蝶番 :「SS400」の検索結果
蝶番、ヒンジとは建築、家具で扉や蓋の開閉に使う部品です。使う場所や扉厚、開閉の動作、取付位置によって豊富な商品の中から選択することができます。多くはステンレス、亜鉛合金などの金属製ですが、錆の心配のない樹脂製のものもあり軽量な扉への使用が可能です。単純な片開き箇所に使う平蝶番、閉めた時に見えなくなるスライド蝶番・隠し蝶番。両開きができる自由蝶番、ガラスやアクリルの扉を取り付けるため意匠性も兼ね備えたガラス蝶番など、各種揃えています。
関連キーワード
左右兼用型
用途超大型重量扉・門扉
材質一般構造用圧延鋼材(SS400)
耐荷重(kg)120(縦2ヶ使用時)
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
タキゲンコード10082
1個
¥3,145
税込¥3,460
当日出荷
重量扉にも対応した抜差蝶番です。
用途配電盤・各種設備装置等
部品名称ヒンジピース(A)、ヒンジピース(B)、シャフト、ワッシャー
RoHS指令(10物質対応)対応
左右兼用型
用途超大型重量扉・門扉
材質一般構造用圧延鋼材(SS400)
質量(g)1320
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
タキゲンコード10083
1個
¥3,054
税込¥3,359
当日出荷
開扉時は、扉が前方につき出ますので、本体を傷つけません。
扉は180°開きます。
用途特装車・振動機器・バス
表面仕上げ亜鉛めっきクロメート処理(MFZn-C)
盤の構造・用途に応じて折曲げて使用できます。
ねじれに強い厚板羽根に対して小さい径のピン・カラーが使用可能です。(カール内側を切削しています。)
曲げ・穴加工等の特注品も製作します。お問合せください。
用途配分電盤・制御盤・サーバーラック
材質一般構造用圧延鋼材(SS400)
表面仕上げ黒皮(生地)※防錆処理はしておりません。
軸止め用ピンは不要です。ヒンジピースはどちらも同じ板厚でできていますが、軸径が二段になっていますので、巻き外径が下段片は細くなり、回転の際扉とすれあいません。リングによりかるい回転で左右いずれにも使えます。
用途配電盤・分電盤・制御盤・通信機器等
材質SUS430、SPCC、SS400
部品名称シャフト、ヒンジピース(A)、平ワッシャー、ヒンジピース(B)
表面処理3価クロメート
RoHS指令(10物質対応)対応
蝶番・ヒンジ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。