建築金物とは、建築で使われる金属製の部材のうち、建物の構造部分や屋根、配管設備などで使用されるもの以外をいいます。鉄製やステンレス製のちょうつがい、くぎ、取っ手や掛け金などがその代表例。手すりや防護柵などに用いるステンレスパイプ、床を支えるための部材、外壁の換気口、側溝用のふた、カーテンレール、吊り金具など、建築金物の種類は多岐にわたるのが特徴です。エントランスを飾る郵便受けや室名札、天井や壁にとりつける物干しも、建築金物に含まれます。
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
側溝蓋の持ち手部分の穴を塞ぎます。
用途側溝蓋の持ち手部分の穴にはめる事で、小物の落下やハイヒール・杖などがはまる事を防ぎます。 材質スチール 寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)約18.5×9×5
1個
888 税込977
当日出荷

安全性に優れた丸枠付きのマンホールカバーです。
材質ポリオレフィン樹脂と炭酸カルシウム 厚さ(mm)310 質量(kg)2.1 タイプ丸枠セット 外径(Φmm)370 寸法(Φmm)(蓋枠)約328 安全荷重(kg)200
1個
2,998 税込3,298
当日出荷

少量な畦の切り欠きで取付けできます。VU100、150のパイプに連結できます。水量調整板が2重構造になっており、スムーズな調整ができます。
用途水田の排給水に 材質再生ポリエチレン 寸法(縦×横×高さH)(cm)約280×380×300
1セット(4個)
13,980 税込15,378
8日以内出荷

『建築金物・建材・塗装内装用品』には他にこんなカテゴリがあります