作動方式複動形
作動方式複動形
高剛性、長寿命、高精度を追求した進化系リニアスライドハンドです。HPシリーズは、長寿命シリンダです。摺動部の最適化により長寿命と安定稼働を実現しました。【高剛性】従来比30%剛性アップ。従来品よりもガイド剛性をアップしたことで、許容モーメントアップを実現しました。【高精度】繰返し精度±0.01mm。ガイドレールとフィンガーの一体構造により高剛性・高精度を実現します。【耐久性】耐久性が従来品(LSH)と比較し、2倍。パッキン部の設計を最適化。摺動技術を極め、実現しました。
用途ワークのハンドリングに
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)0.7
繰返し精度(mm)±0.01
高剛性、長寿命、高精度を追求した進化系リニアスライドハンドです。HPシリーズは、長寿命シリンダです。摺動部の最適化により長寿命と安定稼働を実現しました。【高剛性】従来比30%剛性アップ。従来品よりもガイド剛性をアップしたことで、許容モーメントアップを実現しました。【高精度】繰返し精度±0.01mm。ガイドレールとフィンガーの一体構造により高剛性・高精度を実現します。【耐久性】耐久性が従来品(LSH)と比較し、2倍。パッキン部の設計を最適化。摺動技術を極め、実現しました。
用途ワークのハンドリングに、防じん対策に
使用流体圧縮空気
作動方式複動形
フィンガ基本形
最高使用圧力(MPa)0.7
繰返し精度(mm)±0.01
クランプ、圧入等の短ストローク用途に最適な極薄形コンパクトシリンダが、さらに省スペース化されて生まれたのがスーパーコンパクトシリーズです。特に、検出スイッチを本体ボディの溝にスッキリ埋め込む設計で、従来のスイッチの出張りを解消。スイッチなしの場合と占有スペースは同一です。
シリンダスイッチ溝を4面全てに配置、豊富なストローク設定、選べる取付方法
作動方式復動形
最高使用圧力(MPa)1
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+1.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
ロボット先端に最適なロングストローク&薄型タイプの電動グリッパです。コントローラはアクチュエータに内蔵されており制御盤の省スペース化が可能です。IO-Link仕様で動力・制御の配線は1つのケーブルで完結します。把持位置を任意に設定可能なため、幅広いサイズの多品種ワークに対応可能です。ツールチェンジ不要で、調整時間短縮・ツールコスト削減に貢献します。電動グリッパは高把持力です。
用途多品種ワークのハンドリングに。省配線薄形でロボット先端用途に。
モーターステッピングモータ
一般形シリンダの中で中口径(Φ20~40mm)のシリーズで、無給油・高耐食・長寿命なシリンダです。●シリーズオプションがジャバラ付、ロッド材質変更など様々なオプションが豊富なカシメタイプのシリンダです。●シリンダチューブにステンレス材を使用し、耐食性を高めたシリンダです。
用途一般用途に(要ステンレスチューブ環境)
一般形シリンダの中で中口径(Φ20~40mm)のシリーズで、無給油・高耐食・長寿命なシリンダです。●シリーズオプションがジャバラ付、ロッド材質変更など様々なオプションが豊富なカシメタイプのシリンダです。●シリンダチューブにステンレス材を使用し、耐食性を高めたシリンダです。
用途一般用途に(要ステンレスチューブ環境)
作動方式複動形
一般形タイロッドシリンダの中口径シリーズです。バリエーションが豊富であり、CKD独自のパッキン構造採用により、長寿命、高信頼性のシリンダです。両エンドカバー、ピストン、さらにチューブと主要パーツにアルミ材を採用し、軽量化と耐蝕性および耐衝撃性を向上させました。支持金具の取付に互換性があり、簡単に変更ができ、在庫管理が容易になります。磁石を標準装備しており、目的に合った検出スイッチをそのまま取り付けるだけで、スイッチ付きシリンダに変更可能です。
用途水平・垂直搬送用に
作動方式複動・片ロッド形
一般形タイロッドシリンダの中口径シリーズです。バリエーションが豊富であり、CKD独自のパッキン構造採用により、長寿命、高信頼性のシリンダです。両エンドカバー、ピストン、さらにチューブと主要パーツにアルミ材を採用し、軽量化と耐蝕性および耐衝撃性を向上させました。支持金具の取付に互換性があり、簡単に変更ができ、在庫管理が容易になります。磁石を標準装備しており、目的に合った検出スイッチをそのまま取り付けるだけで、スイッチ付きシリンダに変更可能です。
用途水平・垂直搬送用に
M.メタル軸受。・高精度・高剛性・省スペースを実現した用途多彩な先端アクチュエータ。
長さ(ストローク)ショート
作動方式複動・片ロッド形
一般形シリンダの中で中口径(Φ20~40mm)のシリーズで、無給油・高耐食・長寿命なシリンダです。●シリーズオプションがジャバラ付、ロッド材質変更など様々なオプションが豊富なカシメタイプのシリンダです。●シリンダチューブにステンレス材を使用し、耐食性を高めたシリンダです。
用途一般用途に(要ステンレスチューブ環境)
シンプルデザイン、全長寸法が短い、取付作業が容易
寸法N(mm)2
作動方式復動形
形式基本形
使用ピストン速度(mm/s)30~1000(許容吸収エネルギー内でご使用ください)
最高使用圧力(MPa)1
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
作動方式複動・片ロッド形
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、メタル軸受材料を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途ストッパ・昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)12
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類すべり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径M5
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.15
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.056
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
一般形シリンダの中で中口径(Φ20~40mm)のシリーズで、無給油・高耐食・長寿命なシリンダです。●シリーズオプションがジャバラ付、ロッド材質変更など様々なオプションが豊富なカシメタイプのシリンダです。●シリンダチューブにステンレス材を使用し、耐食性を高めたシリンダです。
用途一般用途に(要ステンレスチューブ環境)
作動方式複動形
作動方式複動形・回り止め形
チューブ内径(Φmm)16
作動方式複動・片ロッド形
チューブ内径(Φmm)20
チューブ内径(Φmm)32
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ
『すべて』には他にこんなカテゴリがあります
配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。