SDHCとは、OA/PC用品等で使用されるSDメモリーカードの新規格。画像や動画のデータを保存する目的で使用されます。従来のSDカードの場合、保存できる容量が2GBまででしたが、SDHCカードの場合、最大で32GBまで保存できるものを選べるため、たくさんの動画や画像を保存したい人向きです。SDHCカードを用いることで、デジタルカメラ、ビデオカメラで撮影した画像を外出先でも簡単に保存することができます。なお、SDHCカードには容量の違いだけではなく転送速度にも違いがあるため、用途や目的に合わせて選ぶといいでしょう。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「ストレージ容量」から絞り込む
8GB(1)
ドライブレコーダー・カーナビ向けの車載用SDHCカード。突然の事故や故障などで急に電源が落ちても、データの破損を防ぐ電源遮断対策済み。MLC NANDフラッシュ搭載。動作温度-25℃~+85℃で真夏の車内でも安心。オートリフレッシュ機能。
仕様NANDフラッシュタイプ:MLC、ESD:±4KV(金属端子部)、BCH ECC機能:50bit/1KByte、書込み分散化:Global wear-leveling 付属品ハードケース、INDEXラベル、保証書 質量(g)約2.0 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)24.0×32.0×2.1 電源電圧(V)2.7~3.6 消費電流(mA)書き込み時(最大) 100 保管温湿度範囲-40℃~+85℃、25%~93%(結露なきこと) 保証期間1年間 動作湿度(%)25~93(結露なきこと) 強度曲げ強度:10N、トルク強度:0.15N ±2.5 deg. RoHS指令(10物質対応)対応 動作温度範囲(℃)-25~+85 UHSスピードクラスUHS-I 挿抜回数10000回 落下耐久(m)1.5からの落下実施
1枚
3,898 税込4,288
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

『SDカード』には他にこんなカテゴリがあります