,478
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)赤外線センサー 近赤外線ビーム遮断方式
センサー本体は、左右180°の範囲で可変でき、警戒方向を自由に設定することができます。動作表示灯(赤色LED)が付いていますので、動作の確認が容易です。また光軸調整はセンサー側のみで調整できます。投光部・受光部が一体化された反射型センサーですので、配線工事は本体のみでOK。又、メンテナンスの際にも手間が省けます。再帰性のリフレクターを使用していますので、赤外線の入射角は30°(±15°)までと余裕があります。設置場所が限定されず用途も拡がります。外乱光補償回路内蔵。静止検知が可能。
材質樹脂 ホワイト 質量(g)約220 検出方式近赤外線ビーム遮断方式(反射型) 配線接続端子式 電源電圧(V)DC10.5~30(極性なし) 消費電流(mA)30以下 応答時間(秒)(検知)遮光時間:0.05~0.1以上 使用周囲温度(℃)-20~+50(結露なきこと) 設置場所屋内:出入口・窓ぎわ・通路取付 警報出力接点方式:無電圧リレー接点(b接点)、接点動作:検知時間出力(但し2秒以下の場合約2秒出力)、接点容量:AC/DC24V・0.25A(抵抗負荷) 警戒距離10m以内(センサー~リフレクター間:1m~10m) 警報の表示赤色LED、警報出力時:点灯
1台
20,980 税込23,078
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)マットセンサー
ベッドサイドや部屋出口で、徘徊される方をお知らせします。 マットセンサーはベッドサイドや部屋の入口に敷くことで、ベッドから人が降りた(又は落下した)時 又は部屋を出ようとドアに近づいた時に、マットに掛かる人の重さを検知するセンサーです。 既設のナースコールシステムにオプションの分配コンセントを使用してナースコール子機に接続できます。
厚さ(mm)6 設置場所ベッドサイド、通路や出口の床面に敷く 防水性日常生活防水型(ピンプラグ部除く)
1台
32,980 税込36,278
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

TAKEX(タケナカエンジニアリング)マットセンサー
ベッドサイドや部屋の入口に敷くことで、ベッドから人が降りた(落下した)時、又は部屋を出ようとした時に、人の重さを検知するセンサ-です。
厚さ(mm)5 質量(g)約2200 設置場所ベッドサイド、通路や出口の床面に敷く 寸法(高さH×幅W)(mm)600×1000(検知部:545×955) 防水性日常生活防水型(ピンプラグ部除く)
1台
36,980 税込40,678
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)赤外線センサー 近赤外線ビーム遮断方式
動作表示灯(赤色LED)が付いていますので、動作の確認が容易です。また光軸調整はセンサー側のみで調整できます。投光部・受光部が一体化された反射型センサーですので、配線工事は本体のみでOK。又、メンテナンスの際にも手間が省けます。再帰性のリフレクターを使用していますので、赤外線の入射角は30° (±15°)まで余裕があります。設置場所が限定されず用途も拡がります。外乱光補償回路内蔵。静止検知が可能。
材質新金属プレート(フルコート加工) 質量(g)約480 検出方式近赤外線ビーム遮断方式(反射型) 配線接続リード式 電源電圧(V)DC10.5~30(極性なし) 消費電流(mA)30以下 応答時間(秒)(検知)遮光時間:0.05~0.1以上 使用周囲温度(℃)-20~+50(結露なきこと) 設置場所屋内:出入口・窓ぎわ・通路取付 警報出力接点方式:無電圧リレー接点(b接点)、接点動作:検知時間出力(但し2秒以下の場合約2秒出力)、接点容量:AC/DC24V・0.25A(抵抗負荷) 警戒距離10m以内(センサー~リフレクター間:1~10m) 警報の表示赤色LED、警報出力時:点灯
1台
23,980 税込26,378
5日以内出荷