分電盤とは、漏電時に自動的に電気を遮断して火災や事故を防止する漏電遮断器や、電気の使い過ぎやショート時の過電流を防ぐ配線用遮断器などを装置した配電盤。電気を使用する場所に設置されるため住宅や事業所など多くの場所で使われます。材質は主にプラスチックです。形状には露出タイプ、半埋め込みタイプ、兼用タイプのものがあり、ケースに扉がついているものとついていないものがあるので、設置場所に合わせて選択することができます。機能面においても、感震機能のついているタイプやオール電化対応タイプなど種類は様々です。

商品豆知識

3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
場所を選ばず簡単取付。溶接加工のできないところや狭い場所にも部分の取付が可能。 扉などの孔あけタップ、溶接加工のできないところにも部品取付が可能。 接着剤で固定。簡単に使用できます。 取付部品の絶縁性と耐震性が向上します。
用途制御盤・配電盤・分離盤、その他機器への部品取付に。 その他接着剤は瞬間強力接着剤 粘性2CPをご使用ください。 材質CR(クロロブレンゴム) 取付方式瞬間接着剤 適合ねじM4 使用周囲温度(℃)-20~70 色(本体) 接着強度(N[kgf])横/290[30]、下/585~760[60~78]
1箱(30個)
2,798 税込3,078
当日出荷

オーム電機(配線パーツ)レスロック
1袋(10個)ほか
899 税込989
当日出荷から12日以内出荷
バリエーション一覧へ (13種類の商品があります)

オーム電機(配線パーツ)ドアロック
1個
1,998 税込2,198
翌日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)