車内LED :「カー用品 便利」の検索結果

LEDとは、暗い場所を照らす時に用いられる照明器具です。手に持つことができるタイプとマグネットや粘着テープで1か所に貼り付けて使うタイプがあり、必要に応じて使い分ける必要があります。大きな特徴はその温度と強度、そして寿命。白熱電球が使われているものと比べ非常に長命、低温かつ丈夫です。また柔軟性にも優れているので、曲げることができるもの、自由に角度を調節できるものなど様々なタイプの商品が売り出されています。

商品豆知識

1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
8色の単色固定点灯やグラデーション点灯を選べるUSB電源のLEDライトです。コンソールBOXやセンターコンソール等の暗い場所を照らすのに最適です。LEDを3つ搭載したライト部分が曲がるので、様々な方向を照らせます。明るさの調整やホタルモード(蛍のような光り方)への切替ができます。点灯LEDを切替えると照射方向を変更できるので、車種や機器によって異なるUSBポートの向き(横・縦)に対応できます。エンジンを切って再始動しても前回の設定のまま点灯するメモリー機能を搭載。車のラゲッジスペースやモバイルバッテリー(※低電流モード付き)でも使えて便利です。
幅(mm)25 ブラック 高さ(mm)43 質量(g)39 奥行(mm)10 入力電圧(V)DC5(±0.25) 消費電流(mA)70以下
1個
1,398 税込1,538
当日出荷

『ミラー/車内照明機器』には他にこんなカテゴリがあります