節水効果約50%、年間節約金額約21700円。シャワーヘッドが上下60度、左右360度回転し、シャワーの向きを自由自在に変えられる。シャワーフックに固定した状態で角度を調節できる。穴径0.3mmの極細穴。ステンレス板ならではの極細ストレート水流で肌が喜ぶ勢いとなめらかさ。シャワーの穴数を従来比約2倍に増やし密度の高い独特の浴び心地を実現。頭皮にしっかり届き、シャンプーも一気に洗い流せる。
質量(g)164
最高使用温度(℃)60
水圧0.05MPa(流動圧)~0.75MPa(静水圧)
今お使いのシャワーヘッドに取付けるだけでストップ機能付きに早変わり!お気に入りのシャワーヘッドはそのままで、ストップ機能を追加できる優れもの。ちょっと止めたいときに手元で簡単にストップできます。
ボタン部とヘッド部が独立しているので、ヘッドが360°回転します。シャワーヘッドを動かすたびにホースがねじれるストレスが解消し、快適にお使いいただけます。シャワーとホースは一体で使いにくい...使うたびにホースがねじれてしまう...そんなストレスを解消します。
節水率は約20%!手元のボタン操作でこまめに出し止めすることで約20%の節水効果があります(節湯A1(手元止水機構)に基づく)。シャンプーを泡立てる時や、お風呂掃除の合間など、手軽に節約できます。
用途シャワーヘッドをストップ機能付きに変換できるアダプターとして
ねじ径G1/2
1個
¥2,588
税込¥2,847
当日出荷
通常よりも少し長めの1.8mホース。
シャワーヘッド側の取付金具は回転式でホースがねじれるイライラを回避します!
シャワーヘッド側2個、水栓側4個と両方のアダプターがついているので水栓本体やシャワーヘッドが異なったメーカーでもほとんど対応できます。
爽やかでシンプルなマットホワイト色で、様々なスタイルのバスルームにもマッチします。
対応可能メーカー:SANEI・TOTO・LIXIL・KAKUDAI・MYM・KVK・YUKO・TBC・ノーリツ等
使用水圧:0.05MPa~0.75MPa
最高使用温度:60度
シャワーヘッド側ネジサイズ:G1/2
水栓側ネジサイズ:G1/2
用途浴室のシャワーホースの取り替え用として。
色マットホワイト
ホース長さ(m)1.8
最高使用温度(℃)60
取付ネジ径シャワーヘッド側:G1/2、水栓側:G1/2
ねじサイズシャワーヘッド側:G1/2、水栓側:G1/2
1個
¥3,198
税込¥3,518
翌々日出荷
未体験の刺激と贅沢な癒し。DADADAで気分を変えろ!男を磨け!。忙しい。時間がない。だけど魅力的でありたい。そんな、すべての働く男に。毎日の入浴で疲れをリセットし、男を磨き上げます。3つのボールを搭載したコアンダシステム。水の軌道が高速回転するボールにあたり変化、1回転で強弱のショットを3回繰り出します。2つの水流モードを搭載しています。1:ジェットウェーブ水流(毎分4500回のリズミカルでパワフル水流が気になる部位を刺激!毎日の体の疲れを癒します。)肩や腰はもちろん、足や足裏、頭などコリや疲れが気になる部位にあてるだけ。一度浴びるとクセになる気持ち良さ。2:ノーマル水流(203個の穴から惜しみなくたっぷり水流でシャワが体を包み込む。毎日のつかれをやさしく洗い流します。CD、Cの2色展開です
用途未体験の刺激と贅沢な癒し
材質ABS樹脂・ポリアセタール・EPDM・ステンレス鋼
種類ボディケアシャワーヘッド
寸法(cm)約80×21.1×16.1
【お風呂の小さなイライラを解消!】水圧の影響を受けない回転リングによって、勝手にそっぽを向くシャワーヘッドが思い通りの方向にピタッと止まります。【特徴】少し長めの1.8mシャワーホースです。各メーカーに対応したアダプター付きです。【混合栓側 取付可能メーカー】そのまま取付可能なメーカー(G1/2規格):SANEI、MYM、KAKUDAI、TBC、LIXIL(INAX)の一部製品、ノーリツ、TOTO・YUKO・ミズタニの一部製品 ※付属のアダプター/別売のアダプターで取付可能なメーカーの詳細は商品画像をご参照ください。【シャワーヘッド側 取付可能メーカー】そのまま取付可能なメーカー(G1/2規格):SANEI、TOTO、KAKUDAI、TBC、YUKO、ミズタニ・ノーリツ・大阪ガス・MYMの一部製品 ※付属のアダプターで取付可能なメーカーの詳細は商品画像をご参照ください。
用途シャワーホースとして
材質シャワーホース:塩化ビニル樹脂・黄銅、アダプター:ポリアセタール、オーリング:EPDM、パッキン:EPDM/NBR
色ミラー
幅(cm)2.5
長さ(cm)180
1個
¥5,998
税込¥6,598
翌日出荷
水廻り部材 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。