ガラリ(グリル) :「vu管」の検索結果

ガラリ(グリル)とは、屋内と屋外、または屋内の部屋間の通風を行いたい場所に取り付ける部品です。屋内と屋外の通風、例えば換気扇の排気口や、屋根裏の通風口には外壁用のガラリ(グリル)を用います。浴室など換気扇が付けられた区画の扉などには、扉用のガラリを使用。取り付ける場所によって、裏側に網が付いたものや、温度に応じて通気口を自動開閉するもの、手動式のシャッターが付いたものなど各種あります。材質も風雨の当たる場所に最適なステンレス製や、樹脂製などさまざまなタイプが見つかるでしょう。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
施工位置が低い場合の安全性を考慮した内向き羽根構造です。 薄型で壁からの出っ張りをおさえました。 防虫網付(ステンレス16メッシュ) ねじを外すとガラリ・網が取外し可能です。
種類丸型ガラリ タイプ薄型グリルタイプ 仕上アクリル焼付塗装 色(本体)メタリックライトグレー
1個
2,598 税込2,858
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

おすすめ人気ランキング