7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「対物レンズ有効径(mm)」から絞り込む
50(1)
103(1)
130(1)
天体の導入をサポートする小型望遠鏡。口径50mmの天体望遠鏡用ファインダーです。倍率7倍と低倍率のため視野が広く、目的の天体を視野に捕らえやすくなっています。内蔵スケール(十字線)に目的の天体を重ねることで、天体望遠鏡本体の視野に天体を導入することができます。暗い夜空でも視認性良好!暗視野照明付き。接眼ユニットの着脱が可能に(31.7mm)。対物アクロマート、接眼ケルナー型
付属品取扱説明書 質量(g)467(電池を除く) 電源CR2032電池(1個) 倍率(倍)7 電池寿命(連続時間)約48(20℃において。最大光量にて連続点灯) 対物レンズ有効径(mm)50 焦点距離(mm)160 長さL×直径(mm×Φmm)220×58(突起部除く) 鏡筒差込径Φ31.7mm 実視界(°)7
1個
18,980 税込20,878
5日以内出荷

通常の光学式ファインダーと異なり、等倍正立像で対象を探すことができるため、天体望遠鏡の操作に慣れていない初心者の方でも、天体の導入がしやすくなっています。
取付ビクセン規格ファインダー台座に取付可 質量(g)185(本体+脚) ねじ1/4インチ 電源CR2032電池×1個 倍率等倍(1倍) 寸法(cm)9.7×9.7×3.7(本体+脚) 連続点灯時間約20時間(20℃ 最大光量において)
1個
8,598 税込9,458
4日以内出荷

ビクセン反射式鏡筒
シンプルイズベストのニュートン式眼視&撮影向けの大口径・短焦点鏡筒。
焦点距離(mm)800(F4)広視界 等級(極限等級)13.3等 ファインダー暗視野7倍50mm、実視界7° 分解能0.58秒 仕様(集光力)肉眼の816倍、鏡筒バンド、アタッチメントプレートWT、(太陽観察)不可 寸法(mm)Φ232×700 質量(kg)7.2 有効径(Φmm)200(放物面、マルチコーティング) 焦点調整ラックアンドピニオン 取付サイズ(ねじ込み)60mm・42mmTリング用ねじ、(差し込み)31.7mm 撮影時機能(写真撮影)拡大、直焦、コンパクトデジカメ<コリメート>撮影可
1本
189,800 税込208,780
4日以内出荷

SDアポクロマート屈折を極める。即時設計のフォトビジュアルタイプ・フラッグシップ。
焦点距離(mm)825(F8) 等級(極限等級)11.8等 ファインダー暗視野7倍50mm、実視界7° 分解能1.13秒 対物レンズ有効径(mm)103(三枚玉SDアポクロマート、マルチコーティング) 仕様(集光力)肉眼の217倍、鏡筒バンド、アタッチメントプレートWT、金属製キャリーハンドル、(太陽観察)太陽投影板Bセット<別売>併用にて可<短時間観測> 寸法(mm)Φ115×670~762 質量(kg)6.4 焦点調整ラックアンドピニオン 取付サイズ(ねじ込み)60mm・42mmTリング用ねじ、(差し込み)50.8mm・31.7mm<フリップミラー付> 撮影時機能(写真撮影)拡大、直焦、コンパクトデジカメ<コリメート>撮影可
1本
319,800 税込351,780
4日以内出荷

ビクセンVISAC式鏡筒
写野全体の無収差を目指した大口径フォトビジュアル機。
焦点距離(mm)1800(F9) 等級(極限等級)13.3等 ファインダー暗視野7倍50mm、実視界7° 分解能0.58秒 仕様(集光力)肉眼の816倍、アタッチメントレール仕様、金属製キャリーハンドル、(太陽観察)不可 寸法(mm)Φ232×600 質量(kg)6.9 有効径(Φmm)200(6次非球面、マルチコーティング) 焦点調整ラックアンドピニオン 取付サイズ(ねじ込み)60mm・42mmTリング用ねじ、(差し込み)50.8mm・31.7mm<フリップミラー付> 撮影時機能(写真撮影)拡大、直焦、コンパクトデジカメ<コリメート>撮影可
1本
229,800 税込252,780
4日以内出荷

ビクセンSX鏡筒バンド
SX2シリーズ、GPシリーズ、およびポルタⅡシリーズ架台への取付けにはアタッチメントプレート(WT)<別売>、汎用スライドバー<別売>またはマルチプレートDX<別売>を併用します。
セット内容2本1組
1個ほか
5,998 税込6,598
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

撮影時機能(写真撮影)拡大、直焦、コンパクトデジカメ(コリメート)撮影可(別途カメラアダプター等必要)
1セット
65,980 税込72,578
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)