SDHCとは、OA/PC用品等で使用されるSDメモリーカードの新規格。画像や動画のデータを保存する目的で使用されます。従来のSDカードの場合、保存できる容量が2GBまででしたが、SDHCカードの場合、最大で32GBまで保存できるものを選べるため、たくさんの動画や画像を保存したい人向きです。SDHCカードを用いることで、デジタルカメラ、ビデオカメラで撮影した画像を外出先でも簡単に保存することができます。なお、SDHCカードには容量の違いだけではなく転送速度にも違いがあるため、用途や目的に合わせて選ぶといいでしょう。
6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
万が一の時でも無償でデータを復旧!1年間の保証期間内に1回限り無償でデータ復旧サービスを利用できるSDHCメモリカードです。
質量(g)約2 種類SDHCカード 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)24×32×2.1 保証期間1年(データ復旧サービス含む) 転送速度(MB/sec)最低保証/4 SDスピードクラスCLASS4
1個
1,398 税込1,538
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

種類SDHCカード メモリー容量4GB SDスピードクラスCLASS4
1個
639 税込703
当日出荷

デジタル一眼レフカメラで撮影した写真画像や、デジタルビデオカメラで撮影した動画を保存するのに最適なSDHCメモリカード。
SDスピードクラスClass4 メモリ規格SDHC インターフェイスSD 質量(g)約2.0 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)24.0×2.1×32.0
1個
799 税込879
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

SDスピードクラスの「class4」に対応したSDHCメモリーカード。※簡易パッケージモデル
質量(g)約2.0 種類SDHCカード 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)24.0×2.1×32.0 速度(最低保証)4MB/sec 保証期間1年 SDスピードクラスCLASS4
1個
1,598 税込1,758
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

Team(チーム)SDHCカード class4
様々なデバイスに対応!Class4メモリーカード。
データ転送速度Read 10~14MB/s、Write 4~5MB/s 寸法(mm)32×24×2.1 質量(g)2 種類SDHCメモリーカード 機能書き込み防止 保存温度範囲(℃)-25~+85 動作電圧2.7~3.6V 動作温度範囲(℃)0~+70 SDスピードクラスCLASS4
1枚
999 税込1,099
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

シリコンパワー(Silicon Power)SDHCカード class4
スピードクラス:Class 4。 SD規格SD2.0(SD High Capacity)に準拠。 低消費電力設計。 著作権保護規格CPRMに対応。 音楽著作権保護機能SDMI規格に対応。 上書き防止(誤消去防止)スイッチ付き。 環境に配慮したRoHS指令対応。
質量(g)2 種類SDHCカード 外形寸法(mm)24×32×2.1 動作電圧2.7V ~ 3.6V 動作温度(℃)0~70 挿抜耐久10000回以上 保管温度(℃)-25~85 SDスピードクラスCLASS4
1個
1,598 税込1,758
5日以内出荷から23日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

『SDカード』には他にこんなカテゴリがあります