木造住宅接合金物 :「コの字型金具」の検索結果
木造住宅接合金物とは、木造住宅の接合部を補強するために使用される金物です。筋交い接合金物、柱接合金物・かど金物、羽子板金物など、さまざまな種類の金物があります。筋交いとは、水平力に対して抵抗できるように壁に斜めに入れ耐力壁にするための部材であり、接合金物は、筋交い端部を接合します。柱接合金物は柱を接合する金物で、柱と骨組みの横に架け渡す横架材の接合補強にかど金物を使用します。羽子板金物は、桁と梁など直交する部材を結合する金物のことで、ビス止めの簡単に施工できるものもあります。
専用タッピングビスをご使用頂くと金具の表面がフラットできれいに納まります。2×4材(38mm×89mm)の側面に取り付けて、束ねて固定する金具です。
用途2×4材を2本束ねて固定に。
厚さ(mm)30
寸法L1(mm)35
寸法W(mm)267
板厚(mm)2
専用タッピングビスをご使用頂くと金具の表面がフラットできれいに納まります。2×4材(38mm×89mm)の側面に取り付けて、束ねて固定する金具です。
用途2×4材を2本束ねて固定に。
厚さ(mm)30
寸法L1(mm)35
寸法W(mm)178
板厚(mm)2
木材と木材をつなぎ合わせるコの字型の釘。
材質鉄
質量(g)66
規格5×120
寸法d(mm)太さ:5
表面処理ユニクロ
幅L(mm)120
足長H(mm)36
リング付き形状で保持力がアップ!木材と木材をつなぎ合わせるコの字型の釘。
材質鉄
表面処理クロメート
寸法d(mm)太さ:4.8
足長H(mm)32
『建築金物』には他にこんなカテゴリがあります
建築金物 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。